おはこマ"‼️

電車の張り紙広告に【人生が変わる 不動産資産運用術】ってハウツー本の紹介が有って、その広告のレビューに「お金が無いから彼女が出来ませんでしたがお金が増えた事で彼女が出来ました❗️」ってレビューがあって、コレを見て誰が買うねん…とツッコんだこまちだよ

0 26

とにかく自分が何したら回復に向かうか分からないから、ビミョーなハウツー本とか3年ぶり通算4本目の映画鑑賞とかリングフィットとか最後の力を振り絞ってかき集めた感がすごい1ヶ月だった

0 1

あとは図書室のシリーズ
十二歳シリーズ
直樹ゆう子シリーズ
ふんわり王女(お伽大全)
光る雪の恐怖(SF大全)
とか
実際はハウツー本とかトリビア本とか図鑑を相当読んでた

0 1

高嶺さん、君のこと好きらしいよ
恋愛ハウツー本『今からモテる! 超・恋愛心理学講座』という低IQの書籍に踊らされた恋愛初心者ポンコツヒロインとカタブツ風紀委員長の絶妙にかみ合わない両片想いラブコメ面白かった!!
二人の最初の出会いとその後の恋の結末も最高でした!!

6 53

『高嶺さん、君のこと好きらしいよ』 読了!

真面目でお堅い風紀委員長の間島ケンゴと変な噂が出がちな美少女高嶺サキ。
ハウツー本で彼にアタック!両片想いラブコメ。

真面目くんと内気少女のラブコメとして求めていたのは、まさにこれなのよ!求めてました!ありがとうございます!↓

12 63

うーん…汚い!笑✍️( ˊᵕˋ ;)
もっと髪とか肌に綺麗なグラデーションで塗れるようになりたいし
コピックの塗り方ハウツー本買ってちゃんとした手順学ばなきゃなぁ〜
あと服の描き方とシワの出来方とかも

0 3

我が手にしたるは新たなる力!
(変な書名ですが創作者向けのハウツー本です。キャラクターメイキングの力を磨けるかと思って購入しました)

0 1

★お知らせ
実は今、今年の年末~来年の春発売を目指してお絵かきハウツー本を執筆しています!
内容はいつもの絵を一味違う絵にする僕なりの工夫についてという感じです。
まだ言えないことが多いですが言える段階になったらちょっとずつこちらでお知らせしていくのでぜひチェックしてください。

109 885

ブルーレイ応援企画で使うメインビジュアルがやっと描けますた。ひとり反省会は後日やる。思い出しながらだったりハウツー本で勉強しながらだったりで楽しく描いたのでヨシ!ヽ(´ー`)ノ

3 18

弊社役員の倉持キョーリュー著のハウツー本が  様より5月20日に発売!ご予約受付中です!
弊社デザイナーも複数名参加しておりますのでどうぞよろしくお願いいたします!!
https://t.co/105cycn404 https://t.co/9qvz6erf1P

29 30

【お仕事告知】
 様から5/22発売の「デフォルメロボの描き方」というハウツー本に参加させていただいております!!
予約受付中です!よろしくお願いいたします!!
https://t.co/xpA8PvEZsU

141 394

が多いかもしれません…二枚目のエンムチャは稀なのですが文字の大体の形まで構図として頭に浮かんでました。こちらはお題が長髪の久遠で描きながら髪が長いということは…と妄想してたら思い付きました😂4枚目に関しては完全にハウツー本を参考に描きました…😭答えになってない答えですみません😭

0 2

誰でもまんが家になれちゃうBOOK うまく描けるスターターキットつき
2022/2/14
小・中学生女子向けのハウツー本です。イラストを上手に描くためのコツはもちろん、キャラクターやストーリーのつくり方、まんがづくりの基本的な流れなどをていねいに解説
https://t.co/HMRmazjpqN

0 0

ガレージキットの作り方とかエアブラシとか、そもそも塗装の基礎知識とかはクレオスの安いハウツー本が普通に入門に良いと思うの

11 15

このところイラスト成分が少ないので
過去絵をポスト☺️

「キャラ塗り上達」という
ハウツー本のメソッドを
させていただいております。狐面や影絵のキツネ手など追加で😊

去年の今頃描いたのですね




5 45

なんと!「背景描きかた漫画」が次回コミティア139のプッシュ&レビューに載るみたいです!ハウツー本も載るんだ〜!レビュー書いてくれた方ありがとうございます☺️なので2月コミティア申し込みました!どうぞよろしくです🙏✨

6 18

10月27日(水)~11月7日(日)
「本の森さん(ほんのもりさん)」として、本を一気に大放出しちゃいます!
文庫、新書、マンガ、子ども本、文芸書、実用書、ハウツー本、などなど。
大部分の本が50円100円だから、まとめ買いのチャンス!


3 4

解剖学的アプローチとブロックで理解した方がいい所の違いはこんな感じかな。プラスその筋肉が筋トレや動作ではどう使われるのかまで網羅したハウツー本にしたいね。

13 40

前に描いた膝の解剖学的アプローチの図。この辺りをまとめたハウツー本も加筆して出したいんだよね。

24 66

【今日の補足⑤】
『ななかさんの印税生活入門』は創作のハウツー本みたいな展開で話が進んでいく作品の為タイトルもそれっぽいものとなっています

0 1