//=time() ?>
動画用オリキャラ、地球護衛艦〈バジャー〉のコリンズ艦長。惑星エラで生産される「不死薬」の地球への流入を防ぐためあらゆる手を尽くせと厳命されており、火星の麻薬王エルシャドのネットワークを潰すべくガミラシウム・カルテルを攻撃した。
#yamato2202 #yamato2205 #yamato2199 #宇宙戦艦ヤマト
TLにあった改修を終えた護衛艦「いずも」の甲板の写真を見ると
https://t.co/cMRSbi8GV6
艦首も含めた大規模改修予定の護衛艦「かが」…以前予想して描いた感じに近い姿になるのかも?
🎺おはようございます!
木曜日の朝です!🌅
今日、6月24日は
護衛艦「いかづち」の進水日
平成11年(1999年)6月24日
日立造船舞鶴工場
横須賀の第1護衛隊群第1護衛隊所属
日本の海の守りに就いています
🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)
雷雨にご注意!?
https://t.co/y6iBCBL3p2
🎺おはようございます!
水曜日の朝です!🌅
昨日、もがみ型護衛艦 3番艦「のしろ」(FFM-3)が
三菱重工業長崎造船所にて進水!https://t.co/VCo4VXvAE7
そして今日、23日は
呉の艦船めぐりが再開!🎉🎊
https://t.co/wCc62SspFZ
🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
祝!護衛艦「のしろ」進水!
今日、令和3年(2021年)6月22日
もがみ型護衛艦 3番艦「のしろ」(FFM-3)が
三菱重工業長崎造船所にて進水!
艦名の由来は秋田県を流れる能代川(米代川の下流域の別名)との事。
どこに配属されるかも含め
就役後の活躍が楽しみですね!
🎺おはようございます!
週の始まり、月曜日の朝です!🌅
今日、6月21日は
駆逐艦「夕立」の進水日です!
昭和11年(1936年)6月21日
佐世保工廠
白露型駆逐艦の4番艦
彼女の名を継ぐ護衛艦「ゆうだち」が現在も日本の海の守りに就いています。
🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
🎺おはようございます!
日曜日の朝です!🌅
今日、6月20日は
駆逐艦「村雨」の進水日
昭和10年(1935年)6月20日
藤永田造船所(大阪)
白露型駆逐艦3番艦
数々の作戦に参加しました。
現在は彼女の名を継ぐ護衛艦「むらさめ」が頑張っています!
🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
空母「加賀」戦艦として建造され進水、そこから一転
条約により廃艦の危機、しかし関東大震災の影響で空母へ
当初三段飛行甲板、後に全通飛行甲板のお馴染みの姿
まさに波乱万丈の艦ですね。
そしてその名を継ぐ護衛艦「かが」も現在、大改装を待つ身
果たしてどんな姿に…
https://t.co/TMzw5viNm9
不定期 護衛艦いずもをつくる(笑)
再開します。
再開第一弾は 投射型静止式ジャマーFAJ
両舷に各1機装備されています。
3Dプリントで造型予定ッス。
🎺おはようございます!
週の始まり、月曜日の朝です!🌅
今日、6月14日は
護衛艦「ふゆづき」の起工日です
平成23年(2011年)6月14日
三井造船 玉野事業所
あきづき型護衛艦の4番艦
舞鶴を母港に今日も日本の海の守りに就いています。
🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
#2021年自分が選ぶ今年上半期の4枚
砕氷船(南極観測船)「宗谷」
護衛艦「まきなみ」&駆逐艦「巻波」
敷設艦「むろと」
護衛艦「もがみ」FFM-1
この4枚かな…
艦これ春イベ2021…E-5…3
そろそろ宗谷さんと邂逅したい✨
|д゚)
🎺おはようございます!
金曜、🍛カレー曜日の朝です
今日、6月11日は
駆逐艦「秋月」の竣工日
昭和17年(1942年)6月11日
舞鶴海軍工廠
対空能力の優れた秋月型駆逐艦の1番艦
現在その名を継ぐ護衛艦「あきづき」が
日本の海の守りに就いています
🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀
課題絵 テーマ:海、白髪
ペンネーム:ぐらうらー
イラスト(左)
タイトル:護衛艦と吸血少女
コメント:
背景の護衛艦は特に描き込みに気合を入れました
イラスト(右)
タイトル:敬礼
コメント:
アングルに少し苦労しました