温厚で、心優しい神です。でも怒ると怖い。大津波と水柱で滅ぼしに来ます。絶対怒らせてはいけない

27 123

今日の大津絵🎨
波うさぎ🐇🌊
またうさぎ😂…年賀状🎍強化週間💪
波うさぎ🌊のお話。
舞台が琵琶湖だと今日知る。

0 3

今日は です🛌
毛布の主要産地・大阪府泉大津市で毎年11月に毛布のイベントがあること、毛布が初めて生産された明治20年の20という数字が由来です。

冬は夜寝る時に、毛布を使っています!🐥✨
もこもこふわふわの毛があったかいです☺️


22 132

【 11月のライブ! 】

11/27(日)
「流流フェス vol.10~京都風情編~」
@京都 東向日 Second Rooms

開場 11:30 開演 12:00
¥2,500(+1D ¥500)
定員有

▼Live
たかぎしゆか/dracaena/日ごろの行い。(大津光央&斎藤祢々子)/cotori/yuyuca

▼Live Paint/作品展示
おだことよ

よろしくお願いします💐

9 12


大津さんへ!私です!!いつものイラスト投げです…=͟͟͞͞♡!ブォン
大津さんの心操くんを見て、心操くんが描きたくなってしまったので描いてしまいました…!👉🏻👈🏻…💜🖤
ポケモンsvはもう買われましたかね…!大津さんの旅パがどんなポケモン達なのか楽しみです…!( ´﹀` )✨✨

0 1

チェ様(中の中の人)誕生日と知って急いで描いた🎂💐💕
やっとこ推しなのですがチェ様も特に好きなの😳💓
後にやっとこノコギリインパクトチェ様は仲良く過ごす仲だと妄想してる😳

大津Pは全親方様が気になってるであろう海水浴回やってください😂🙏


https://t.co/gI5zzfpKas

0 9

大津皇子の謀叛と死を受けて、伊勢斎宮だった姉の大来皇女が退下して帰京しました。
大来(大伯)&大津姉弟2ショはこの一枚だけなので毎年の再掲です…いつか草壁と大伯のガチバトルを描きたいと思って数年経った。

0 8

オーキッドとモンストのシュリンガーラが同じcv大津愛理さんなの戦慄しとる

0 1

11日から「税を考える週間」 大津の園児が紙芝居でお勉強
[ニュースを見る→] https://t.co/Z2ZM8X8pll
[#保育士

0 0

2022.11.10 紅葉の大宮橋を現場スケッチ。
滋賀県大津市坂本、日吉大社の大宮川に架かる日吉三橋の大宮橋。紅葉がだいぶ色づいてきました。
.
SM(サムホール)、ウォーターフォードホワイト。透明水彩(三原色)。1時間40分。

0 47

【 11月のライブ! 】

11/27(日)
「流流フェス vol.10~京都風情編~」
@京都 東向日 Second Rooms

開場 11:30 開演 12:00
¥2,500(+1D ¥500)
定員有

▼Live
たかぎしゆか/dracaena/日ごろの行い。(大津光央&斎藤祢々子)/cotori/yuyuca

▼Live Paint/作品展示
おだことよ

よろしくお願いします💐

5 3

大津公民館 1F 大会議室にて開催される【2022年 大津公民館 文化祭】に初参加させて頂こうと思っています。

まだどの絵を出品するか迷っています。

2022年11月19日 10時~17時
2022年11月20日 9時~15時

大津市島の関14-1
大津公民館(大津市民会館と同じ場所)

0 3

誕生日が分からないので忌日に絵を描く推したち

1 0

100周年だからなのだろう陽日展と別に、卒展フロアにOB作品が併設展示されていた。何気なく観ていると一際目立つ自画像がある。キャプションに目を落とす

………「え!!!悠さん!?」

なんと女優の芋生悠さんの卒制作品が展示されていたのだ。ようやくその時彼女の母校が大津高校だと思い出した。

6 8

犬猫の犬、大津奇一冴(おおつき いっさ)

1 1

ホットドッグ屋さん(CV:#大津広次)
の活躍するアストンディングシティの繁華街には80メートルおきにホットドッグスタンドがある!
因みに日本ではパンに垂直に切れ込みを入れるが、アメリカでは水平に入れる。またビーフ(牛肉)ソーセージの率も高い!

7 22

1ヶ月後! 他にない、この日だけの組み合わせです。ご予約受付中◎

「流流フェス vol.10~京都風情編~」
11.27(日)
京都 Second Rooms
開場 11時半 開演 12時
¥2500+1D(¥500)
▼Live
たかぎしゆか
dracaena
日ごろの行い。(大津光央&斎藤祢々子)
cotori
yuyuca
▼LivePaint/展示
おだことよ

8 5

本能寺から始める信長との天下統一3

真琴が城持ちになったり結婚したりしますね。未来知識で銃の改良や城の耐震化など色々やっちゃってますが、ガレオン船の建造が動き始めましたね。大津城を他のプロジェクトと協力して作画するとか歴史物の漫画家さんはホント大変ですよね…。

8 26

🐱「大津宿に到着、 でも食べようかな〜」 53番目の宿場

鮒ずしといえば、 の「鮒ずしや彦根の城に雲かかる」の俳句が有名ですが、日本三大珍味の一つであり近江を代表する でもあります🍣



20 99