【カラーウーン】 
いらすとやの改造は許可されていますが、 著作権はみふねたかし氏になります。

2 31

 
アメリカ合衆国さんの擬人化デザイン!

第一次世界大戦への参戦は遅かったものの、軍事費の工面に窮していた協商国の面々に溢れんばかりの資金を貸し付けて勝利に貢献。その勢いのまま、戦後は世界経済をけん引するリーダー的立場に登り詰めました。

20 102

 
『第一次世界大戦はどうして起こったか』(外伝)

世界一の経済大国アメリカは、大戦が勃発した1914年には戦争に加わらないと宣言していたのに、1917年には一転して参戦を表明しました。3年弱の間に何が!?

20 135

異世界で近所のおばちゃんに高校世界史で習ったやつを教えたら戦争起きる
1/2

14 47

 
イタリア王国さんの擬人化デザイン!

植民地関係でフランスと少し揉めているという理由だけで三国同盟に迎え入れられた新興国。しかし、同盟を結んだ旧宗主国のオーストリアとはより根深い領土問題があり、いざという時にどちらに味方するかは明らかでした。

19 127

 
【バイバルス】 
いらすとやの改造は許可されていますが、
著作権はみふねたかし氏になります。

3 31

 
【スターリン批判】 
最後の2コマは冗談です。

1061 6885

 
『第一次世界大戦はどうして起こったか』(7)

列強同士の陣営戦が巻き起こる中、中立を表明していた国々も列強たちのアプローチを受けて次々と参戦を表明。列強の植民地も当然のごとく巻き込まれ、争乱は文字通りの「世界大戦」に発展したのでした。

25 132

 
【革命の大天使 サン・ジュスト】 
以前、描いたモノを作り直し。

9 56

 
ちょっと火花を散らしたら全世界に燃え広がった時のリアクション!

41 185

 
イギリスさんの擬人化デザイン!

ドイツの軍拡政策に脅威を感じていた世界一の海軍国家。ロシアやフランスと直接同盟を結んでいたわけでもなく、最後までドイツとの共存の道を模索していましたが、大戦の業火から逃れることはできませんでした。

20 118

 
『第一次世界大戦はどうして起こったか』(6)

オーストリアの進軍開始の2日後、ロシアが総動員(=全軍の戦争準備開始)を布告!焦ったドイツがこれに呼応したことで、一週間足らずのうちにヨーロッパ列強の全員が戦争状態に突入するのでした…

16 77

表紙の時点から面白さを確信させる勝ちデザイン。実際中身もめちゃくちゃ面白い。: "世界史を大きく動かした植物"(稲垣 栄洋 著)https://t.co/rKdwDxfUxl

0 3

 
【シャルル10世の人生】 
ポール・バラスと並ぶ、革命期2大英傑の1人。 
(当社比)

101 606

 
【ベルティエ参謀長】 
ナポレオンの参謀長。 
16歳年下の気まぐれ、生意気、我儘な上司に振り回される日々を送る。

3 51