失敗しない幼稚園選び “バス置き去り事件”で安全対策を重視…確認のポイントは【北海道発】 
[ニュースを見る→] https://t.co/jvA6Xz5clr
[#保育士

1 1

幼稚園見学や保育園見学の時って、廊下を歩くだけになりがち💦
でも、1クラス5分ぐらいは立ち止まって見てほしい。
先生がどんな風に関わっているか、問題点はあるかよくわかる。
    

0 4

インターナショナルプリスクールは、転園する子が幼稚園・保育園よりも多い。
特色がはっきり出ているので、合う・合わないも大きいし、日本人の感覚では驚くことも多い。
だから、しっかり選ぶことが大事!
     

0 2

幼稚園とか保育園の先生が全員子供好きで優しいっていう考えは今すぐ捨ててほしい!
そんなわけない!と言いたい!
園での虐待もいじめもあるし、ニュースになってないだけである。
悲しいけど。
だから、そういう園に入らないようにしっかり園選びはしてほしい!
  

0 7

コロナ禍で2極化してる幼稚園と保育園。
行事は全部中止!参観も中止!
にする園や、工夫して実施する園。
先生としては、ぶっちゃけ中止の方が楽。
でも、ママの立場からすると参観も行事もないのは不安。
すごく不安。
見学の時に確認して!
    

0 6

幼稚園選びや保育園選びをする時は、「〇〇幼稚園 求人」でググってほしい!
給料や休みも丸わかり!
ブラック労働させてる園の先生は病む先生も多いし、子供にも悪影響。
ちょっとググってみてほしい!
     

0 2

これでもう、幼稚園選びの悪夢は終わった!

なんて清々しい気分~♪

これで暫く、のんびり過ごせる~~

0 0

難航していた幼稚園選びに、ついに終止符がっ!(大袈裟)

実際に、3箇所くらい園舎を見に行ったり、卒園生の知人からアドバイスを貰ったり、色々と悩んだけど~~

0 0

マルサイさん()は長男くんの幼稚園選びをしたとき、重要だと感じたポイントがあったそう。次男・三男も通わせ8年たった今でも「ここを選んでよかった!」と心から感じている幼稚園との出会いはどういうものだった?https://t.co/AR6GAL3egr

0 2

悩ましい幼稚園選び。チカ母()さんの場合の決め方をご紹介!優先順位を決めてある程度絞れたら、次は説明会へ行くことに!実際に行ってみるとHPの印象とは違うことが見えてきて…やっぱり足を運ぶことは大事!https://t.co/Aqj8LOaHq9

1 7

なんと!鍵を開けて私たちを中に入れてくれました。

0 0

先日プレ幼稚園に参加して、またも幼稚園選びにグラつき始めてしまった…

0 4

ブログ更新です! そまのブログ : 幼稚園選び悩み中 https://t.co/2jeDEdSe8Q

7 59