強化形態的なもの
もう少し煮詰めたい

4 12

通常フォームの強化形態って感じがしていいね

1 1

リバイスの中間強化形態これだと思ったのに…

136 387

当方の   にデザインしていただきました。下手で雑なラフからとても格好良いデザインを起こしていただき、本当にありがとうございます。(登場作品は続くツイートのリンクより)

7 28

怪獣娘オリジナル強化形態の全体図はこちら。

7 16

ザアム、設定画では追加パーツの色は銀に近いけどゲーム中ではほぼ黒になってるな
おかげで引き締まって見える
本体のモデルも書き直されてるっぽい

追加パーツ状態が元々の姿らしいというのは同じく最初の強化形態のヴァンアイン·アルヴァを思わせる

0 7

なんかハロウィンっぽい絵を描こうと思ったんですが、今朝猫又ヌヌコを見てしまい、気がついたらこんなの描いてました。
強化形態があるって厨二心をくすぐりますね^ ^




43 160


★ミュー/ラムダ(青年体) 外見18歳/163cm
天魔双子ことミューとラムダが、魔力を解放して肉体を成長させた姿。双翼の魔女。一時的な強化形態であり、一定時間が経過すると元の幼い姿に戻る。
この姿の際は肉体の変化に合わせ、人格も相応に成熟したものに変わる。

2 11

ニュージェネレーションヒーローズのTVシリーズ強化形態の変身バンクをまとめてみた(オーブオリジンは玩具的には強化形態の扱いなので)

0 2

《AGE-2DB ガンダムAGE-2ダブルバレット》AGEシステムにより提案されたAGE-2の火力強化形態。多数のXラウンダー専用機との戦闘を想定した形態であり、肩部バインダーは装備されているツインドッズキャノンを取り外し大型ビームサーベルとしても運用できる。

0 8

描いてみた。怪獣娘ウインダムの強化形態
「ゲールウインダム」

27 57

グリッタートリガーエタニティ割とココ最近の強化形態で1番好きです

9 80

ギャラファイにミラーマンが出るならミラーマンの強化形態としてミラクルミラーキングも出そう

0 10

フアナ・ゼロ強化形態
フアナ・ストロングゼロ

2 21

先日の「Souheki」さんのアイデアをベースにしたオリポケ・ダイナゴンの強化形態「ダイナゴン(オリジオグレスフォーム)」です。
北斎感強めなデザインにしてみました。


5 27

ワイの推し2人の共通点まとめてみた
・変身バンクの担当が板岡錦さん
・バルーンスカート
・変身アイテムが丸い
・ライオン要素(ミルキーは星座ドレスにしし座がある)
・めちゃくちゃ可愛い( ◜௰◝ )
・強化形態はふつくしい( ◜௰◝ )

0 3

トラウマモンスター図鑑
ウルトラネクロズマ(ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン) 
ネクロズマの強化形態で、ポケモン史上最強のボスキャラ。レベルは60で恐ろしく強いうえに素早さは129。舐めてかかると旅パが一瞬で全滅する。その時の絶望感は半端ではない。

1 29

スーパーヒーロー烈伝 2週目
V3、Xライダー、スカイライダー、イナズマン、嵐、ロボコン、モグラ獣人加入
キョーダイン編 終わり
アマゾンライダー編 終わり
次はストロンガー編に突入します。1号、スカイ同様に、強化形態(チャージアップ)が来ないでしょう。
今回は是非ZXも加入して欲しい。

0 1

アルジャレト強化形態プラン

0 8


力をコピーした偽者と戦うのはヒーローの宿命ですわ
こういう時、まずは強化形態で圧倒するのが確実ですわ
もし偽者がその強化形態相当の力まで使えたら……邪悪な心では使えない仲間との連携・絆がとても有効ですわ
偽者が連携までしてきた時は

ツインテールが何とかしてくれますわ

47 135