ご無沙汰!
変数の勉強でプチ錬金ゲー作ったよ。今のところ採集画面とアイテム錬金の実装が出来てご満悦。レシピとショップ売買も実装したい…まとめ売りとかどーすんねん?
画像は借り物ばっかですが、ビルダーのデフォルトよりはそれっぽい。

2 15

脚なんか変なポーズになったけどこれを仮で置いて変数確認に使おう

1 3

独立変数とシールドセルのカップリングイラストです

3 22

お題
「配信もAPEXもサボる岩流小次郎と小次郎の周囲に独立変数を加えるコースティック」

6 19

Keyence の新しいPLC ”KV-8000シリーズ” には、小型のカメラが繋がります。そして、ラダーのリレーONOFFや変数のログと同期した状態で、撮影した動画を記録できます。
今回このカメラが、デバッグする上でとても便利だったので…描いてみました。

0 0

 
歪んだsin波❗️ 変数cを正の範囲で動かすと歪み具合が変わります

0 2

日英大容量スクリプト対応は、

1. 本体とは別のカートリッジにスクリプトを書いた文字列変数を用意して、
2. 自作変換テーブルでバイト列に変換
3. (今回は)バイト列を画像領域に保存
4. 本体からスクリプト画像の入ったカートリッジを読み込んで画像 → 文字列変数に逆変換

という感じです。

0 1

ストーリー進行に伴って新しく描いた・・・けど見事に隠れてしまった敵キャラの子
フラグとか管理するための変数とかの壁打ち練習が苦手・・・でもJavascriptよりはマシかも
https://t.co/eDVhE2Zlln

0 4

【業務連絡】
ブランケット付きの冬コミ新刊セット、及び11月新刊のさみすず合同イラスト本がそれぞれ残り2つと大変数が少なくなっております。ほしい方はお早めに。

↓↓↓通販はこちら↓↓↓
https://t.co/erg1dGCEgQ

10 11

マップ、と呼ばれるプログラム言語で云う処の変数宣言が最初にあり、ドンドン思考中の絵がタイルで置いていく、それを基に線画が引かれ、絵が完成する。

0 0

立ち絵セーブ機能作った。キャラごとに10個までセーブできます。ついでに複数表示でキャラ切り替えした後に前の変数が残って表示がおかしくなるやつも修正した。

3 6

神殿物語も大詰め突撃してたが、トロフィー入手演出を統一にしてました……。変数に余りが多いとその分一杯使える

その他、表示面でも細かい所やあっても良い所を追加してたり不足細工で疲れました。そしてテストプレイの回数がよく分かんない事になってますねぇw

0 4

💆‍♂️考え方には二通りの方向性がある。
双方の視点が常に必要。

🙋‍♂️R=リダクショニズム=一点に集約、最適解、煮詰める
🙋‍♀️H=ホリズム=俯瞰する、変数解、拡げる

🧪現代科学はR偏向による誤りが多い。


R=特定の疾患とビタミンD不足に相関👉Dを摂れ
H=D不足は日照不足の一症状👉陽に当たれ

31 112

という初見は全く見当違いだった、RとLは付随的と考えてr₁・r₂の2変数の比によって形の全てが決まる系、ってか先方の絶妙な色遣いが定義だったんだよ、ってかナンデ見返り美人が一瞥即解してんねん良い絵ですねイイエ、みたいにクソリプした方が面白かったかも明察略。図式はhttps://t.co/16JMXl9DoA

0 0

彼が今日死ぬことを知っていたら昨日の夜、子供ともっと充実な時間を過ごせたはず。。

0 1

以前メイ主が変数の処女作と言いましたが、嘘ですakkoyp4wが本当のやつなんですが飽き性を隠そうとしてない強引な展開と仕様を理解してないのが見えちゃってるので黒歴史にしてます、すみません。
(メモを見付けたので唐突な懺悔)

0 3

1.Mouthボーンを追加

2.ボイスとEnvelope Followerエフェクトの設定(ヒストリアさんの資料を参考にさせていただきました)

3.Envelope Followerから受け取った音量を変数へ入れて

4.AnimBPのアニムグラフで音量変数を受け取ってイベントグラフでMouthボーンの角度を変える

3 5

【マ07a】お品書きです!
新刊「海美脚」のほかに既刊を3冊ご用意しました!冬コミで特典としてつけていた海美ちゃんの冊子を200円で販売いたします。6年後アイマス総集編は大変数が少ないです。お早めに!
リプの方に後ほどあかねが参加させていただいてるサークル様のご紹介もいたします!

113 214

コモン変数はスキル使用時イベントで持ち出すのはムリか……(ステップやフラグと一緒かな?)。でも、分岐処理だけは有効、と。

0 7