//=time() ?>
A4縦 ケント紙 油性色鉛筆ファーバーカステル ポリクロモスにて
BEHIND/播磨宏子さまのお写真より感謝して描かせていただきました
以前描いた「蒼いハイドロ」と対をなす「金のハイドロ、お手て広げver.」です☺️
1人黒originさま修行ちう…
絵「残暑」
盛夏から残暑へ、季節が移ろい、植物、自然光、影の色が変わったように感じます。毎日とても暑いので、皆様が健やかに、楽しく夏を乗り越えられますようにと願っております。
サイズ:A4
画材:色鉛筆 ファーバーカステル ポリクロモス、水彩紙 オリオン ワーグマン(細目側に描きました)
#絵をモノクロにするとかっこいい
便乗してみたけど……
どれが好きですか?😆
←色鉛筆をモノクロ変換 鉛筆画→
#似顔絵 #鉛筆画 #色鉛筆 #ステッドラー #ポリクロモス #ファーバーカステル #絵 #IIlIlIlIIll
ちょっと趣向を変えて…😊
どれくらい色が出せるか試してみた🎨
考えてみたら、10数年ぶりに人物以外のものを
まともに描いた気がする…😱
これもまた楽し🎶
#色鉛筆(ポリクロモス)
#静物画(塗り方忘れ気味💦)
濃いところはグリグリと塗り込んだ方が上手に見えると気付きました。
月が映る川面の表現をもっと工夫したかった🤔
#文好部 #アルブレヒトデューラー #ポリクロモス #ロマンティックカントリー
「ベルセルク」
ガッツ
主線:ホルベイン
ドローイングインク
スペシャルバイオレット
+カブラ(NIKKO)
着彩:ルマ
(カラーインク)
ファーバーカステル
ポリクロモス
(色鉛筆)
ホワイト:Dr.マーチン
ブリードプルーフホワイト
用紙:ミューズ
ワトソン(N)
加工:Snapseed
※何度も修正すみません
disりでも世辞でもなく正直に感想を言うぞー(個人的な、ですw)
芯の硬さと粘度の違いで色の乗り方こそ違えども、
ポリクロモスとコーリン色鉛筆の芯の品質差は余り感じない
ポリクロモスは噂で聞いていた程、驚く程は重ならないし
鮮やかに発色させるには程々に力が要る(続く)
同じ頃、画材店で昔取り扱っていたポリクロモス色鉛筆を発掘されて迷わず購入、当時は60色から初めてました
同じ時期に学内のコンテストも開催され、うちの子雪野ちゃんが初登場
初めてのオリキャラでした
他にも地元最寄りのでんこを描いてみたり
足は誤魔化して、手は適当に描いてたのがモロバレ…
絵「ユメちゃんと僕」
僕はユメちゃんの枕です。
サイズ:縦24cm×横20cm
画材:色鉛筆 ファーバーカステル ポリクロモス、水彩紙 ウィンザー&ニュートン コットマン 細目
絵「カーネーションのドレス」
先日、モッコウバラのドレスを描いて楽しかったので、同じく「ドレスみたいで綺麗💕」と思ていた、カーネーションでも描いてみました。
サイズ:縦29.7cm×横21cm
画材:色鉛筆 ファーバーカステル ポリクロモス、水彩紙 ウィンザー&ニュートン コットマン 細目
ぬりえで使用した色鉛筆は、
ファーバーカステル ポリクロモス
17色です(2枚目の画像より)。
ふたりの目と、えらい子ちゃんの涙は、黒い線の一部をカッターで削り、白くしています。
絵「モッコウバラのドレス」
今年も、モッコウバラの花を見ることができました。
綺麗だな、ドレスみたいだな、と思います。
想像したことを、絵に描いてみました。
サイズ:縦20cm×横19cm
画材:色鉛筆 ファーバーカステル ポリクロモス、水彩紙 ウィンザー&ニュートン コットマン 細目