【New Singleリリース】

「Umi」

お待たせしました。1年半ぶりの新曲です。

この現代で改めてロマン主義をやり直したいと思い、生まれた海の歌です

この曲と共にあなたの世界が色鮮やかになりますように。

https://t.co/RcbxtXEIjp

22 125

ゲオルク・フリードリヒ・ケルスティング
Georg Friedrich Kersting (1785-1847)

ドイツの画家。ロマン主義の代表画家カスパー・ダーヴィト・フリードリヒの友人。
その室内画は17世紀オランダの風俗画のスタイルを借用しながら、詩情にあふれ、モダンな雰囲気をもつ独特の作品となっている。

111 774

ターナー『ミノタウルス号の難破』1810年頃

同年に難破したイギリス軍艦を描いた作品。同じロマン主義の画家ジェリコー『メデューズ号の筏』の8年前に描かれました。

0 27

【美術クイズ】
イギリスを代表する巨匠であり、『トラファルガーの戦い』などが代表作。風景画を多く残したロマン主義の画家はだれ? 

0 2

『英国メイドの暮らし』シリーズの根幹は当時の「社交」を描く点にあり、1巻で扱ったレシピが2巻で発展し、次の3巻は礼儀作法すなわちマナー本の系譜かなと(1-2巻表紙並べるとより良いですね)。

礼儀作法は騎士道からのジェントルマンの系譜、ロマン主義の流れから19世紀に復活する騎士道の流れも。

8 19

歴史や文学を主題とした作品を手がけたラファエル前派の画家『ジョン・エヴァレット・ミレー』を作品と共にご紹介!
https://t.co/tp63HUnMeF

2 4

革命後でも、左のイラストのようにロマン主義の時代はそこそこ華やか(特にベスト)ですが、第二帝政になると地味な色合いが流行る印象です。

4 7

昔描いた絵もゲームのファンアートもアイコンもドイツロマン主義なのな
フリードリヒは我が心の師
デジタルでも崇高さに向き合いたい

0 6

ウィリアム・ブレイクは1757年イギリスで生まれた詩人、画家、銅版画家。彼の芸術作品は美術史において初期ロマン主義に位置づけられているが実際は象徴主義的でもありシュルレアリスム的でもある。生涯の間はほとんど知られることがなかったが、現在は最も偉大な幻想絵画の1人とみなされている。

0 0

世界(ネットワーク)(客体)> 象徴、扉としては、具体的なある個人(You)

・エスメラルダ/「ノートルダム・ド・パリ」(ロマン主義=エゴ)
・金貸しの老婆( 都市の貨幣経済。資本主義経済システム。世界貿易センター)/「罪と罰」
・タジオ/ 「ヴェニスに死す」
・金閣寺/ 「金閣寺」
・モノリス/「2001年」

0 0

青木繁…ラファエル前派に惹かれて独自のロマン主義的画風を形成し、代表作に『海の幸』や『わだつみのいろこの宮』

0 0

小説家、三島の代表作「金閣寺」( 古典主義vs ナポレオン崇拝のロマン主義)(1956)。読まなくても分かる感じがするので、まだ読んでない。興味が湧くのは、この後の「鏡子の家」(1959)から。経済発展で、報道&芸術家の自由(特権階級の物真似)が八百屋の自由と一緒くたにされる時代



漫画「罪と罰」

0 0

青木繁と近代日本のロマンティシズム

明治期日本絵画のロマン主義的傾向を代表する画家・青木繁の2点の重要文化財≪海の幸≫と≪わだつみのいろこの宮≫をはじめとした作品のほか、明治から大正にかけて活躍した日本の19人の作品も併せて収録。
https://t.co/lxP0aPIAPV

4 24

19世紀ドイツ・ロマン派( or 欧州大陸のロマン主義)の伝統を継承する、現代のYouTube動画。

→ ホラー動画。



20世紀後半に、ドイツ・ロマン派の継承者を自認していた人。
→児童文学、童話(メルヘン)作家のミヒャエル・エンデ。



画像 ゴヤ筆「我が子を食らうサトゥルヌス」「巨人」 https://t.co/ORaeENRlRG

0 0


ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー(Joseph Mallord William Turner、1775年- 1851年)は、イギリスのロマン主義の画家

「水葬」1842
黒を主調にしたモノトーンの画面。

船も黒い煙で包まれている。

荘重な水葬の感じが伝わってくる。

7 34

ロシア側メディア公開の戦争芸術画。ロマン主義リアリズムが効いている。作者:ドミトリー・アルイシャエフ
https://t.co/CEMaKOSDNa

↓こちらで他に作品が公開中。
https://t.co/y1eQVW7Rr1

5 14

新古典主義からロマン主義の紳士が着用した燕尾服「Mノッチ」は、新たに1840年ごろの実物を手に入れました

本物に触れることで解像度がグンと増して、構造への理解がより深まります

造形美の歴史を探究するうえで、Mノッチの存在は欠かせません

23 66

3月25日・命日
◆青木 繁 (あおき・しげる)≪満28歳没≫◆
[1882年7月13日〜1911年3月25日]
明治期の日本絵画のロマン主義的傾向を代表する画家である。若くして日本美術史上に残る作品を次々と生み出したが、名声を得ることなく放浪の末に胸を患い、28歳で早世した。

0 9

ボクサー兼芸術家のアルチョーム・アザロフがハリコフで戦死。
https://t.co/VQwSqRQmVc

ロマン主義リアリズムな作風で良いね。

29 63

カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ(ドイツ、1774〜1840)
ドイツロマン主義を代表する画家。アカデミズムにおいては低俗なジャンルに位置付けられていた風景画を媒体に、宗教的な含意込めた作品を描いた。その静謐な世界からは崇高な美を感じるだろう。

101 897