【河鍋暁斎の底力展】
開催まで、あと3日✨

新たに見つかった暁斎筆「松上一烏之図」も初披露。
明治18年6月27日に暁斎が延遼館で描いたと推定される作品です。
暁斎はこの日、8時間で118枚もの席画を描いたといいますから、その速筆と集中力に驚かされます。

入館券発売中!https://t.co/d4TBshi5xR

15 58

【河鍋暁斎の底力展】
来週11/28から開催いたします✨
暁斎がエミール・ギメに贈った「釈迦如来図」の下絵等が貼り込まれた『惺々暁斎下絵帖』も展示予定。狩野派修業時代の模写や晩年の下絵のほか、ところどころにカエルたちも貼り込まれています🐸
ローソンチケット発売中 https://t.co/d4TBshi5xR

25 54

【河鍋暁斎の底力展】
開催まで、あと10日✨
本画のための下絵はもちろん、「工芸文様 下絵」や「鶏図硯 下絵」といったデザイン画まで、暁斎の手掛けた幅広いジャンルの下絵を展示予定です。

11/28から開催
ローソンチケット発売中🎟️
https://t.co/d4TBshi5xR
(Lコード34337、日時指定制)

26 55

【河鍋暁斎の底力展】
本日11/17の『朝日新聞』夕刊に、東京ステーションギャラリー「河鍋暁斎の底力」展のお知らせが掲載されました📰

展覧会は、今月28日(土)から始まります。
ローソンチケットにて入館券 発売中✨
https://t.co/d4TBshi5xR
(Lコード34337、日時指定制)

20 50

【河鍋暁斎の底力展】
開催まで、あと半月✨
暁斎による、北斎画『新編水滸伝』挿絵の模写など、珍しい作品も展示予定。これまで暁斎の展覧会をご覧になった方でも、新しい暁斎作品に出会える筈です。

入館券は、ローソンチケットにて発売中
https://t.co/d4TBshi5xR
(Lコード34337、日時指定制)

41 110

浮世絵変顔コレクション 🤪 左上から河鍋暁斎、歌川国芳、歌川広景、葛飾北斎の作品。みなさんはどの変顔がツボですか?😂

38 222

【河鍋暁斎の底力展】
本日よりローソンチケットにて、入館券発売中✨
https://t.co/d4TBshi5xR
(Lコード34337、日時指定制)

新たに修復され展示が可能になった下絵群より、「亀上仙人像」「鷹の図」「牛若丸」「寂照上人」「白拍子」も初公開。暁斎の"筆力"をぜひ間近でご覧下さい。11/28から開催

31 65

【河鍋暁斎の底力展】
いよいよ来月11/28から開催✨

東京ステーションギャラリー「河鍋暁斎の底力」展
会期:11/28(土)~2021年2月7日(日)
https://t.co/K7HtbM0poH
チケットはローソンにて、11/9(月)10:00~販売予定です(Lコード34337)。
新発見の作品も複数展示されますので、お楽しみに。

258 599

「メンペス画 明治時代の日本 63」(1905)
https://t.co/Y3Q85Q5nbs

本作はオーストラリア人画家モーティマー・メンペス(1855-1938)の日本旅行記「日本」より。
明治時代に二度日本を訪れ、河鍋暁斎とも親交を持ったメンペスが描いた当時の日本の風景を多数収録したもの。

0 2

重く分厚い図録を眺めていたら、なんと相撲の絵が他にもあった

②「169 河鍋暁斎 美人観蛙戯図」1871(明治4)年以降 10/13から出陳

0 2

Weekly Gallary of Kyosai's Art Works No.24 浮世絵の大御所三代豊国と狂斎との合作版画《獨娘聟八人》(元治元年)は題名の諺を題材とした双六絵。若き狂斎が上りの娘らと聟候補を品定めするための善玉、悪玉を描き、最晩年の豊国が当代役者八人を聟候補に見立てた大きく豪華な作品だ。

5 6

Weekly Gallary of Kyosai's Art Works No.22 -2 《繪本 鷹かがみ》には古の鷹狩の様子、各種猛禽類の成鳥や雛の姿、鷹匠の姿、調教の様子、獲物を捉える姿などが詳細に描かれている。「かがみ(鑑)」とは模範、手本の意。本書は暁斎が描いた鷹狩に関するビジュアルなテキストだろう。

5 5


サングラスということなので、ドキプリのベール。
基にしたのは河鍋暁斎の作品です。

6 32

「メンペス画 明治時代の日本 14」(1905)
https://t.co/zEENo7ienO

19-20世紀イギリスで活動したオーストラリア人画家モーティマー・メンペス(1855-1938)の日本旅行記より。1887年と1896年に日本を訪れ、河鍋暁斎とも親交を持ったメンペスが描いた明治期日本の風景です。

0 1

暁斎の描く動物シリーズにハマっています。
イラストの元は、河鍋暁斎 鳥獣戯画動物行列より。
そこはかとないガチャピ◯感。

3 51

カエルの鳴き声ケロ(6)ケロ(6)の語呂合わせ。1998(平成10)年にかえる友の会会員でライトノベル作家の矢島さら氏が制定。同会は河鍋暁斎記念美術館内にあり、カエルに関する情報交換や「かえる展」などのイベントを行っている。ケロケロ🐸!

0 0

本日6月6日は という事で【カエルが好き過ぎる絵師・河鍋暁斎】
https://t.co/04fVbAoocr 河鍋暁斎記念美術館では暁斎のカエル🐸好きを ”暁斎の生涯は「蛙の写生に始まり、蛙の墓に終わる」ほど” とも表現しているという 🐸🐈🦊 日本人は擬人化が好きなんだそうです😊

43 65

今日6月6日はカエルの鳴き声「ケロ(6)ケロ(6)」の語呂合わせから

「かえる友の会」会員で作家の矢島さら氏が1998年(平成10年)に制定。「かえる友の会」は河鍋暁斎記念美術館内にあり、カエルに関する情報交換や「かえる展」などのイベントを行っているんだって。#今日は何の日

0 1