「アンチドート」というが、毒を知らなければその対策はできない
アンチドートを使うベギルベウもベギルペンデも、ファラクトのシェルユニットと形状の似た発光部位がある他、同じ発光部位のあるミカエリスも有線式サイコミュと思しき右腕のギミックがある
この有線式のギミックは

3 9

サイコミュ...首無し...うっ頭が

0 1


HGUCサイコ・ドーガを予約。
この機体、C.C.A. MSVに登場するα・アジール試作型と名前が被ることからサイコ・ギラ・ドーガとも呼ばれている。
因みにC.C.A. MSVにはギラ・ドーガ サイコミュ試験型という機体も存在する。私的なサイコ・ドーガのイメージはむしろコレ。

1 1

おはーふくん☀️
昨日は沢山お祝いのお言葉頂き最高の誕生日でしたハピハピ😭✨🔆🙏
いい1年のスタートになりました(*´ω`*)

さてさてNFT冬の展覧会用の作品は20日(金)20時リストします⛄️
2枚目はお迎え特典🎁
雪がサイコミュ仕様みたいになった😂

今日もよろしくお願いします~🔆

1 11

何らかのサイコミュ的機能は供えてる模様
そのせいでZ系MSとキュベレイ系MSが一堂に会すと
「なぜ動かん!」モードが強制的に発動する模様

0 1



HGUC
フルアーマー百式改
リガズィカスタム
サイコミュ試験用ギラドーガ

HGUC(リバイブ)
ハイザック
ハイゴック
ジ・O

RG
GP02
ウイングガンダムゼロ

そう言えば今年MG新しいの何か発売された?
ドムは微妙だし…

1 7

CCA-MSV

ネオ・ジオン
├MSN-04-2 ナイチンゲール
├AMX-119 ギラ・ドーガ重装型
├AMX-119S ギラ・ドーガ改
├AMX-120X ギラ・ドーガ サイコミュ試験型
├NZ-222 サイコ・ドーガ※
└NZ-444 β・アジール

※MSN-03-2サイコ・ドーガはサイコ・ギラ・ドーガとされたが2022年戻されNZ-222の言及は無い

0 1

サイコミュジャック風 ブルボン(過去絵

35 149

サイコミュ系ギラドーガ三銃士を連れてきたよ
α·アジールを小さくした感じのサイコ·ドーガ!
ベルチルのヤクト·ドーガ枠のサイコ·ドーガ!(サイコ·ギラ·ドーガ)
ジェネリックサザビー感溢れるサイコミュ試験型ギラ·ドーガ!

1 1

CCA-MSV「サイコ・ドーガです!」

ベルトーチカ・チルドレン「サイコ・ドーガです!」

プラモ説明書「ギラドーガのサイコミュ試験機です!」

名前ややこし過ぎ!!

159 306

サイコ・ドーガ、「俺の知ってるデザインと違う!?」って人いるかもしれないけど、名前にサイコが付くドーガ系昔から3体いてな…

サイコ・ドーガ(ベルチル版)
サイコ・ドーガ(MSV)
サイコミュ試験型ギラドーガ(MSV)

クソややっこしいのよ(⁠ ̄⁠▽ ̄⁠;⁠)

85 87

ややこしい話なんですが

CCA-MSVにサイコ・ドーガと言うモビルアーマーがいて

ベルトーチカ・チルドレンにサイコ・ドーガと言う白いMSがいて

昔のプラモ解説書にギラ・ドーガ(サイコミュ試験タイプ)と言う赤いのがいて

昔から似た名前のが混在してるだけで特にデザインの変化ではありません

4 7


ネオガンダム1号機
ネオ・サイコミュ積んでて手持ちヴェスバー(G・バード)持っててアナハイム最後のガンダム。
2号機は白くてサイコミュ積んでない。

0 7

《MAN-00X-2 ブラレロ》ジオン公国軍の宇宙用試作型MA。ブラウ・ブロで実用化に成功したサイコミュ搭載機の小型化を目的として、開発が中断されたザクレロの試作機を改造した機体である。機体上下に有線メガ粒子砲を装備し、ヒート・ナタも有線での制御が可能になっている。

3 7

《YAMS-132 ローゼン・ズール》袖付きのサイコミュ複合搭載型試作MS。ギラ・ズールをベースにハンマ・ハンマのコンセプトを継承した機体であり、火器管制には準サイコミュを使用する。対サイコミュ兵器としての側面も有しており背部にサイコ・ジャマーを格納している。

3 6

ブースターがカッコイイとか
スレッタママについてとか
サイコミュジャックもどきとか
色々言いたいことあるんだけど、え、いや、あの...はい

0 14

この時期にはサイコミュ制御てしたので通常人の運用時には不安定で。ジェリド・メサ様には申し訳ないことをしました🙇

3 3

水星の魔女におけるパーメットって宇宙世紀でのミノフスキー粒子的な謎物質的位置付けで、
・ヘリウム3(MS稼働の為、過酷な僻地まで行って採掘してくる)
・人体融合サイズのサイコミュシステム
な感じに思ってるけど使い勝手の良さは超合金Zっぽいよな
身内がサイボーグだったり基礎構築してたりするし

2 3

「秘すれば花」の事だけど
鉄仮面(カロッゾ)の顔が「秘密」になっていて、
ラフレシアが「花」、
あと「シルエットフォーミュラ仕様のスカイライン」が「鉄仮面」の元ネタかな
だから「シルエットフォーミュラ91」の「ネオガンダム1号機」は「ラフレシア」と同じ「ネオサイコミュシステム」なんだね

0 1

Alloピーポー。

皆様お元気ですか?ボクはなかなかに、です。

今日はこの後10時よりGジェネFです。Zガンダム中盤からです。今回からサイコミュ機投入ですよ!

そしてもうすぐCH登録者様500名!是非皆様の力をお貸し下さい!(スイカバー突撃のポーズ)

1 22