インターナショナルプリスクールって問題があった時市が介入してくれない💦
理由は、幼稚園保育園は認可園だけどインターは認可外だから。
プリスクールって入園してから問題に気づくことも多いし、転園する人も多いから気をつけて選ばないとだめ!
マジで選ぶの難しいから覚悟して😱
 

0 2

幼稚園見学や保育園見学の時って、廊下を歩くだけになりがち💦
でも、1クラス5分ぐらいは立ち止まって見てほしい。
先生がどんな風に関わっているか、問題点はあるかよくわかる。
    

0 4

インターナショナルプリスクールは、転園する子が幼稚園・保育園よりも多い。
特色がはっきり出ているので、合う・合わないも大きいし、日本人の感覚では驚くことも多い。
だから、しっかり選ぶことが大事!
     

0 2

幼稚園とか保育園の先生が全員子供好きで優しいっていう考えは今すぐ捨ててほしい!
そんなわけない!と言いたい!
園での虐待もいじめもあるし、ニュースになってないだけである。
悲しいけど。
だから、そういう園に入らないようにしっかり園選びはしてほしい!
  

0 7

コロナ禍で2極化してる幼稚園と保育園。
行事は全部中止!参観も中止!
にする園や、工夫して実施する園。
先生としては、ぶっちゃけ中止の方が楽。
でも、ママの立場からすると参観も行事もないのは不安。
すごく不安。
見学の時に確認して!
    

0 6

幼稚園選びや保育園選びをする時は、「〇〇幼稚園 求人」でググってほしい!
給料や休みも丸わかり!
ブラック労働させてる園の先生は病む先生も多いし、子供にも悪影響。
ちょっとググってみてほしい!
     

0 2

今週はひたすら桜を見つけては撮影。たかいたかいして必死に笑顔を撮りに。3月生まれだけど、平日にお花見を満喫できてるから、たとえ保活激戦でも、1歳4月入園を選んでよかった。

0 6

近況報告です🌸
昨年の秋、開業してフリーランスになりました〜!応援して頂けると嬉しいです(*´-`)頑張るぞー!おー!✊

3 82

【#新報デザ漫画 】もうすぐ俺たちのアヤパン船長が産休に!大船を失った我々は繁忙期の荒波を乗り越えられるのか?(流されるしかない)

何はともあれ船長の安産スッポンを願ってます!🐣保活も上手くいきますように!(気が早い)



4 57

【保活情報】 【#3】「え…終わった…」ハローワークに電話するも完全論破。残された選択肢は”2つ”、しかしメンタルはボロボロで…!?<突然始まる保活の話> - モデルプレス https://t.co/zXDwDEYIuO

0 0

2021年で描いた絵
他にも落書きとか下絵段階で投げたものとかあるけど、もっと描いて画力アップしたい年だったな…

でも、他のこと頑張ったからいいよね!!娘の保活とか、再就職の面接もして来年からは仕事復帰だし。4年のブランク解消したい。

0 0

本編は完結しましたが、番外編の保活編3話あります👀

隠れ待機児童?認可?認証?認可外?

【今週の無料開放話】
番外編 1話 保活のはじまり

👇👇
https://t.co/o8nSmeeUB3

6 36

最終回にも揉める夫婦です。

今週の無料開放話は!
👇いよいよ最終回です!!👇

https://t.co/sa9ZgghZoP

こちら本編の最終回ですが、番外編として「保活編」3話もあります🌟

3 35

本日は保活カフェ!
保育園に入れるためのこんなことやあんなことが聞けるかも❤️

雨ですが気をつけていらしてくださいー!  

0 3

目から鱗…心に響いた保活勉強会!ママや保育士の熱心な意見に圧倒され…
[ニュースを見る→] https://t.co/elnU8kpRsw
[#保育士

0 2