『おや、この尻尾の生えた機が気になりますか?』

シエルノヴァをベースにしたと思われる機が有志達を威嚇するかのように尻尾のような部位を展開する

『バイロンの協力者達から提供されたモノらしいですが…実に面白いモノですねぇ?』

操り、使役し、そのEXMは主を守る盾として君臨する

2 5

「そして計画の為には、地球連合、バイロン、そして我々マクシオンの者達による協力者を募り必要なモノを揃えた」

地球連合は監理局を通じ演習場の選出、バイロンからは亡命したクローン研究機関による兵力の提供だった
そしてマクシオンは、それらに伴うEXM等の技術を提供したということ…

2 4

レーアル「(デモンストレーションだぁ…!?
元バイロンのオッサンも…元連合軍のオルガも…エアリスも…全部データ収集のために利用されたのかよ!!)」 https://t.co/LO3AWhbQnZ

1 1

某日、某戦線にて。

バイロン軍隊長「ふははは!連合など恐れるに足らず!このまま押し切ってしまえ!」

隊員「隊長、右翼に敵増援あり!数は2機……識別データあり!これは……『特務部隊ZOO』です!?」

隊長「なんだと!?」

0 6

次回予告(妄想)

劣勢たる連合軍を救うべくバイロン本陣を強襲する優雅象たち。
しかし、窮地に陥ったバイロン軍を守るために1人の騎士が立ち塞がる。

果たして優雅象は勝利することが出来るのか?

次回「#30MM拳の闘い」(仮)

0 5

「こいつは…間違いない、あの時と同じものだ⁉️」

当時の事を知るグレイソンが送られてきた画像に戦慄する

(もしそうだとすると、アルゴス同盟の裏に【クローン研究機関】が絡んでることになるぞ…)

バイロンから連合へ亡命した研究機関の存在が浮き彫りとなってきた

0 1

「……おいおいどういう事だこいつは?」

送られてきた映像を見たグレイソンが戦慄する

それはかつて地球圏でのバイロン内乱の最中に見たモノを彷彿させていた

「おや、どうしました?」

情報提供者のオルフェスは首をかしげる

「い、いや…何でもないですよ…」

グレイソンははぐらかす

0 1

ヘイゼルとローズマリーの母親、ガブリエラ(故人)は漂流し記憶をなくしたバイロン人。

旧名はガブリエラ=セス。バイロン第九皇子サングィヌスの子孫

0 5

有志達の戦闘映像を司令部で確認するグレイソン

「あれは…【サスペンダー】⁉️」

アルゴス同盟のEXMを確認した瞬間、グレイソンが目を見開く

「知ってるのですか、グレイソンさん?」

トビアスが問う

「バイロンの可変式EXMだ…地球にはまだ配備されてないハズのモノが何故奴等が…⁉️」

1 1

要人救出の件はバイロンの裏仕事をしているデストルドーにも届いていた

神威「…」
ミリア「…行くの?隼人?」
神威「…気が乗らねぇが、まぁ食客としてバイロンに世話になってる分は働かねぇとな」
ミリア「そ、じゃあ、いってらっしゃい」

そして神威がアルクトスに乗り込みハーデスへと向かった https://t.co/ED07ePVCQZ

1 4


「“バイロン人”はここだ……我々が憎いならば無辜に手を出すような真似をせず、正面からかかってこいッ!」 https://t.co/FRnq2YU6vT

0 11

シエルノヴァ・タンジェント
重装甲なベビーさを施したEXM。

この防衛戦の為に新たに改修をとげ、全方位型のドリル兵器が肝。

故に手持ちは近接武器で十分に整えられている。

UV-LED使用。

8 78

アンラ・マンユ[ヴェンディダード]
【V-FORCEII所属】
悪神の名を冠したヴィスタリアの最終形態。
地球連合軍の黒き希望。
バイロン軍、マクシオン軍には絶望の暗黒。
高速巡航形態、そして異形の突撃強襲形態へ変形し、座標Rの敵軍機を恐怖に陥れる。
詳細はツリーにて

50 142

レオンとの関係が離れ始めたのは、地球連合軍が月にあるバイロン軍基地を奇襲した時位の頃だった…後の月面戦である

月面戦が終結した後、レオンと再開したミリアだったが、彼は彼女と距離を取るような姿勢を取るようになっていた
軽い連絡の取り合いは続いていたが直接顔を会わせる機会は減った…

2 5


ー浄化の狂炎ー

エドワード
「どうも親愛なる地球の皆さん。及び侵略者のバイロン共とソレに与する裏切り者の売国奴ヤロー共、ご機嫌よう。私はエドワード・アモン。この地球を最も愛する者だ」

突如地球上のあらゆる情報端末の映像が消え、代わり一人の男の姿が映る

(続)

1 13

主従高校生が進路でわやわやしたりバイロンの詩の引用したりしながら純愛青春する小説「椿とアオ」、番外編更新して完結つけましたぁ! 番外編の2つ目はデロ甘にしてるんで、番外編だけ読むのもありだと思いますイエー! よろしゃす!
https://t.co/EeKFuKlhy0

0 0

液タブ練習 オリ鯖 ジョージ・ゴートン・バイロン

0 10

【合体戦艦シラギ】
最終決戦前に座標R上に艦砲射撃で圧力を加えるべく出港した大型戦艦。本戦役後のバイロン星への攻撃を見据え、空、陸、海、宇宙、各フィールドに順応する4体のメカに分離合体、EXM「セキリュウ」が発進する。

 

87 310

・レッディー小隊サイド
レッディー「ミリア少佐はここまで俺達を支援してくれてる、関係あったって、既に解消済みだろ?」
テルマ「可能性は消えませんけどね、怪しいのはバイロンの准将とルクレツィアさんですね」
コルコット「敵陣営とは言え、肩を並べて戦った同志を疑う…損な役だな」 https://t.co/koeON72BUz

1 5

「当時地球連合がバイロンの支配宙域に進展したのは俺も驚いたが…俺はその頃地球に残留してたから詳しい事は知らないんだが…」
「私もその頃は町の運営に注力してた時期なので詳しい事は解りませんね…」
「私は士官学校を卒業して間もない頃でしたので…」

各々の指揮官の当時の様子が語られる

2 4