「白昼夢」
M4号、藍墨、麻紙

お昼の夢に出てきた子を
忘れないうちに描きました。

9 57

日にちが近づいてきましたので、
展示作品の紹介をしていきます。

今回の展示は花を中心に作品制作しています。
身近な花から果物(果物は2点のみ)
を描きました。

タイトル: 「薔薇3」

サイズ: 333×530mm

画材: 紙本彩色
(高知麻紙、膠、岩絵具)

制作期間: 2021年4月~7月

0 2

『雨の記憶』

S80号 1455×1455mm
雲肌麻紙 岩絵具 2021年7月

1 13

前期自由課
「一進一退」
P100号/雲肌麻紙、水干、岩絵具、箔、毛糸

3 27

「とも」
F100/雲肌麻紙、水干絵具、岩絵具

前期お疲れ様でした🙃❗️

2 38

「君に言えない気持ち」
吉森百子

制作年:2021
使用画材:高知麻紙/アクリルガッシュ、水干絵具
size:140 mm × 180 mm

1 0

「君に言えない気持ち」F0
アクリルガッシュ 水干絵具 高知麻紙

13 53

「なぜか私をドキドキさせるの」F0号
アクリルガッシュ 水干絵具 高知麻紙

11 46

2021.夏
F3
雲肌麻紙、水干、岩絵の具

0 5

「君は私を求めた」
F4 アクリルガッシュ 水干絵具 高知麻紙

13 64

大好きな旅路art workを
水墨画で描いてみた🧡

麻紙という和紙に描いたら
滲んで…滲んで…夢の中のような風くんになった🧡



0 7

今回のDMも斉藤いつみさん!

乗馬や競馬など様々な角度から観察して描かれているようです。
表面のキラキラがとても綺麗。
写真には、写りづらくて残念!

作品「ねぎらい」
土佐麻紙・墨・岩絵の具・紙本彩色

ART HOUSE企画
「ART HORSE Vol.6」馬展

https://t.co/9522kuyxJg

2 16

「星の滝」
高知麻紙に岩絵具、金箔
F50号(1168×910mm)

滝の部分は流れ星の尾をイメージしています。
鯉が滝を登り切り竜になるように、降り注ぐようなチャンスを得て願いを叶えていく様子を描きました。星の部分には金箔、滝の部分には雲母を使用しました。

3 22

「夜明けの花」SM (227×158)
岩絵具、水干絵具、箔、墨/高知麻紙
2021

ご依頼いただいて制作した作品です。
私の絵の「青」を気に入っていただき
、青い絵を描かせていただきました。

8 70

小さい赤いローズにいる赤いレディバグ。

見逃さないように。

いろいろな可能性を開花させる春日。

春日の出会い。

「春日」
2021年
岩絵具、純金箔、純銀箔、雲肌麻紙
▪絵のサイズ
高さ 16× 幅 35cm
▪額の外寸
高さ 25.8× 幅 44.8× 奧行き 6cm
5月27日(木)~6月8日(火)
Gallery Field 展示中

1 3

【個展-渚の魔物たち- 作品紹介】
不安定な情勢が続いておりますので、遠方のお客様にも楽しんでいただきたく、sns上で作品の紹介を行います。

「渚の魔物」F10号
雲肌麻紙 岩絵具 染料


8 50

キレイな朝
多摩美術大学
2年
古屋梓
1167×910mm
麻紙に岩絵具、胡粉

2 6