//=time() ?>
伊藤ちゃんのコラムでコンビ組み立ての頃、国崎さん宅で色々な話をして、盛り上がったのに「これからバイトで家を空けるから帰ってくれ」と突然告げられた話。
終電も無い状況で友人を泊まらせない。「This is 国ちゃん」感が満載で大好き。シーンとした表情で言われたんだろうな。伊藤ちゃん。
スケジュール更新しまーす
10日 帰り次第 誕プレ組み立てスペース
11日 11時辺りからツイキャスで雑談カラオケ
12日 動画編集
13日 誕生日!! 動画公開!
これは なかやま着痩せ君
本日、やっとでC賞の宇髄さん組み立てましたwww
どうしても箱から出したくない現象がココ最近あったという…🤣←(この気持ちわかる人いる??w)
A賞開封はまだまだ先になりそう🤫
フィギュアは漫画の上に上手く置いております🙇♀️💗
明日から部屋にずっとこもりたいくらい推しに囲まれて幸せなのよ…💞
ドアンザク、頭部パーツのはめ込みが甘くて変な顔になってるんやな…。
プラモ組み立てた事のある人なら誰しも見たことあるであろうパーツがズレてる時の変顔。
公園で高校生達が遊ぶだけ 読了!
面白い。ストーリーはタイトル通り
ただ高校生が公園で遊ぶだけです。
それがコミカルに妙にハマってて
笑いを誘われます🤣
読んでいて漫画のセトウツミを連想
しました。ストーリーの組み立ても
上手くオチも良かったです!
昨日の作業で作成したジョイントを使用して上半身を組み立て
胸の鎧がついてますが厳密に言うと肩から伸ばしたもので、動きの干渉を避ける際や変形に使います
#創作クラスタさんと繋がりたい #春の創作クラスタフォロー祭り
#習慣デジカイザーを創る #Fusion360
Nintendo Switch用にmicroSD 256GBと
会社の先輩?に勧められて
YAMAHAのXV1600を注文。
さらにニトリル手袋黒を仕事用に100枚入りを注文。
手袋もめっちゃグリス入れにも、
プラモ組み立てにも使うから
安いうちに買わなきゃと。
プラモ生で配信組み立てするかな〜🤔
背面胴体構成。胸部ユニットと腰部ユニットに大きな骨格があり、脊柱と筋肉によって繋がり腹部には間隙がある。原則として骨のない場所に筋肉は停止しない。それ故両骨格の形に沿って伝わり、その間隙にくびれが発生する。内部の骨格から組み立てることでボディラインが作れる
#ふえる描き方と考え方