//=time() ?>
この塗り方大変だし少し戻ろう
掘り進めた先が岩石じゃあツルハシが折れてしまう
故にどこに掘り進めるかわかんなくなってきたから…
描きたい絵をきちんと追求しようなりんかさん…
少し動けるようになったから今のうち溜まりすぎた家事をやって部屋綺麗になったらお取引のものをだな…
50代以上なら多分一度は見たことある「チキチキマシン猛レース」。元々は「Wacky Races」という1968年に放送された米のアニメでしたが、画像はそのコンセプトアートです。岩石オープン、プシーキャット、ギャング7、ヒュードロクーペと懐かしい顔が勢ぞろい。ケンケン助けてー!のセリフが大好きでした
No.076 ゴローニャ(アローラの姿)
メガトンポケモン いわ・じめんタイプ
高さ:1.4m 重さ:300.0kg
特性:じりょく/がんじょう
夢特性:エレキスキン
電気を帯びた岩石を発射。命中せずともかするだけで相手は痺れ失神する。気難しく頑固で機嫌を損ねると全身から放電し雷鳴のような声で咆える。
【好評既刊】
堤之恭・著
『新版 絵でわかる日本列島の誕生』
「絵でわかるシリーズ」の人気作が改訂! 日本列島はいつ・どこで・なぜ生まれ、どうして現在の形になったのか? その歴史は岩石や鉱物が記憶していた。地球科学の進歩を振り返り、最新知見を図解する。 https://t.co/Er9IWy6pT0
岩石族、御影志士やゼノギタムとかユニークな見た目が増えたけど、今回のカトリンとか展開札刷り過ぎなんよな。アダマシアから突き抜けて不遇種族じゃなくなった。
【自己紹介】
───────────────
りさーちゃ(魔救の探索者)と岩石族ばかり描いている変な人です。
カードはOCGメイン。マスデュエはたまーに。
〓 使用デッキ
・【アダマシア】
・【化石/バスター】
等。
リアルで色々画策中。
巨岩山怪獣ダロック
身長100メートル 体重40万トン
背中の甲羅は山のようになっている怪獣で、その背中には未知の社があるとされ、そこに秘宝があるという。
口から岩石砲と足を踏み込むことで発する強力な衝撃波が武器。
霊亀の元になったという言い伝えがある。