おつかんな✨

源氏物語「明石」
読みました📖

お付き合い
ありがとうございました🐥

0 1

源氏物語×大黒摩季songs~ボクは、十二単に恋をする~ / 惟光

0 1

今日の趣味どきっ刀剣lovers入門五の剣は!牧島輝さんと鐔の回!
なので

肥後の金工文化を築いた忠興様が  なんだかんだで誇らしい歌仙さん
と、黙って調子に乗らせてる伽羅ちゃんです。

禺伝矛盾源氏物語ではどんなコンビなのか心配ですね!!!😂

0 4

舞台『#刀剣乱舞』禺伝 矛盾源氏物語 チケット ファンクラブ先行抽選受付が開始となりました。

♦︎受付期間
11月13日23:59まで

♦︎申込方法
ファンクラブサイトにログイン後、「INFO」よりご確認ください。

▼七海ひろきファンクラブ7seas+
https://t.co/fxLvIX7BBO

121 629

家庭教師Coreのおもしろ四コマ劇場、「竹田家の日常」♪
テストにも出てくる一般教養をおもしろ、おかしく覚えてください🤣
第四十八弾は「かけるとパパの散歩~平安時代①~」
お次は平安時代!源氏物語と枕草子といえばこの二人ですね🧑‍🏫
https://t.co/YRhANMnMb8

0 6

今日11月1日は、日本を代表する古典文学である『源氏物語』について歴史上はじめて記録(1008年『紫式部日記』)された

今年描いたのを再掲
⇦三才女(和泉式部、紫式部、清少納言)と関係者
⇨『源氏物語』紅葉賀

46 172

今更ながら 先生の著書『 』を拝読しています。坊門家から嫁いだ🎎実朝卿の御台さまが、さながら『源氏物語』の光源氏晩年の正室・女三の宮よろしく何事にも無関心な女人で……いかんせん味気無うございます。

0 10

『知泉源氏』を書いた目的「図書館で源氏物語の面白さを知って欲しい」というものがあり図書館に置いてもらうことも最終目的
しかし図書館は
>完結していないと仕入れづらい
>漫画導入は積極的ではない
ということでハードルが高い。
ということで、図書館にリクエストをしてもらえたらと願ってます

13 26

今日10月19日の誕生花は「紫式部」です
実がとてもきれいで雅です。
名前は、
源氏物語の紫式部からとられたのですが、
この名前が付く前は、
紫敷き実という名だったそうです
花言葉は
「愛され上手」「聡明」他
紫式部うんちくはこちらです↓
https://t.co/9FNHQQsesm
 

8 118

『源氏物語』 / わが身の上のかいなさをよく知っていて、自分などとは比べられぬ都の貴女たちでさえ捨てられるのでもなく、また冷淡でなくもないよう...
https://t.co/heILXK2fbj

0 1

. 『源氏物語』
(the Tale of the Genji)

0 0

その時に流行っているモノを作中に取り入れるとすぐに意味不明になってしまうという話の元祖「源氏物語・第二帖・帚木より」
ついでに漫画によくある、物語に関係なく作者が独り言をつぶやくってのも紫式部は1000年前にやっている。

199 358

■書店員・書評家・ライターの皆様へ
源氏物語など古典文学の魅力を解説する新刊『(萌えすぎて)絶対忘れない!妄想古文』が10月末に発売されます。古典紹介本としてはもちろん学習参考書としても読める、古文の主要人物をカップリング萌えで覚える本です。

現在、ゲラを読んで頂ける方を募集してます!

55 127

🎃ゆめくろ ハロウィンイベント🎃

108回でやっとこさミスティコGET😭もーーちょっと早く来て😭
今回のイベスト黒妖精たちがみんなカワイイ💕スパロウも欲しい😓
ミスティコが 秘密を共有する(握る)ことが人と人とのいちばん深い関係だって言うとこで源氏物語の薫君と大君のことを思い出してしまった…

0 14

【冬の御方】
年月をまつにひかれてふる人にけふうくひすの初音きかせよ(源氏物語・初音)

「長い間いつあなた会えるか分からない私(母)に、せめて今日、鶯の(娘であるあなたの)新年の声(便り)を聞かせてください」

109 385

嘆きわび空に乱るるわが魂を結びとどめよしたがひのつま
【源氏物語・葵より六条御息所の和歌】

嘆きに嘆いて、生霊となって体を離れ彷徨う私の魂を、どうかあなたの手で下の角(したがいのつま/これを結ぶと魂を元の体に戻せると言われている袖の下の紐)を結び、繋ぎ止めてください…

61 267

気高くきよらに、さとにほふ心地して、春の曙の霞の間より、おもしろき樺桜の咲き乱れたるを見る心地す。あぢきなく、見たてまつるわが顔にも移り来るやうに、愛敬はにほひ散りて、またなくめづらしき人の御さまなり。【源氏物語・野分】

こちらのポスカを用意しています
【語られざる物語展】

69 263

表紙が可愛すぎる…!!!!2022/10/27発売です!

・枕草子は百合だった?
・源氏物語の隠れたシスターフッド
・更級日記はおたく女子必読
・伊勢物語はアザトカワイイ
・古今和歌集は週刊少年ジャンプ

など古文の魅力をわかりやすく伝える本です!ぜひ予約お願いします💐
https://t.co/aoqX1hla3v

18 46