3月3日は【雛祭り】
雛祭りは、女の子の健やかな成長を願う行事。江戸幕府が定めた五節句のひとつ「上巳の節句」でもある。上巳の節句は、3月上旬の巳の日に川で身を清め厄をはらう「上巳節」が中国から伝えられたもの。日本の「流しびな」の文化もここから生まれた。

115 126

4/9(月)
@三国ヶ丘FUZZ
『燦幕府vol.02
-三国ヶ丘FUZZ19anniversary-』

FATE BOX
EARTHMEN
Buzz cut sheep

入場無料スリーマンライブ!

各バンドへの予約制となります
只今より予約受付開始!

13 20

「……(室町幕府の幕臣で織田信長との橋渡しを務めた……和田惟政……イベント報酬MRで登場!!)」

4 8

1543年1月31日は武将【徳川家康】のお誕生日♪江戸幕府の初代征夷大将軍になったそうですよ!
「某と一緒に運動でもどうだ?お姫さんにもずっと健康でいてほしい!」

23 38

【掲載誌発売中】すっかり出遅れましたが、月刊コミック乱3月号発売しています。連載中の『若旅〜週末歴さんぽ』は第33話。鎌倉幕府の始まりと終わりの地を巡る、いざ!鎌倉回でございます! 大河ドラマ「太平記」のメインテーマをBGMに描きました(笑)。本屋さんなどでお見かけの際は是非!

32 37

西郷どん2回の感想絵を描きました。借金をかたに売られていくふきに為す術もなかった吉之助。記録所書役助となった大久保正助。そして薩摩と幕府の間で静かに動き出す島津斉彬。それぞれの思いを胸に、彼らが幕末をどう生きるのか楽しみです。時間稼ぎする赤山靱負がよかったです。 

382 1129

本日『室町繚乱 義満と世阿弥と吉野の姫君』(集英社文庫)発売です。装画はたえさん。内乱状態にある室町初期、ある決意を抱いて京へ来た姫君透子が義満や少年世阿弥に出会い、朝廷と幕府をめぐる陰謀に巻き込まれつつ冒険します。解説は末國善己さんが書いて下さいました。よろしくお願いいたします

117 259

ボーッボーッ…かんりんまる、という船が出港したのは1860年のこと。日米修好通商条約批准書交換のため幕府の使節団が出港し、それを護衛したのが咸臨丸です。これは江戸幕府の軍艦で、咸臨丸… https://t.co/s8H4aK35e1

1 3

本日1月10日(宝永6年)は江戸幕府5代将軍 の没日です。「お犬様」「生類憐みの令」など評価の微妙な綱吉ですが、身分が低くても有能な者を登用したり、文治政治を推進するなど、いい政治家としての側面もありました。戌年の今年、改めて綱吉を見直してみませんか?
https://t.co/YCBVBkmwrL

18 34

【1/14 Comic City インテックス大阪】
[6号館C ぬ-6a]
●冬コミの新刊をお届けします♪
● 白玉さま の御本と、百日紅。さま の御本をお預かりしております。
●鎌倉幕府滅亡アンソロジーさま のフライヤー第二弾を配布させて頂きます。

13 13

500人で20万人の鎌倉幕府軍を破ったとされる武将、楠木正成と、彼が生涯愛した女性、久子を描いた大河動画小説『龍起伝 ~楠木正成と久子~』の連載が、アイデアニュースでスタートしました。第1話と第2話を同時掲載し、毎週日曜に1話ずつ追加します。 https://t.co/roeObEb9MC

0 1

500人の軍勢で20万人の鎌倉幕府軍を破ったと言われる武将、楠木正成と、正成の妻、久子の生涯を描いた大河動画小説『龍起伝』の連載がスタートしました。初日は1話と2話を掲載し、毎週日曜日に1話ずつ公開。5月まで、全20話を掲載する予定です。

https://t.co/xfixGQ8x4s

0 2

「飼い犬に手を噛まれぬよう お気をつけめされよ」な幕府の犬年

14 60

来年1月19日に『室町繚乱 義満と世阿弥と吉野の姫君』(集英社文庫)が発売です。凛々しい瞳の姫君は、たえさんが描いてくださいました。この姫君が室町時代初期の京都で足利義満や少年の世阿弥と出会い、朝廷と幕府の対立をめぐる陰謀に巻き込まれつつ冒険します。どうぞよろしくお願いいたします。

56 266

明日12/29(金)C93
sakiyama幕府
東4ホール モ-16a
こちらにいますので、よろしくお願いします!!!!

58 119

素敵タグに便乗させてください~( ⊙‿⊙)南部さんちと津軽さんちの戦国~江戸期メインに他江戸幕府の老中の面々等で創作してます。宜しくお願いします。 

17 23

C93冬コミお品書きできましたーー。
12/29(金)東モ16a sakiyama幕府です。
よろしくお願いしますーーー。

296 696

織田幕府軍(クリスマスのすがた)

1102 3367

[2巻宣伝!]シノビノ第2巻、12月18日発売です!幕末に実在した最後の忍者・沢村甚三郎(58)が江戸幕府より依頼されし任務は黒船潜入・ペリー提督暗殺!そしてその黒船に襲撃者、天才・吉田松陰&最凶少年・藤堂平助が登場!怒涛の三つ巴のシノビノ2巻、ぜひぜひお宅に忍ばせてござりまするー!!

118 159