//=time() ?>
限界への挑戦
手強い相手だ油断するな
+45分 (1時間45分)
#チルノ
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
(東方版・1399回目参加・お題フリー???)
#EF63の日
#信越本線 #碓氷峠
163系近郊型電車
碓氷峠が北陸新幹線開業後も信越本線としてレールでつながり続けていることと同区間の車両運用合理化のために導入された車両。VVVF制御の採用、速度監視装置、過電流式レールブレーキ、機器の二重化などにより碓氷峠を自力登板できる仕様となっている。
#なろうGAGE
信越本線(碓氷線)・廃線ウォークダイヤグラム
昭和47年のダイヤグラムを元に令和元年度の主な廃線ウォークのスケジュールを重ねたもの。
使用予定が立たずに令和も3年目になったので公開。
当たり前ですが、こうしてみると列車は速いですね。
新津からは信越本線に乗り約30分かけて5駅先の新潟へ。車両は新潟エリアのスタンダードとなったE129系。明日は、へぎ蕎麦を食べて、砂丘の高低差を感じながら、かつては港町だった新潟を堪能してみようかな。佐渡にも渡ってみたい。#妄想列車
「まだ高校生のカップルが2人だけで旅行?間違いが起きたらどうするんだ!」
「間違いって?」
「あいつら信越本線で碓氷峠越えようとしてる」
「それはまずい」
旧信越本線の跡地となるめがね橋。登って渡ることもできるため、多くの観光客で賑わってた。
北陸新幹線、やっぱり止まると麻痺するよね。
信越本線の横川~軽井沢を何か良い方法で残せれば、代替策の選択肢も増えて良かったのだが、お金もかかるし、儲からないし、仕方ないのか…。
北陸・関東甲信越
北陸新幹線の開業により、北陸本線の金沢⇔直江津、信越本線の直江津⇔妙高高原⇔長野が第3セクター化。
長野⇔篠ノ井、軽井沢⇔横川、高崎⇔中央前橋をバスで移動すれば、JRを使わずに北陸と関東を行き来することが可能。(いずれも有料道路を経由しない路線バスあり)
【擬人化新刊】W北陸信越本。北陸本線の家族になりたい信越本線の話です。よろしくお願いします✨
https://t.co/6naBG5PStz
イベント後にKブさんで委託開始します。
https://t.co/I0uJt4DgwA
冬コミサンプルです。よろしくお願いします~! 北陸本線(敦賀)+信越本線(直江津)【C91新刊】 | まる #pixiv https://t.co/hYAOjASz9B