Fusion360 で ザク

ボディを作りこみしていきます……。

2 41

90mmに調整中・・・3DCAD使っているとこういうところは本当に修正が早いです。
30分前に取り掛かかったんですけど、これからプリントして夕方にはテストできると思います。

釣れるかどうかは別にしてw

10 54

 浮遊要塞全長2.6km、細部色々追加。今日はここまで。

3 14

Fusion360 で ザク

上腕を作りました

もう曲線を強調したほうがよかったかも
ちょっとカクカクしすぎな印象になってしまった

3 56

自分がわからなくなることって…あるよねw
これは のフォーム画面を開いて考えごとをしていたらできてたガンダムっぽいなにか…

5 53

日曜日寝てる時に右頬が腫れ出して
月曜日に歯科でブリッジをはめ直して
悪化して、水曜日に再調整。
今度はその上が腫れ出して、本日夕方また歯科予定(^_^;)
噛み合わせが悪いと口内炎まで出来て
何食べても美味しく無い( ; ; )
昨年5月の旧作。

0 4

Fusion360 で ザク 作ってます。

本日の進捗。

10 105

テスト出力の準備のためにデータの分割されていたキャノピーやらフラップやらを結合させて3Dプリンター用にSTLデータに変換

よーく見ると三角形の集合体で出来ているカクカクのデータ

そこから先が3Dプリンターの大変さが待つ世界…( ̄▽ ̄;)




2 29

元ネタはあるけどちゃんとオリジナル要素は入れます!
てわけでおやすみなさい

0 1

さて、プリンターの交換パーツを待つ間 股関節のムーバブルフレームとビームカノンをモデリングしてました~😄

8 47

Fusion360で滑らかなドーム形状を作る方法を考えてみた③

※失敗例

たいていうまくいかず、歪んだカタチになってしまいます。↓こんなふうに。これはまだうまくできたほうで、とんでもなくでっぱったり、へこんだりすることもあります。

0 14

これだ!!この姿が欲しかった!!
かっこいい!


0 5

Fusion360で作成中。

これはもうザクといっていいのではないか。

1 53

fusion360でザク
これまでになくうまくできかかってるオツム
オリジンに出てくるブグみたいですけど

1 18

fusion360でザク
シールドも簡単そうなので作ってしまった

7 59

fusion360 で ザク 作成中……
試行錯誤が続くのであった……

4 63

判らなくなった時はグラマラスなボディをイメージ!
微妙に違う車になってる気もするけど練習という事でw

0 14

よーしいろいろとまだツッコミどころ満載だけど一旦これで完成でいいやー!!!

理屈が正しいならちゃんと組み上げられて干渉せずに動かせるはず、な
『1/144 XD-01 ドラグナー1型』

Fusion360を用いたプリント用のCADモデルです
2週間以上かかったー!!長かったー!!

101 216