絵を描き髪や服を黒に塗り試してみました★

前に描いた絵にも塗り塗りʕ•̀ω•́ʔ✧

パールレッド パールブルー パールグリーン ステキな戦隊ヒーローぽい!





1 3

完結編版の標準型主力巡洋艦「らうす」です。
我が家さんの模型のアムステルダム級戦闘巡洋艦を参考に魔改造しました。ミサイルランチャーを装備し、アンテナを追加しました。
こちらの方が、バランスが取れて、よくなったような気がします。(#^.^#)
 

5 24

ヤン・アセリン『威嚇する白鳥』1650年頃 アムステルダム国立美術館

101 483

"寓話" 23×16cm
黒い紙の表裏で遊びました。
黒を下地としたとき、発色が素晴らしいアムステルダムのアクリル絵の具パールカラーシリーズとuni-ball Signoのボールペン。
他のパールカラーの上に重ね塗りするとパールホワイト以外は色を乗せた色味の変化が見えませんでした。

2 2

アムステルダムで田村先生に描かれているmiyakoさんを描いたw

3 12

2017年の新宿高島屋での個展でmiyakoさん をモデルにライブペイントした「青不動」今はインドネシアにありますが所有者のオランダ人コレクターさんをmiyakoさんにご紹介できて良かった
アムステルダムでお世話になってるギャラリーがパーティしてくれました
皆さんでご一緒できて良かった😊

9 75

'u' Miku
今日はアムステルダム公演です!楽しむぞオランダはは😋🌟レッツゴーアムステルダム😋🌟

196 1274

Thank you Berlin!🇩🇪 DANKE SCHÖN🥰♥️
ベルリンでした!ベルリンの盛り上がりもすごかったです!中国ツアーや日本でよく見かける方達もチラホラ見えてなんだか嬉しい気持ちになりましたみんなのミクちゃん愛ごいごいすー🐥🍡✨
次はアムステルダム!!
https://t.co/lOyMCinweO

138 941

MIKU EXPO 2020 EUROPEにギターで参加いたします。今回はロンドン、パリ、ベルリン、アムステルダム、バルセロナ。小4〜小6までオランダに住んでたのでアムステルダムは懐かしい街!!今日は初日のロンドン!ツアー開幕です!!


114 610

🇳🇱アムステルダム国立美術館で『レンブラントとベラスケス』展、開催中!~1/19 オランダのレンブラントとスペインのベラスケスの傑作をペアで展示。レンブラントと同時代に活躍した画家の作品も展示します。#Rembrandt2019
👉https://t.co/wibQKlfAi8
➡オランダのホテル:https://t.co/r5dlSTJXNZ

13 83

Europeツアーに、キーボーディストとして参加させて戴きます!
1/11 ロンドン
1/16 パリ
1/20 ベルリン
1/24 アムステルダム
1/28 バルセロナ
初めての都市もあり、どんなライブになるかすごく楽しみです!
最高のツアーにしたいな!
待ってて、ヨーロッパ!

 

124 707

アムステルダムから時差1時間戻ってポルト到着。おお寒くない 

1 5

アムステルダムちゃん誕生日おめでとう~(*´∀`)

0 3

おはようございます!今朝はアムステルダム名物のパンケーキを食べに来ました。テレビで出川が「これはパンケーキじゃなくてピザでしょ」とか行ってた奴です笑
すごく美味しかったです!

3 38

これから帰ります!現在フランスの時刻12/17AM10:06、これからアムステルダムで乗り継ぎして日本に向かいます!

0 1

麺屋 六感堂/池袋
・味玉しょうゆラーメン

チャコさんのおつまみでハイネケン
アムステルダムの大会で
ムツゴロウさんは
なぜ賞を取れたのか?
と考えていたところで着丼
染み渡るような優しいスープ
めちゃくちゃ美味しい
気付けばKKFしてる自分にドン引き
総じて、ウマゾン川激流(๑>؂<๑)۶

22 207

アムステルダムでは古典、ベルリンではストリートアートに惹かれたけど

バンコクは想像以上に現代アートが充実してて、訪れるだけで楽しい施設がたくさんある🎨

たまたまコーヒーショップのオープニングイベントに遭遇した時も、すごくアーティスティックで、バンコク=現代芸術のイメージができた✨

0 6

【SR航海士紹介①】サスキア・エークハウト
アムステルダムの美術商。婚約者の商館を引き継ぎ、発展させようと望む。普段は物事を冷静に見ることができるが、若さゆえか感情に左右されてしまうことも少なくない。スキル:美女の商談術 効果:ヨーロッパでの売値を割増

3 10

鎌倉文学館 特別展「オリンピックと文学者」12/15まで!
丹下左膳などを書いた小説家 林不忘こと谷譲二が世界一周旅行で使ったトランクや、旅行中のメモを展示中。谷はアムステルダム大会を観戦し紀行文「踊る地平線」に書きました。

10 13

2019.11.9 Blood Red Shoes ) ②

2人でも4人でも会場みんなで歌っても。絶対の盛り上がり🔥🔥

5 20