弥九郎くん、なんだか憎めない…
(そして安達殿のご苦労がしのばれる…)

 
 第22回「義時の生きる道」安達盛長と弥九郎

706 3192




「誰も様子を見に行ってはいけませんよ」と言っておいて、1人でお忍びで現れるところ…!首を絞めるのはわからないけど、弟を思う姉だなあ、て。あと、征夷大将軍!で跳ねたり、ガン飛ばしたり、可愛い政子さまが見られて、少し…不穏が和らぎました。

99 725

  
第一話の姉弟が居るー!
御家人衆は皆んな身勝手だし、もう幕府解散して半農に戻っちゃえよ君ら

90 397

この人大体の場面酒呑んでるか畠山殿といっしょにいるかだな。

29 124

【鎌倉絵いまさら第14回】冠者殿と大姫が仲良く遊んでいるのがとても楽しそうでほっこり☺️蝉の抜け殻収集がお好きなのは以外!😲 義仲殿がどんどん追い詰められていく過程がとてもツライ〜〜😭

36 190

とうふさんが演じる今週の大河ドラマ。
ブログに書きました。https://t.co/d5luJczVBW

0 0

たまに首しめてくるけど優しくてかわいいお姉ちゃんだー

5 47

最近しんど過ぎて妄想の眼でしか見られなくなりましたよ。平六の人は何でいつも(他作品でも)「俺の方が知っている」アピするの?

252 716

「わかっちゃった?」「大っぴらに来るといろいろ面倒でしょ」もよかったな…。

今作の政子、とても好きです。偉くなってしまった人がかつての装束で気さくに出歩くシチュエーション、ツボですぞ…(わかりやすい)。

1440 6478

「鎌倉殿の13人」21話絵。先週の展開が衝撃過ぎて描きあぐねてましたが、結局三浦義村の筋肉を描いてしまいました。すまない。

17 90

描き貯めてた平六(1枚目タップ推奨)。八重さんのことなんだかんだ一生引きずってそう…。

救いは…救いはないんか……🥲🥲


3 9

「義仲、九郎、なんで滅んだ‼︎」
駄々をこねる後白河法皇を描きました。

どくさいスイッチやん。

 

10 42

【鎌倉絵いまさら第13回】小四郎の(過剰な)手土産は八重さんびっくりしちゃうよね!😱全成殿と文覚のお祈りバトルがうるさくてw画面も揺れていてさらに笑う!平六は女性にちょっかい出しすぎ〜〜いつか刺されるよ!ラストシーンがとても感動☺️

27 188

鎌倉殿における長澤まさみが何者なのかは最後にならないとわからなそうですが、「世界を俯瞰で眺めているもの」と考えるとどうしても巨大澤まさみさんがこうやってあの世界を覗いている姿が脳内で再生されてしまうんですよね...

429 1622

巴!兼平!木曾殿に何があった!!!
【本日20時公開!】#鎌倉殿の13人 を 世界で再現した木曾殿
…君は刻の涙を見る

5 10