//=time() ?>
5月にふたり展をする坂口さんとSURUTOCOさん @surutoco へ!
新店舗に初めてお邪魔しました🙌✨
ミニ巾着とトート巾着をシルクスクリーンで作り💐昨年の絵本原画展で誕生した人気のおむすび缶バッジを増やしてきました🙆♀️🌸楽しみ楽しみ^^
今週もありがとうございました
良き出会い、良き時間の二日間となりました。
月火定休日をはさみまして、また来週14日の水曜日より、作品とお待ちしております。
海太さんはまた月末の在廊予定ですよ。
#ぼくがふえをふいたら
#絵本原画展
#阿部海太
#岩波書店
目白のえほんやにこにこ書店さんでの
「おばけえん」絵本原画展
作 最上一平 先生
絵 カワダクニコ
教育画劇
11日日曜日までです。
よろしくです。
@nikoniko_books
#絵本 #原画展
【4月&5月 ギャラリー情報🎨】
⏺️5周年記念展示「Story」
2021.2.27(土)~4.11(日)
#サムシング5周年
⏺️ケイデザイン「漫画・イラスト講座 作品展」
2021.4.18(日)~4.29(木)
⏺️おやすみやさんへようこそ
-さくらもち絵本原画展-
2021.5.2(日)~5.30(日)
#おやすみやさん原画展
#Kagoshima_art
今週の編集部ピックアップは、ヒグチユウコさんとjunaidaさんの原画展、石山さやかさんの絵本原画展、芳野さん版画展を紹介しています。どの展覧会もみどころたっぷりです! ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
👉https://t.co/ff6aG7FzX3
【サムシング 2階ギャラリー情報】
⏺️shop&gallery SOMETHING
5th Anniversary『Story』
2021.2.27~4.11
11時~18時
#サムシング5周年
⏺️おやすみやさんへようこそ
-さくらもち絵本原画展-
2021.5.2~5.30
11時~18時
#おやすみやさん原画展
⏺️〒892-0842
鹿児島市東千石町11-14-2
【個展のお知らせ】
おやすみやさんへようこそ
-さくらもち絵本原画展-
開催決定いたしました🌸
絵本の世界をぎゅぎゅっと詰め込んだ空間を作ります!
2021.5.2-5.30
11:00-18:00
shop&gallery SOMETHING様
@ShopGallerySOM1 にて
入場料 ¥500
#おやすみやさん原画展 #さくらもち個展
石山さやかさん「しんゆうだけどだいきらい」原画展。
東京目白のポポタムさんにて開催中!
ハッとしてぐーっとくる切なくも愛おしくなる絵の数々でした
金土日のみで4月4日まで。
#石山さやか #ポポタム #しんゆうだけどだいきらい #こんな子きらいかな #絵本原画展
きのう目白のえほんやにこにこ書店さんで
かわええお客さんずっと眺めていた。
うちの子がこんくらいの時はよく
立ちながらソファーのヘリをくわえて
よだれを染み込ませていたな…と。
「おばけえん」絵本原画展
作 最上一平先生
絵 カワダクニコ
教育画劇
4/11(日)まで
親子の会話が増えてご飯の時間が楽しくなる絵本。絵を担当した イヌイマサノリさんはボローニャ国際絵本原画展入選、ファミリーレストラン・サイゼリアのメニューの表紙を2年連続担当する実力。すみずみまでこだわった細かい遊び心にはじけたセンスは圧巻です。笑顔の魔法をかけるとびっきりの絵本です
【鈴木まもる絵本原画展『てをつなぐ』】が、2021/3/18(木)~4/18(日)まで、滋賀県東近江市立八日市図書館 2階集会室で開催されます😊
3/28(日)には鈴木まもるさんの講演会「てをつなぐと鳥の巣の不思議」も開催予定✨
八日市図書館 鈴木まもる絵本原画展「てをつなぐ」 |
https://t.co/trBoK9dIbu
【お知らせ📢】
低学年のお子さま向けのことばあそび絵本
「ことばたんてい3さつでたよ絵本原画展」が開催中です☺️🎉
大阪市北区の空色画房さんにて
詳細は画像やまっさんと景ちゃんのブログから👉https://t.co/oL83wziFQZ
オンラインイベントの様子も期間限定で視聴できます✌️✌️
絵本のオンライン展示会「13冊のカーニバル」のおしらせだよ🎨
https://t.co/Klmzbpgwni
#ウーマンクリエイターズカレッジ #絵本の学校 #絵本原画展 #絵本
ブラチスラバ世界絵本原画展。印象に残った作品。
マルティナ・マトロヴィチョヴァー『チュクチュクといっしょになにをする?』2018
https://t.co/dBfThBnAGF
さかたきよこ(坂田季代子)『ひつじのドリー』2016
https://t.co/rHbFEjeGn5
https://t.co/7ggdpV1hUy
ブラチスラバ世界絵本原画展。印象に残った作品。
ミラン・スタリー『オオカミが食べるのは?』2017
https://t.co/BNTIEKRo4Z
フルドシ・ヴァロウシェク『人形、タネ、プルーン、丸太、そしてまた人形』2017 リノカット
https://t.co/RR48VeIxzl
#千葉市美術館「ブラチスラバ世界絵本原画展 こんにちは!チェコとスロバキアの新しい絵本」田中一村展と同時開催(両方ともオススメ)10年ぶりくらいに見た。子ども審査員賞がゲキシブで批評眼すごい。展示は絵本好きな大人向け感だけど図書室で展示では触れない絵本が自由に読めるから子供も楽しいはず
しんよんひ『ぽぉぽぉぽぉってどんないみ?』絵本原画展
2/18(木)〜3/1(月)*火水休み|12時~19時
しんよんひ初の商業出版絵本『#ぽぉぽぉぽぉってどんないみ?』(岩崎書店)発売を記念して、原画の展示とオリジナル作品の展示販売をおこないます。#しんよんひ
https://t.co/lj44stuwzs
絵を担当したのはイヌイマサノリ さん。 ボローニャ国際絵本原画展で入選、ファミリーレストラン・サイゼリアのメニューの表紙を2年連続担当する実力のある画家さん。子供がくぎづけになるすみずみまでこだわったユーモア溢れる細かい遊び心。
"たいせつなちきゅうのたいせつなともだち"で絵を担当している、小淵暁子さんの絵本の原画展が始まります☺️
小渕暁子 絵本原画展
「たいせつなちきゅうのたいせつなともだち」
日程: 2/10(水)〜2/15(月)
場所: 松屋銀座7階 和の座ギャラリー
HP: https://t.co/WM6vomAV2M
https://t.co/cQeBW2fMNj