メスシリンダーさんが描いてくださいました

38 189


乗れるかは別にしてカタナのドラッグ仕様

足元はPM製のビカビカビレットパーツで
エキパイはバンスの右出しドラッグパイプ
エンジンは空冷のまんまスターレーシング辺りのビッグシリンダー

絵ならやりたい事幾らでも詰め込める

59 221


とりあえず背中の砲2つ
ガトリングガンには照準器を追加(レーザーコンバットユニットの砲座正面に付ける小さい砲を見立て)
あとコマンドウルフに倣って肩だけ紫にしてみたり、シリンダーの金銀をリッチにしてみたり

4 20

シリンダーヘッドを載せ替えました
目につく場所を在来品と交換したりハイポリ化していきます

0 4

油圧シリンダーとか好き好き

12 22

コールドスタートで
2気筒→4気筒→6気筒って発火するシリンダー数が増えていくにつれて劇的になめらかになってる、さすが直6って感じ🫠!

https://t.co/CFjI4s456g

197 1203

今作るとしたら脚裏ディテールは全部マテリアルでやるな。シリンダーのベベルも無駄なのでやらないかわりに汎用ディテール用のマテリアルを面に割り当てる。腹の極端なローポリ円筒も謎だな…全部で1000ポリくらいなら削れるかもしれない

0 2


内部構造決まったので進めてます!……このサイズの腕が付いてるユニットがこのサイズのシリンダー1本で動くのか??

2 3

ドラマでシリンダーをスイングするのは、全部分かっている上で、原作ばりの連射ではシリンダーに触れないくらい熱くなることや高速でリロードすることなどを考慮して、あえてやっているそうです。

227 1043

シリンダーから膨張室までの距離をトロンボーンみたいに調節するチャンバー面白い🫠!
https://t.co/e3XO6IX3No

229 1102

戒野ミサキのスタームルガーLCR、あアートワーク見る限り装填数5でルガーのHPで見比べればシリンダーの形状的に38スペシャル弾を使うモデルではありそう
ここまでは確度が高い
でも問題は弾、画像は雑模写… https://t.co/WcG6k2T9lA

0 12

タウネンドリングやNACAカウルは素晴らしい発明だ。空気抵抗が減るし付けた方がよく冷える。そして絵描きがシリンダーヘッドで悶死しない。カウリングバンザイ。二度と描きたくないのにカッコイイから描きたくなる…<RT

50 148

スーパーメトロイド30周年に再掲。
スクリューアタックの爽快感やシリンダーが割れて探索ステージが広がる瞬間の解放感など印象的なシーンをたくさん憶えています。

5 12

船坂メスシリンダーさん好き。ちんぽ生えてるから好き。(この絵は前描いたの)

44 180

管狐「シリンダーフォックス」

38 217

作中のキバルト・デルッヘの描写

80年初頭頃のWGP500マシンっぽいスタイル
2サイクルのチャンバーに別体サイレンサー
アップ絵ではステップにマスターシリンダー、スイングアームのサブアームまで描かれてある
先生も相当好きだったんだろうな
テールカウルにウイングレットが😆

28 156

ちん君用のサークルカットできた😃
油圧サイドのシリンダーのロッドをここからポキッとしちゃう人がいるのですよー😆
運転する時はヘルメットとグローブと長袖長ズボン着用しないとなのでセーラー服とニーソだとダメですぞ

70 216

フィリップ3連リボルバー(アメリカ)
リボルバーの1穴を撃針延長装置にすればリボルバーのシリンダーを何連にも繋げて撃てるのでは、という天才的発想。こいつ1丁で17発も撃てる。
いや、コレ持つくらいなら普通の2丁持つわ。

7 31

シルクハットもシリンダーもわたしのアイテムになってるけど、わたしが使うと『手品〜にゃ』ってね♥

0 1

昨日はエルガイム40周年だったんですね
当時1/100のプラモ買ってシリンダーが動くのにめちゃくちゃ感動してました
画像は昔描いたエルガイムネタ

190 409