画質 高画質

大河ドラマ「#鎌倉殿の13人」でも人気 が住んでたとされる菅谷館跡の中にある「#埼玉県立嵐山史跡の博物館」には、畠山重忠ロボがあります❣️

その畠山重忠ロボのイラストを描かせていただきました💖

10/1からの企画展企画展「武蔵武士と源氏」のチラシの裏面に私のイラスト掲載❣️

19 58

博物ふぇすてぃばる!8
出展ブース紹介文となります。

以下より詳細がご覧いただけます。

B-30 二次元魚市場 瀞鮪水産(2022両日)
https://t.co/AlmgB5ZjIQ

2022年 10/1(土) 2(日)
九段下 科学技術館にて開催!

7 22

博物ふぇすてぃばる!8
出展ブース紹介文となります。

以下より詳細がご覧いただけます。

B-29 カビ宇宙(2022両日)
https://t.co/vJ7JNjBns9

2022年 10/1(土) 2(日)
九段下 科学技術館にて開催!

4 13

今年も2組限定で実施します。昨年大人気で即完売でした。普段は入れない夜の博物館、翌朝は名付け親になってうみがめ特別放流、申込はお早めに!美波観光 0884-77-0373

17 72

如月のコメ欄٩(๑❛ω❛๑)۶
久々!嬉しか!👏👏👏👏

油豚バッジいい子ね(*´ω`*)

昨日は本当にありがとの!
明日の恐竜博物館
いっぱいお写真撮ってきます!

0 1

【御礼】
「ミュージアムキャラクターアワード 2022」、「むーくん」は昨年とほぼ同じ、150票・46位、という結果でした。本年もたくさんのあたたかい応援をありがとうございました!!
ひきつづき武蔵野ふるさと歴史館と「むーくん」をよろしくお願いいたします!!
https://t.co/U7tZH8Fftr

2 8

渡英6日目–4
英国海軍博物館を見学(^^)私略船が国家公認となって以来の記録です。
個人的に興味深い展示はデンマーク海峡海戦の記録と共に戦没した艦体から引き揚げられたHMSフッドとHMS POWの鐘ですね。

3 27

先程新作をリストいたしました🙌
寝落ちしかけた…危なかった💦

早朝の出雲大社はかなり良いです。ゾクゾクします。
もう一度行きたい!!
隣にある歴史博物館もとっても面白かった。
あ~また行きたい!!!

2 5

新潟県の寺泊水族博物館のミズダコ🐙水槽の端から端まで動いてくれてめっちゃサービス精神旺盛でにこにこしちゃった、けど、水中で遭遇したら失神すると思う

0 2

博物ふぇすてぃばる!8
出展ブース紹介文となります。

以下より詳細がご覧いただけます。

D-39 蛙ノ庄(2022日曜)
https://t.co/FRakXeLSgX

2022年 10/1(土) 2(日)
九段下 科学技術館にて開催!

8 22

海と水族館と博物館へ友人と行ってきた!!!
海辺で食う飯はうまかった!楽しかった!

0 3

おはようございます🥰
本日は11:00OPEN、
21:00CLOSE、20:30ラストオーダーです🍜

館内はハイパー換気で快適です✨
皆様のお越しをお待ちしております😊

➡️https://t.co/7DT5XIJ3yy
第4弾 福井・敦賀「 営業中❢❢

2 22

PHANTOMISM
「大英博物館攻略」
GM:xiaoさん
PL:aimuさん@リウ・ファン
みみみ@壱(本名:田中和子)

「あなたの隣にいる、そう田中和子がね」
「ジェットおばあちゃんwww」

リウちゃんのアシストがドハマリして館内爆走しました!
楽しかったです!
ルルブ買って布教するぞ!

0 4

実際のサイズイメージ。
真ん中ずれてない???と思われがちですが、向かって右側をドロップ持ち手にしたときにいい感じに顔が見える思っていただければ…。

2 18

ロココエリアで一段と存在感のあった、掛け軸のようなブーシェ作品。縦表示のスマホ世代にもマッチしている!?

3枚の絵はセットものじゃないってのが驚き😳人、花、動物、すべてが美しく、魅力的です。


0 1

レンブラント、ルーベンス、ファン・ダイク、ヤン・ステーン。ネーデルランドの美術も充実✨

ルーベンスとファン・ダイクは大きめ作品が多いイメージですが、こちらはお部屋に飾るのにちょうどいいサイズ感でした😊


0 0

今日は三笠の謎解きに行ってたんだけど無事に初級編、上級編クリアできたよ。
三笠っていつも通過だけで立ち寄ったことないけど面白いとこたくさんあってよかった!謎解きの時間制限あったから博物館とかには入らなかったけど次は見てみたいな!

0 21

みんな大好きナミビア砂漠の水場に来るいきもの、第3弾はだいたい日中はいつもいる!オリックスだよ!
ゲムズボックともいって、夜もたまに現れるよ!

まとめたものを 8 にて配布予定です!



22 41

博物ふぇすてぃばる!8
出展ブース紹介文となります。

以下より詳細がご覧いただけます。

D-50 https://t.co/qfapz8Fx3v(2022両日)
https://t.co/XTgDh4wWiK

2022年 10/1(土) 2(日)
九段下 科学技術館にて開催!

5 12

昨日前々から約束していた娘のお友達との博物館デートにいってきたら、まさかの特別展がじゅえき太郎さんだったみたいで原画とか見れたしじゅえきさんの顔出しパネルで娘の写真も撮れてめちゃラッキー☺️

4 48