明日7/14は第165回(2021年上半期) 芥川賞・直木賞の選考会が行われますのでその候補作をご紹介。

第165回 候補作②
くどうれいん『氷柱の声』(群像4月号)
https://t.co/qn0Shi7eYc
語れないと思っていたこと、言葉にできなかったこと―。東日本大震災が起きたとき盛岡の高校生だった伊智…

2 8

\あの幻の名作を再び✨/

第99回直木賞受賞のベストセラー小説を基にした長編アニメーション。
美しい作画、そして少年とプレシオザウルスの赤ちゃんが織りなすストーリーが、心にいつまでも尾を引く感動作。

◆Coo/遠い海から来たクー
7/11(日)11:00~13:20
アニマックス

23 20


一穂ミチ先生の「ふったらどしゃぶり」
一般小説が直木賞ノミネートされましたが、新書館さんからたくさんBL小説を出版されてオススメです。この作品は前半はドロドロとした性衝動について思い悩むふたりの会話とモノローグ、後半に土砂降り、まさにめくるめく濡れ場の落差が素晴らしい

0 1

【honto限定✨7/16まで✨】
「直木賞ノミネート記念 一穂ミチ作品30%オフ」実施中‼
一穂ミチ先生の直木賞ノミネートを記念して一穂ミチ先生の小説全点とColorBarがなんと30%オフ❤️‼️
この機会にぜひ❤️
https://t.co/Cnjac23eRf

57 96

いつも楽しい記事ありがとうございます👏💓
最近だと
・うらみちお兄さん
・一穂ミチさんインタビュー
が面白かったです😁✨
独自の視点からのレビューが新鮮でうらみちお兄さんを読み始めるきっかけになりました🙌♥️

直木賞・芥川賞候補をまだ読み切れてないので当選時には買って読みたいです😊💕💓 https://t.co/RVVGKUwl7h

0 0

いつも楽しい記事ありがとうございます👏💓
最近だと
・うらみちお兄さん
・一穂ミチさんインタビュー
が面白かったです😁✨
独自の視点からのレビューが新鮮でうらみちお兄さんを読み始めるきっかけになりました🙌♥️

直木賞・芥川賞候補をまだ読み切れてないので当選時には買って読みたいです😊💕💓

0 0

変な好奇心でファンブラー自PC失敗比較←

●芦田直木(オカルト作家)

・霧に覆われた村(たぶん6日間)
失敗 33回
ファンブル 9回

・狩りの終わりを告げよ(2日間)
失敗 13回
ファンブル 3回

●樋口 響(登山家)
・狂気山脈(2日目現在)
失敗 17回
ファンブル 4回? https://t.co/LBlbbl3uhv

1 0

6月22日は【山本周五郎の誕生日】
1903年のこの日、小説家の山本周五郎が山梨県で生まれた。1926年に『須磨寺附近』で文壇デビュー、代表作に『樅ノ木は残った』『赤ひげ診療譚など』。1943年、『日本婦道記』が第17回の直木賞に推されたが、受賞を固辞した。1967年に63歳で死去。

103 186

1903年のこの日、小説家の山本周五郎が山梨県で生まれた。1926年に『須磨寺附近』で文壇デビュー、代表作に『樅ノ木は残った』『赤ひげ診療譚など』。1943年、『日本婦道記』が第17回の直木賞に推されたが、受賞を固辞した。1967年に63歳で死去🙄

0 0

やったー!今日は昇格したよ!!(地味に二枚昇格した)直木さん(15)の指輪の耐久度上限アップだ!!

0 14

こんにち和☆〜(ゝ。∂)
💦💦💦🥵🥵🥵
熱中症にご注意⚠️

第165回芥川・直木賞の候補作が11日付で発表された。芥川賞は共に候補2度目の千葉雅也さんと李琴峰さんら5人。直木賞は候補5度目の澤田瞳子さんや初候補の佐藤究さんら5人。選考会は7月14日by時事通信社

楽しみですね😊🌈

3 39

🗣️先入観なしで観てほしい❗

明石家さんまプロデュース×直木賞作家・西加奈子×STUDIO4℃制作の「#漁港の肉子ちゃん」は、映画ファンこそ見るべき良作だった👍

全力で🤣笑って、😭全力で泣いて、全力であなたを想う感動のハートフルコメディの本当の凄さを編集部が解説します💁‍♀️

77 259

【限定召装 守護者ノ信念】
今回の限定召装で登場する、図書館での日常の様子を映した全体イラストを公開いたします。
装像:直木三十五(2枚目は最大強化時)

869 1842

加藤シゲアキ『オルタネート』が第8回「高校生直木賞」を受賞! https://t.co/myE5DQbeH5

97 275

寛さんと直木猫さんとかっぱわに蚊取り線香と👒

0 1

【5/20文庫重版情報②】『無暁の鈴』(#西條奈加)https://t.co/sGlrIiB0cf 今年の直木賞受賞作家の文庫最新作。4月新刊が引き続き好調です。4刷出来!

1 3

キャラでお世話になっているGOSIKの作者を改めて御紹介
桜庭一樹先生(直木賞受賞作家)原作、TV版挿絵イラスト・キャラクターデザイン原案・故 武田 日向先生(左)、影絵調イラスト・カズモトトモミ先生、月刊ドラゴンエイジ・天乃 咲哉先生(右)(直木三十五賞受賞)
https://t.co/xuKbeIyAo3
感謝を込めて

35 255

『ガンキバンカ』恵広史
直木賞候補になった今村翔吾の歴史小説『じんかん』が原作の戦国時代の梟雄・松永久秀の生涯を描く歴史エンタメ漫画。
史実に基づいた時代ものというより、戦国が舞台の冒険アクションですかね。
勢いあって面白いです。でも、最期は爆死しちゃうんでしょ…?(^_^;)

2 4

ラフと比べるとかなり人物大きくした
正直木がいい感じに描けて満足してしまったのだ(これから人物描き込みする)

0 2