画質 高画質

かわいい女の子を見たときの三日月ネコ

11 80

折り紙で青三日月つくった

361 3526

先日受けたトルコ文化センターのウェブ講座で、トルコ民族はモンゴル民族を同胞と見なしていると教わりました🇹🇷🇲🇳
ならば、モンゴル軍馬の使う側対歩法をオスマン軍馬もやったのでは?そして動物画の得意な絵師はその運足を描き分けたのでは?と想像を膨らませて描いたのがこのお話です🐎

86 325

三日月宗近?🤔

1 11

おしえて!三日月ネコ先生!

24 104


今回は、猫ちゃんを描かせて頂きました
虹は架け橋になるように
目は三日月🌙の形をイメージして
瞳の中には愛されるようにハートをちょこんといれてみました❤️

尚⬇️roomにて配布されますので
よろしくお願いします🐈‍⬛🌈ᵕ̈*
https://t.co/h2VCMU19GM

1 29

トプカプ宮殿の宦官は花や宝石の名前を授かったそうです🌸
トルコ語でザンバク(Zambak)は「百合」を意味しますが、音の響きが強そうなので強面な後宮宦官長の名前に採用しました。彼の個性として、装備の各所に百合文様が入っています⚜️

厳しい彼も、名前は可愛いのです☺

20 88

インテ用に描いた刀たち🌻
鶴丸さん三日月さん兼さん獅子王ごっちん!

7 42

三日月アイスになったよ

326 3985

初めて本格的なうちよそを組ませていただきました! 三日月さんと一緒に考えた新規カップルです! 鷹山駿斗君と堀田花梨ちゃんで、「はやかり」です!
堅物生徒会長とおとなしめの女の子のカップルです。よろしくお願いします(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) https://t.co/RBLakUID15

6 28

海外の方が「デヴシルメに志願する」という台詞を「イェニチェリに入る」と訳していて興味深かったです。
実際、徴用児童は適性がわかるまでイェニチェリ長に監督されました。 レオは美術の成績が良く宮廷工房に進みましたが、体育の成績が良かったら銃を担いでいたかも?🔫
https://t.co/xqdryWrNCX

16 53

おぼろげコンビ※捏造
三日月隊長参謀鶴丸概念を愛してるので…。 https://t.co/ZTF9gReoFN

129 980

ありがとうございます! 三日月さんは安定してこの2人ですね!💕

0 1

第2夜で宦官が持っている兵器はテバー(teber)です。
語義はあくまで「斧」ですが、このハルバードのように槍がついたものもteberと総称されていたようです🪓
残されている当時の風俗画を見ると、戦場では親衛隊(peyk)に、平時は門番(kapıcı)等によく使われていたようです。
https://t.co/XhsioFUNMp

9 38

第2夜にはお遊びで、イスタンブル・カドゥキョイ地区の地域猫「トンビリ(Tombili)」を出しました🐱
そのふてぶてしく愛らしい佇まいが世界中で人気となり、2016年に亡くなった後、いつも居た場所に銅像が建てられています。

14 54

三日月と小狐丸

58 619