超時空騎団サザンクロス
実戦型 VFH-10 / 増加試作 YVFH-10 操縦席比較図
pixiv https://t.co/D1RCBRLg5t
DeviantART https://t.co/w2Wjavi7DC
ピクシブ百科事典 マリー・アンジェル とはhttps://t.co/XJxNRlsfMh

1 2

51日目。また描いているうちに世界が広がった
【絵の意図】船を描こう⇒人がいないと変⇒操縦席ってこんな感じ?
【よい点】顔はうまく描けた
【改善点】線の太さ。操縦席がひどい。
資料を観て描くことの大切さを感じた。
手抜くのはよい。”わからない”のはダメ。
アドバイス求む。

0 22

こういう作業用とかやられメカ的なロボ考えるの好き
ちなみにこれは黄色い部分が窓になってて左右それぞれに操縦席がある

17 97

操縦席が欲しい…。
という落書き…(寝落ち)※微トレス

1 18

操縦席回りに取り掛かった。
バイクっぽい形は難しい。少しそれらしくなってきたが、実際のタンクを見ながら作った方がいいかも。私のバイクのタンクは小さいので参考にならない。

1 4

さっきいかリンクさんとカタパットの操縦席のコジャケの酸欠疑惑について話していて思いついたので、殴り書き"空気、入れたげるね!"

0 31

大体良い感じになったので操縦席作りましょうね

0 3


まだ郵便の年賀状届いてないと思うので
こちら没バージョンです
コゲタがトラを操縦している…
という設定だけどいまいち伝わらない&ベタ過ぎるよね

食べられてるみたいにも見えるし
操縦席をメカメカすればよかったか

採用バージョンはまた後ほど〜🐯 

今年も宜しくお願いします❤️

1 5



アラン
「わ、分かった!すぐに…ッ⁉」

???
「フフ、ダメですわよ」

機体から降りようとした瞬間、ナゾの声と共に手足に枷を付けられ操縦席に固定される

アラン
「なッ⁉」

そして、手負いの剣魔が再び刃を振り上げ暴れ出す!

0 20

こういう操縦席に座ってる風アイコン作るの最近のマイブーム。みんなもパイロットになろう。(何)

0 3

おはようございます!青井先生🌤🙇‍♂️
KIDSを描きました
まだ改修中です
設定では機体のサイズはF-15Jより小さいですが、本編の操縦席はかなり広いの感じでした

0 2


「飛行性能は完全に互角―― ならば勝敗は」
「パイロットの腕前次第って事ですね、白狐」
操縦席で二人は、互いに相手の機体を見据えて――
「では、始め!」
Dr.イカロの声と共に、正面からぶつかり合った。

1 6

ダグラム。後頭部にあるフックと色を合わせている、クズニートロボのアンテナ(アホ毛)かわいい。腰部分のカーキ色の装甲も、カラーリングで表現。頭部はヘリコプターの操縦席のようにキャノピー状になってるので、クズニートロボもキャノピーの枠になぞらえたラインだけ入れて目や鼻を色分けしてない。

1 3

動翼切り抜いたので進捗です。
仮で訓練用滑空機「秋草」風未塗装で離陸の様子を。
中身も一応載せますが、細かい部品まで手を出しているのでなかなか進みません。既に知識の限界ながら一つ一つ調べて作業してます。どこで道を間違えた。最初からかな。操縦席が出来たら息抜きに滑空させようかな。

4 16

宇宙船からの脱出ポッドが操縦不能になってヤバい音を立てて壊れながら大気圏突入しようとしている時に操縦席でテンパってるド素人を後ろから不安げな目で見る成人すき

0 3

地球防衛軍主力戦闘機コスモタイガーⅡ。初期型に比べ、後期型は機首がやや大きくなっている。これは初期型のコクピットがかなり窮屈に設計されており、キャノピーを閉めようとすると肘が挟まれる事故が多発したため操縦席の周囲の設計を改正した為と言われている。(うそです)

8 75

操縦席の内壁にかかります。

5 20

最初、メインパイロットだった島くんがどこ座ってるんだと思ったら、予備操縦席あったんですね…

0 1