画質 高画質

【KOF XV】
発売まであと7日!
スペシャルイラストを公開!
本日はアニメーター「大張正己」氏の描き下ろしイラストです。

KOF XVは2/17(木)に発売!
Deluxe Editionは2/14(月)からプレイ可能です!
ご期待ください!

さん

641 1451

昨日の🌸 アニメーター用鉛筆ツールの書き味やっぱ好きやな https://t.co/hQN39yIjqA

1 12

◆JUVENAGE///Image Visual Project◆

イラストレーターのいな子さん()に描いて頂きました!🎉

ロゴの三原色を基調としたカラフルなデザイン💕

ドキドキワクワクする鮮やかな気持ちを忘れずに、日々制作して参りたいと思います💫✨


12 22



機甲戦記ドラグナーのOPのオファーを請けなかったら、かなり違ったアニメーター人生になってたような気がします。

774 3026

【毎度おなじみ】
虎鶫④のカバーデザイン過程。漫画デザイナーのボラーレ関さんが構図を考えてラフまで描いてくれて、そのラフをおらが仕上げるという過程でできてるのである!関さんは元アニメーターの経歴がある特殊デザイナーであり独自の方法でデザインされてるのである!人類は滅亡する。 https://t.co/hDX56iry2A

74 359

高野文子氏の絵はレベルが違いすぎる
アニメーターの方々がめっちゃうまくても先方はめっちゃめっちゃめっちゃ上手い
落とし込むのには多分ジブリスタッフが必要(もっというと宮崎駿氏自身)

わたしたちが描いたアニメーション「平家物語」 :高野 文子,山田 尚子 https://t.co/bxAQ8q4NrF

0 3

1987年の2月7日は、機甲戦記ドラグナーの放送が開始された日なんです。

この作品のOPアニメーションを担当させて頂いた事で、僕のアニメーター人生が開けた気がします。
全ての出逢いに感謝。
合掌!大張正己。

876 2450

これは10年以上前に描いたやつ…上手くなりたくて毎日模写してたもののどうも上手くなる気配がなかった。結局最後にたどり着いたのは、美術解剖学とアニメーター立中順平さんの本でした。
https://t.co/lrXpeJ0Mws

12 73

本文より
──杉野昭夫さんや野田卓雄さん、1970〜80年代に活躍したアニメーターの影響を感じたのですが。
安藤監督「とても影響を受けていると思います。中年の男を主人公とした時(略)まさに杉野さんや野田さんが当時表現されていた“太い”存在感に憧れ、デザインする時の目標としています」#鹿の王

81 191

加筆修正〜!
アニメーターになった気分😃😃
https://t.co/DN79xbD2ju

0 14

このお顔ほんっっっとに可愛すぎる……🙏🙏🙏🙏
解禁された時から好きすぎてめちゃくちゃ暴れてたんだけど、後日このイラストを描かれたのが大好きなアニメーターさんだったとわかってもう納得の一言だった……そりゃ好きだよ、めちゃくちゃ好きなはずだよ!!
はぁぁぁ天使……꒰ঌ ❄️ ໒꒱。❅°.。゜✨

0 2

⚠️4話ネタバレありです
より
のアニメーション
途中までですが、アニメーターさんの凄さが身に染みました。
早く5話観たい!!

1 7

どうも,ガンガン仕事をしておりますが
そろそろ教室の床を直したいと思う
えんぴつ君でした。#アートベースバン   

1 2

🦌「鹿の王」🐺

命を賭して仲間を守る者を人は「鹿の王」と呼ぶ…。
血の繋がりを超えた壮大な原作小説を天才アニメーター安藤雅司が超安定のハイクオリティアニメーションにうまく昇華している。コンパクトにまとまっててとても良き。奇しくもコロナ禍の混迷の時代に指す一筋の光にも思える。

1 36

お待たせしました!
【二度目の人生アニメーター 7巻】
3月30日、発売です。

カバーイラストはまだナイショ(^_^;) https://t.co/aTZXEmsSQl

18 48

CGWORLD シージーワールド 2022年 3月号 vol.283
2022/2/10

『劇場版 呪術廻戦 0』3Dによる呪霊やBG、撮影にいたるまで、CGと作画の境界を超えた画づくりの真髄にせまる。そのほか、『ミッチェル家とマシンの反乱』のアニメーターによる鼎談やアニメづくりのR&Dなども掲載
https://t.co/M40TLh6MHK

1 0

ROAD TO NINJA HOLDER 企画 第一弾結果報告
入札額:0.03ETH(25番目)
トップ:2.69ETH
落札者: さん 1.55ETH
ガバナンス投票。パンダのTikTokでフォロワー59万人、アニメーター。

ETHも足りないが何より信用が足りない・・
道のりは果てしないぜよ。

0 3

次作はこんなんでアニメーターと制作進行の百合漫画描くよっていうやつです。(デザイン等大幅に変わる可能性アリ)

2 40

2月2日
1966年の今日は、アニメーター・監督
「鶴巻和哉」さんがご生誕された日です

2016年、シンゴジラの画コンテを担当した一人で
昨年公開されたシン・エヴァンゲリオン劇場版でも、
庵野秀明さんと共に、共同監督を務めています

現在では株式会社カラーの取締役です!

3 33

先生 にJUVENAGEのイメージビジュアルを描いていただきました✨

イメージビジュアルは毎週水曜日に順次公開📣
https://t.co/MUkr5Unjfw

次はどんな作品が公開されるのでしょうか…✨お楽しみに!



80 219