平田昭彦、池部良、大滝秀治、中山昭二、睦五郎、宮内洋、浅野ゆう子、沖雅也、森田健作(松竹)が出てる特撮映画なんて・・・胸熱だよね。宮内、沖、森田が並んでいる構図がしばらく続くけど、(東映、東宝、松竹)が並んでいるって感じだよね。しかも松竹が主役って・・・

0 0

とは言え当時は、EPレコードを購入。何回もEPレコード聴くほど好きな曲たちでした。『ゴジラ電撃大作戦』『パンダコパンダ』のソノシートも買って、自宅で1人冬休み東宝チャンピオンまつりをしていましたよw 勿論、サントラも買いました。

0 2

 

母は死なず 
 
  
《うら若き母は何故に己れの命を絶つたか!!》

併映:造船所 
   産業安全譜 
(1942年9月24日公開)

0 0

  

1 モゲラ(地球防衛軍)
2 メカニコング(キングコングの逆襲)
3ジェットジャガー(ゴジラ対メガロ)
4 メカゴジラ(ゴジラ対メカゴジラ/メカゴジラの逆襲)

36 350

東宝男優トランプ💕

欲しいわ、コレ

70 203

台風、思ったよりそんなに大した事なくて安心しましたが、そういえば「台風のノルダ」という、アニメ映画があった事を思い出しました。

正直出来は、「………」でしたがwww(^^;)







0 0

東宝怪獣の立体化、バルグザーダンやジャルムお待ちしてます!

0 1

デジタルモンスターには仮面ライダーやスーパー戦隊をフォローしたデジモンが存在するが。
そろそろ『ウルトラマン』をフォローしたデジモンが出て来ても良い頃合いだと思うんだが。
かつて無理矢理とはいえ、ver.5でゴジラ(東宝怪獣)のフォローをやれたんだし、出来ると思うんだけどなぁ。

0 1

巨大台風接近中でお泊まり勤務ですが、その前に"2022名作映画鑑賞会"にて『細雪』なう〜。東宝創立50周年記念で市川崑監督にて超豪華キャストで制作された正に文藝超大作なのですが……お恥ずかしながら観てなかったりして……😅
国立映画アーカイブの優秀映画鑑賞推進事業なので500円なのも嬉しい〜😆

0 1

特撮『ダイヤモンド・アイ#6ライコウ 絶体絶命!』(1974年 NET-東宝 高瀬昌弘)
石井宏明=黒金
(大浜詩郎の熱い問いに動揺すること微塵もなく「違うね~」とトボける大人物)#石井宏明

1 23

ゲーム回顧録(1986.04-1987.03 )
原作崩壊を轟かせたゲームです。
犬のパンチの子どもを捜しに異次元を冒険するACTですが…
スタート地点で何していいか不明、攻撃不能な南ちゃん(自動行動)が勝手に死ぬ、マップ広すぎ、買い物するとHPが減るなど理不尽のデパートのようなゲームでした🤣

2 46

20世紀最後の2000年 から1.5か月後の の日に生まれ、#東日本大震災 直前の2011年1月に オーディションからデビューし、2022年に「#やがて海へと届く」で震災で (とこよ) に行ってしまう人を演じた さんは なのかもしれない❣️

0 1

「平凡」1949年(昭和24年)8月号の特集『カメラ訪問希望 ターキー水の江さんのお宅訪問』 お客様は東宝スタア 三船敏郎さん

5 16

CoC「ヤゼル」

kp / kpc.
おしき / 東宝亭 嵐空
pl / pc.
わたくし / 松竹亭 叉楽

両生還でシナリオクリアしておりました!個人的に嬉しい描写が多くてPLはニコニコしていましたが、叉楽の心境は卓を重ねるごとに複雑になっていく────🤔
ありがとうございました✌️

0 2

こどもたちの味方
ゆめレスキューが活躍!
東宝×アルファポリス
絵本 ゆめレスキュー
全国書店、ネットで発売中。
ぜひ読んでみてください!

 


公式HPもあるよ

https://t.co/JnCL6NdAux

4 14

特撮と時代劇(史実も含め)は本当に幼稚園からずっと好きでこんなになってしまいました(笑)この隊服の色は浅葱じゃなくて浅黄色と言う色の隊服で東宝と大映映画で活躍した珍しいモノです(笑)参考までに数年前に各映画会社ごとに隊服の違いをイラストで描いたモノを(笑)読み難いかもですが(笑)

0 1

<#名作映画百本ノックB面㊳>『キングコングの逆襲』怪獣の身長を20メートルとゴジラシリーズより小さく設定し、その分ミニチュアを大きく作ってリアリティを出した意欲的な作品。ストーリーもスパイ映画的な要素を盛り込み、他の東宝特撮とは違った個性を感じさせます。

15 47

アニメ音楽

東宝
[「からかい上手の高木さん3&劇場版Memorial Box」]が本日アマゾンランキングのトップ300にランクインしました。
詳細はこちらから
https://t.co/Jw9feop9Km
画像引用 Amazon

0 0