先生
『若頭に匿われて朝も夜も寵愛うけてます』 スキして?桃色日記

ハルコ先生😊💖読ませていただいてます!若頭の匠さんが素敵すぎてたまりません😍キュン💕
天真爛漫な凛ちゃん🤭とこれからどうなっていくのか楽しみです🤗
https://t.co/Z13y0AG5fg

3 3

ギャラリーリールのノート
ふんわり風景画第2回は、石垣島での旅の話です。アオバトを仰ぎ見ながらランチをしたことと夜の暗闇に怯えていたことが懐かしいです。



https://t.co/6qBGOTTqPZ

3 19

子どもたちがこのチラシを持って帰ってきたんだけど、よく見たらたちいりハルコ先生の絵で感動した。小学生時代「パンク・ポンク」好きだったな〜(アイスとかホットケーキとかの食べ物がやたら美味しそうだった〜)

7 25

 始まったよ!
というわけで一枚目、たちいりハルコ先生のパンクポンク!ムチャーッ!ボニーちゃーん!!


 
 

 こんな感じで昭和まんがまつり、今日は一日楽しみたいと思っていまーす!

3 14

ここ最近フォロワー様方のハルコさんの美ボディを見れて幸せだった…

0 10

 
定期手にハルコさん描きたい

0 6

かなーり遅刻気味ですが、ハルコロ衣装できました😇
温泉や遊び等、それぞれ思い思いにリフレッシュしていくのだとか😌

2 11

『海のトリトン』劇場版

TVアニメを編集した作品
かなりカットしてるのでTVアニメを観てる人には楽しめるけど
観て無い人はキビシイかも😅
あとプロテウスのとこはもっと長くして欲しかったな😓

主題歌が元気出るんだわ😆
空と海とのすきまから
イルカにのった少年は〜🎶
違うか😁
オリハルコ〜ン‼️

30 298

この人…生活の工夫して生きてる。

してるよ…生きる努力…

『現代の社会を生きるうえで必ず読んでおきたい一冊です🐹』









0 5


ハルコさん
お誕生日おめでとうー

1 6

ココハナ6月号発売!表紙はドラマ放送中『ハイパーミディ 中島ハルコ』!巻頭カラー『おとななじみ』!センターカラー『僕のオリオン』『Papa told me』!永田正実連載第2回『甘いのはお好き?』!https://t.co/Uh1ZPSnwbp

4 12

smzさんに制服デザインもお願いしたんですけど、なんとハルコと相楽に着せてくれたんですよ…まだまだいける

1 13

自分は逆に『金カム』は読んでいないのですが…こんなのを読みました >RT
成田英敏 さん『アコロコタン』(ロは小書き)(2019)
森和美 さん『エシルカンテ』(2015)
石坂啓 さん『ハルコロ』(1992)
鍛冶明香 さん『地と水のカムイたち』(1989)

6 9

柏木ハルコ「健康で文化的な最低限度の生活」10巻読了。
貧困ビジネスに切り込んでいく一方で、知的障害事情にも手を伸ばす。そして何よりコロナ禍を真正面から描いているのが素晴らしい。そう、たしかにここもコロナこ最前線なのだ、と実感する。変わっていくこの世界をどう描いていくのか楽しみ。

0 0

大好きな
ハルコサマとゆかちゃんが
かわいい画像作ってくれたぁ❤️

4/18.6/5.
ツーマンライブ、絶対あけててね!!!!
2人ともばちくそ素敵な歌声やから❣️

あ、5/30はひろはっぴーわんまんだよ🐶👏💛

6 24


おめでとう🌸🌸🌸
ハルコさんと出会った頃の姿でお祝いさせてもらいます💗

12 65

【連載】
スピッツ、君島大空、インナージャーニー、田島ハルコ、Som……Mikiki編集部員が選ぶ今週の邦楽5曲

https://t.co/VXdbJn06cd

11 48

『#健康で文化的な最低限度の生活』10巻
著   591円
徐々に暴かれる ・・・忍び寄る ・・・。

CW奮闘劇、貧困ビジネス編最新刊。
コロナ禍の今、読むべき「本格社会派コミック」!

2 1

柏木ハルコ『健康で文化的な最低限度の生活』10巻。貧困ビジネスの話と並行してコロナ禍が始まってきた。安易な論破ではなくリアリズムを重視した漫画として非常に貴重でもある。刊行ペースは遅いけれどもしっかりと取材に基づいているので致し方なし。オススメ。

https://t.co/bDmaFqduz2

1 3