🐟 🌊
メンバーをフォローすると
フォロバされます
1/3(火)~9迄
参加方法
①このツイをRT
②各リスト全員をフォロー
③リスト毎の北海道地名漢字を平仮名で回答

お返し
フォロバ(不適切🆖) 1週間経ってもフォロバない場合リムって下さい
?

230 340

━━━━━━━━━━━━━━━
【The Hog Game】𝐂𝐚𝐥𝐥 𝐨𝐟 𝐂𝐭𝐡𝐮𝐥𝐡𝐮

▮ 𝗞𝗣𝗖/𝗞𝗣 - 蜥宮 黒蜴 /茶
▮ 𝗣𝗖/𝗣𝗟 - 針堂 キョウ /地名

━━━━━━━━━━━━━━━━
▍ 𝟮𝟬𝟮𝟯.𝟭/𝟭

年始一発目蠱毒if🦎🐝ほぐげ
全てを薙ぎ倒し、転がし、🦎が勝利を納めました
対あり😁

2 3

あけましておめでとうございます🎍
2023年もどうぞよろしくお願い致します!

年賀絵は調べた限りでは北海道で唯一「卯」が付くの地名「卯原内」がある網走ちゃん。ということで今年はみんなで網走へ聖地巡礼だ!

https://t.co/RUKWZwyrIT

29 97

因みに熊本県熊本市北区には、兎谷(うさぎだに)と言う地名があるらしく、兎谷川も流れているそうだ

1 6


1.創作サイトのトップ画
気合入れた、多くの方に知ってもらえた🙏
2.本編カットを描き始めるきっかけ
背景の勉強を頑張り始めた💪
3.1か月間1日1枚、1枚目
 頑張った、多くの方に知ってもらえた🙏
4. 格好いいリザちゃん
 武器名や創作の地名なども決めた💪

48 91


名字
碓氷

現群馬県である上野国碓氷郡が起源と言われる名字。
奈良時代に記録のある地名で、新潟県新潟市北区葛塚では九州地方の武士が戦に敗北後に、群馬県安中市松井田町坂本・長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢の碓氷峠に来て称したと伝えられている。

0 0

🐟 🌊
メンバーをフォローすると
フォロバされます
12/27(火)~1/2迄
参加方法
①このツイをRT
②各リスト全員をフォロー
③リスト毎の北海道地名漢字を平仮名で回答

お返し
フォロバ(不適切🆖) 1週間経ってもフォロバない場合リムって下さい
?

129 252

【兎内】青森県、十二支すべての地名が揃っている模様 https://t.co/k7YTcu2Y6C

0 0

2:鳳 彩都(29)
ステガノHO1!人当たりがよく生徒想いだが実は…のタイプ。
サラッと嘘吐くし隠し事も多い。APP高いがそこに触れられると困った顔が出る。
とあるシナリオでロストし、何故かその後復活した。どうして?
名前はどっちも大阪の地名だったりする。
仕事着はゆるいが私服がメンヘラっぽい。

0 5



体調不良で何も描いてないけど来年もよろしくお願いします!
自由気ままにワンドロ出勤して終わること多いです()
地名ネームガチ勢で、くろいヘド口餌付け魔と格闘弱点者達を量産し、bbaキャラ練るのが得意だったりします(いいね、リツイートで迎えに行きます!)

11 9

(2/7)
エレバス/テラー
極地探検界隈で一番有名な姉妹
1841年南極探検で、とてもここに書ききれない量の地理学・生物学的発見を達成した後、1845年の北極探検にて遭難
地球上の地名のみならず、火星のエレバスクレーターや水星のテラー断崖にまでその名が残る

0 1

【バ韓国】「茶道」と言う地名があるから日本の茶道は韓国起源【ゆっくり解説】 https://t.co/3FDLaUhHKX

ありもしない起源で
盛り上がって
慰めあってりゃ良いや

4 17

▷CoC『What's under the dough?』

KP:ひなつさん
PL:地名、あおいさん(HO順)

ED:A. F 両生還にてシナリオクリア

3 3

おはりっすー!🐿

昨日はREALITYの配信に遊びに来てくれた方ありがとうございました!💕

今日も配信はREALITYのみ
『大阪難読地名』読み当てゲームします!

ひとみんの枠で楽しんでけー!



1 9

名古屋市内を回ると想う事があって…。
名古屋って難読な地名が多い気が…あと何というか雅な名前や不思議な地名。

呼続
新瑞橋
主税町
鯛取通
車道
高岳

正確には名古屋ではなくてあま市だけど、甚目寺とか。

みんな、読める?
主税町とか言われるまでわからなかった。

10 45

旅行いきてーと思って観光地名入れて遊んでたらもっと行きたくなったの巻
①Dubrovnik old town
②Antelope Canyon
③Yosemite National Park
④Ha Long Bay

0 7

ネグラス
イツァートの元上司。というか司令官。
滅んだ故郷の地名に因んでネグラスと名乗っている為本名は不明。因みにおっさんなので四十肩が悩みだそうな。
司令官ではあるが裏でなんやかんややっているそう。謎多い。

0 11



黒田官兵衛の官兵衛は“クアンピョウエ”と読む

フロイスらキリスト教宣教師にはそう聞こえたらしい

彼らは人や地名の読みを聞こえた通りに記載しているため、一次史料でも判らないことが多い読み仮名や発音を後世に遺している

0 2