イラストレーターのヨザワさんと女子会❗️
というか島根と茨城と歴史と風土記とご神事について、かなりいかついトークで楽しかったー。笑

楽しすぎてまたしても写真撮り忘れてしまうなど。笑
ヨザワさんは島根のご本書かれてるんですが、おもしろいからみんなみて!(勝手に宣伝…)

0 6

めがねと旅する美術展、島根県立石見美術館で今日から始まったみたいです。お近くの方は是非に👓

久しぶりにお兄様描いたのでぺた

10 68

【大洗町回覧板更新】V-STORAGEで連載中の「大洗町回覧板」、第8回は大洗ホテル・島根隆幸さんにインタビュー!
『エンカイ・ウォー』の舞台となった宴会場や「こそこそ作戦本部」の由来、麻子のパネルについてのエピソードなどについてご紹介いただいています!
https://t.co/kbvxTWCjVH

113 204

風見穏香 の official blog : 【#LiveInfo】9/29-30 島根 菰沢公園オートキャンプ場 「よりみちピクニック」 <初> https://t.co/NPo9mt1X7M

4 13

告知絵描ければ良かったのですが今作業詰まっているのでめっちゃ途中の作業画面で…!
今回のお話を描くにあたって舞台咲く江戸を上演してくださったしまぁ〜ん共和国の島根さんに取材させて頂いたり、担当さんの知人の方々にアンケート答えて頂いたり…大変感謝いたしております…!

1 10

9/17コミックシティ(東5ホール え-25)
9/23東京流通センター(ジョジョ J-1)
10/7コミックシティ スパーク
10/14花鳥風月(島根)抽選中
10/21コミックライブ名古屋
11/3・4大正大学
常設
横浜モアーズ6階ハンズ
渋谷ハンズ 7階

2 10

※ちょいグロ注意

島根のグラントワで開催される「めがねと旅する美術展」へ行ってみたいんだけど、TVCM見る度にビクッとなる。
なんでコレをフィギュア化したんだよ?!

0 0

10月6日-7日に島根県 くにびきメッセ様にて開催される「しまねカミングDayコンベンション」にて公式コスプレイヤーに就任致しました🎀 https://t.co/3Mt1BI1pxe 世界のポップカルチャーの大祭典で光栄な大役、尽力させて頂きます。島根を日本一アツい2日間に!

35 99

花鳥風月は島根県で95年より開催しているオールジャンル同人誌即売会です。
創作、創作雑貨から二次創作まで幅広いジャンルを取扱、プロとして第一線で活躍されているクリエイターも排出しています。
お気軽にお立ち寄りください
神在月の島根で皆様とご縁結べたら幸いです

4 5

左:島根県 右:福岡県…このくらい運転に差がある。

0 2

いよいよ漫画「オロチ」第1話公開まであと1日!
どきどきして心臓とびでそうにょろ~~~……!💖🐍

5 5

【感想キャンペーン実施中!】
8/12より発売中の『CisLugI-シスラギ-』の感想を9/30(日)までに のタグをつけて
ツイートしていただくと抽選で10名様に原画かやはら&島根 件両先生の「原画家サイン入りスリーブケース」をプレゼント!!
詳しくは添付画像をご確認ください。

8 18

ご紹介が遅くなりました。ふんわりまみさんと交換したご当地フォルムカード、島根の津和野・鷺舞です。風景印は松江中央、橋の欄干に文字が入っているのは面白いですね。津和野は行ったことがありますが、鷺舞はもちろん見たことがありません。津和野は是非もう一度、泊まりで行きたいです。(続く)

0 8

コン!日本の城らんきんぐ2018の9位に選ばれた島根の松江城ちゃんなの!国宝5城の1人なのー!はーとの形をした石垣があったりしてそのおかげか城内の神社でははーと型の絵馬がずららっと並んでいるなの!千狐も行きたいなのぉ 

10 24

マツダケン個展「美目秀麗」
2018.8.21-26
OPPO ギャラリー
阿佐ヶ谷
入場無料
ペンと水彩を使って、動物と植物の共生をテーマに制作されている島根在住のアーティスト。トサカや尻尾が苔むしていたり、そこから花が咲いたり。不思議な世界観に魅了されました。


1 3

技カードもできましたっ(・д・)ノ
8/26 GOODコミックス(東1ホールB-5)
9/17コミックシティ(ジョジョコンパスなどなど)
9/23東京流通センター(ジョジョオンリー)
10/7コミックシティ スパーク
10/14花鳥風月(島根)抽選中
11/3・4大正大学

7 17

【漫画で出張体験をまとめてみた✨】

やっぱり何でも初めては心配だよね
(n´ω`n)

4 5

島根の友人から写真プレゼント📷
やっぱり島根の空が一番だ✨✨

1 4

島根幸時
彼は殺人鬼であり、善人である。
自分の手を紅く染め、其で得た大量の金で弱者を救う。
彼の人生に何があったのか知る者こそ少ないが、きっと其は物騒かつ単純な人生なのだろう。

0 6