これはノマドスカルプトを入れて何もわからないままをこねこねしてつくったガメラの首です…
丸い玉こねこねするだけでつくってすこく難しかったので、まず新しいメッシュを置くのを覚えればもっとちゃんとつくれそう
ブーリアン的な削り方とかも知りたい
慣れたらBlenderよりお手軽楽しいになりそう

0 0

テクスチャ上手く描けないからシェーダーで影落としてそれっぽく見せてもらう方向に切り替えるためにスカルプト。
今まではDyntopoを使ってやってたんだけど形が崩れて上手くできなかったので、先日ふらんく兄貴に教えていただいたマルチレゾを使ってスカルプトしたらちゃんとスカルプトできた。

0 3

四不象~
左は作り始めのアタリ(太公望の髪手靴)
マフラー部分はスカルプト(リトポまだ)
マント部分は迷ったけれど頂点ちまちま動かし造形
あとはマフラーリトポ、マント頂点綺麗に、髪の毛くっつけてメッシュ作業終わり
同じ作品内だと髪フサがそのまま使いまわせて便利!

0 1

この歳になって初めてスカルプトで遊んでる。楽しい。

0 0

メタボールとスカルプトの合わせでいい感じの装飾出来るの良かった

0 6



1)きらドクロを サイズのあたりを付ける
23)口に入るよう、大きな蛇をセンターに作る
4)顔だけプリントする

続く

1 7


タウェン リベル スカルプト
(こっちに干渉してきそうな3人組)
スカルプト「こんばんは〜こっちに来ちゃった〜」
タウェン「腕綺麗な人多いね〜w彫っていい?w」
リベル「…知らない人多い…それとスカルプト危ない…(ガシッ)」
スカルプト「リベルは優しいね〜♪」

0 2

スカルプトモードと筋肉の相性はいいんですね…!

0 11

1時間のスピードスカルプト的なやつ、今回はトリケラトプスの頭蓋骨を作ってみたけど、上手くいってるかもと思ったのは大まかな形を作るところくらいまでだったな〜🫠ひとまずツノとかは最初から尖らせない方がスカルプトしやすそうってのは思った。

1 12

やった〜!左からタウェン リベル スカルプト そして昨日描いたほのぼの3人組(ヘヘッ)

0 1


2人が大好きなスカルプト

0 4


スカルプトのもう片方の目見せて〜
スカルプト「え〜?しょうがないな〜...俺左右非対称の目嫌いなんだよねぇ...」
でもポーズはするんだね。
スカルプト「まぁ、ノリでやんなきゃやってられないからねぇ〜」

0 5


タウェン リベル スカルプト

0 3

タウェンとリベルの師匠に当たる人物『スカルプト』

0 2

Blenderでスカルプトのポーズと境界を使った服のシワ作り。
慣れればこれで大まかなシワを作って細かいとこ修正する感じの流れが効率良さそう。

17 190

スカルプト(SubstanceModeler)でスチームパンクグッズを作れないか実験。
複雑な形は作りやすいけど、自動リトポだと細かいところが潰れてしまうのでうーん、、という感じ。
①リトポ前(260万ポリゴン)
②③リトポ後(2万ポリゴン)

0 6

blenderのスカルプト試してみた。凄い簡単。

0 0

スカルプトの練習

0 12

Zbrush7日目、blender生活249日目
zbrushでベーススカルプト→zリメッシャーで低ポリ作成、上手くいかない場合はblenderに持って行ってリトポ→Zbrushに持って行ってディバイドで細部を作るというフローでやっていこうと思います。
ソフト間の連携は良い感じ。

4 90

Blender4日目
昨日のを更に手と足の形を調整しつつ耳まで。
ご飯とか終わったら尻尾に着手するか、たまには夜放送するかって所。
頂点必死に動かしてた最初に比べたらスカルプト楽しい。

https://t.co/aDq9aphWzb

0 5