〜新刊登録〜
【君、戀シ】
発行日:7/30
A5/降新/成人指定/50P
貴族の家柄の降と元華族の家柄の新は幼馴染の両片想い。自ら海軍の軍人に志願した降。やがて世界大戦が勃発。出征前夜に生きて帰って来れたら新の総てを捧げると約束したのだが──

最後はハピエンですので、ご安心を。

3 21

世界大戦と人の子

545 1901

「Venom」22号読んだ。
第二次世界大戦中に突如暴走し封印された人造ヒーロー、「フレキソ」が現代に再起動。ターゲットはエディ・ブロック!
アル・ユーイングがまた復活させた古典ヒーローのフレキソ。知らないヒーローだなあと思ったけど、当時のコミックを見たらマヌケな見た目が逆に怖かった。

29 111

第二次世界大戦中、ある極秘任務を受け女性兵がB-17爆撃機に乗り込む。セクハラ、空飛ぶ怪物、日本軍が襲い来る中、彼女は生き残ることが出来るのか…というPrime Videoで配信開始した『シャドウ・イン・クラウド』とてもお勧め。あらゆる要素をブチ込んだジャンル映画をフェミニズム解釈で描く快作!

177 776

今日の絵:目撃者ペリーヌ

【フー・ファイター】
✨第二次世界大戦中に世界各地で目撃された未確認飛行物体や空中の奇怪な光球などを指した用語。
✨それらは光の球や金属板のような形状に見え、群れを成して飛び、密着するように戦闘機などを追尾し、戦場を監視するように飛び回ったという。

34 71

第一次世界大戦ではあのエッフェル塔も「高射砲塔」になっていた、とな。機関銃くらいならまだしも艦載47mm砲までとは……

84 241

第二次世界大戦終結時、四式中戦車の試作車のうちの一台がアメリカ合衆国への調査のために向かっていました。写真は東京で撮影されたと信じられていますが、訂正していただいても結構です。

344 1625

\好評発売中
コマンドポストA
https://t.co/LdNbgxC193

クラシックな指令室や工作員の隠れ家を演出しよう! こちら『STUDY1942』の一つとして展開した情景アイテムです。
机や椅子と共に、第二次世界大戦期の連合国側で使用されていた無線機や暗号機などをセット化。

51 178

SBD-3 ドーントレス
SBD-3 ドーントレスは、第二次世界大戦期にアメリカ海軍で運用された急降下爆撃機。
太平洋戦争序盤、F4FやTBDと共に米海軍の辛い時期を支え、ミッドウェー海戦では日本の正規空母4隻を撃沈。その後もアメリカの猛反撃の立役者となった名機である。

25 144



第二次世界大戦では中華民国は一時現代のウクライナのように多国籍の戦車群を運用しました。

275 1002

ちなみに先代の“革命”は、サラエボでオーストリアの皇太子を暗殺し第一次世界大戦の引き金を引いた“セルビア人青年”こと、ガヴリロ・プリンツィプその人。

2 2

領土の移り変わり
第二次世界大戦直後
領土拡大
第三次世界大戦直前
第三次世界大戦直後

0 1

ダニエル・ローリックは、子供の頃、映画雑誌に掲載された映画スターの絵を描いていた。第二次世界大戦中の従軍中、日本映画に魅了され、好きな日本の俳優の絵を、架空の軍事的なシーンを盛り込んで70点以上描いた。58歳で急逝。身寄りのなかった彼の絵は、95年に家族の友人が購入し初めて公開された。

54 244

4/2は です。

「平和というならまず子どもたちからはじめさせてください」
第二次世界大戦直後のドイツでこう訴えたイェラ・レップマンは、のちに国際児童図書評議会(IBBY)を立ち上げました。
読書のよろこびと平和を希求する心を伝える日といえます。

https://t.co/wYBKVmPwYW

402 1175

貿易商ならどころかネットでも有名な
「明るくなったろう?」

あの絵は記者で
風刺画家・和田邦坊氏の作品ですね。

これモデルがいて日本の貿易商で
「成金中の成金」と言われた
山本唯三郎氏と言われています。

世界大戦で多額を稼いだ貿易商だが
最後は孤独に亡くなったと聞いている。

(続く1

162 704

君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命

0 6