画質 高画質

今回のイラストここが大変満足。

水面の反射を見せたいがどうしても画面が暗くて目立たなくて悩んでいたところ、うまく光源になってくれる且つ皮肉めいたメタファーを配置することができ、目線がいくところにこのイラストで見せたいものを凝縮できた。

0 13

ライティングについて

①日光 ②スカイライト ③反射光

晴れた日のライティングは、この3つの光源を意識します。

自由に色を使って絵を描くために、理屈をおさえておくことは大事です。その理屈は、岩を描くことで学べると思っています。岩描いてみませんかー?

19 213

この前描いたアルマちゃんで光源練習

244 2372

反射光について

強い光を受けた面は、光を反射します。
反射光といいますが、僕は「強い光を受けた面は光源になる」と考えると描きやすくなりました。

自分で分かりやすい言葉に置き替えて覚えるのは大事な気がします。

109 1422

曇りのライティングについて

曇りの日は、曇った空がメインの光源になります。太陽光が雲で拡散されて優しい光になります。

晴れた日のようにハッキリとした明暗ができないので結構作画が大変ですが、優しい光で物の色や形を大事に描くのは結構楽しいです。ぜひ描いてね!

6 97

WIP
主光源入れ終わり

430 4231

室内のライティングについて

この絵では、窓の外からの光と暖炉の火が光源ですが、それだけでライティングすると、暗い室内になってしまいます。

そこにライトはありませんが、中央に周りをぼんやりと明るくするライトがある…と考えて描くと良いかもしれません。

10 182

この影の上に発行レイヤー乗せるのいいかも…
強い光源の時とか…

0 1

イラストメイキング スポットライトな光源で描く【#skeb】 https://t.co/YjabcXzgUv
煎茶様からいただいたSkebリクエストのイラストメイキング動画あがりましたー! 見ていただけたら嬉しいですー!! https://t.co/VYY4FZ1mZC

11 63


その3
1枚目と2枚目は
部屋の蛍光灯が切れてしまい
小さな光源でラクガキしたので
あえて風合いを生かした画像に
してあります。

3 12


先生著
00630ライティングの練習動画「光源が正面にある時の影」
テーマ「蒼」

全体がまとまったので細かな部分の修正と色補正を行って完成

タイムプラスのアーカイブが下のリンクにあります。
https://t.co/ez1NqcAYVn

1 9


先生著
00620ライティングの練習動画「光源が正面にある時の影」
テーマ「蒼」

加筆の寸前になって
これじゃ練習にならないと気が付いて全面見直し
全体を青系にシフトしました… https://t.co/oTtJc2161V

0 9


先生著
00610ライティングの練習動画「光源が正面にある時の影」
テーマ「蒼」

慣れた感じの色彩で描きはじめましたが
後で全面見直しになっちゃいます

タイムプラスのアーカイブが下のリンクにあります。… https://t.co/w3JkSFe6Qn

0 8

中遠景の仕上げ方について

光の向きを意識して斜めのタッチで陰影を描いていくと光源位置が分かりやすく仕上がります。
表現としても気に入っています。

主にはしっかりと描きすぎなくて良い中遠景の仕上げで効果的なので、良かったら試してみてください…!

10 171

光源作って色味調整したら消えちゃったけど本来の顔色の悪さも気に入ってる

4 21


先生著
00530ライティングの練習動画「光源が真下から入る時の影」
テーマ「焔」

ハイライト、線画の色トレースなど仕上をして完成

タイムプラスのアーカイブが下のリンクにあります。
https://t.co/wQVknwTptt

0 4


先生著
00520ライティングの練習動画「光源が真下から入る時の影」
テーマ「焔」

リムライト、反射光をを加筆しています
背景のノッペリ感を緩和する為にパーティクル追加

タイムプラスのアーカイブが下のリンクにあります。… https://t.co/dndq8IU6kk

1 9


先生著
00510ライティングの練習動画「光源が真下から入る時の影」
テーマ「焔」

全体の色調を暖色に変更しました
二影を加筆してメリハリを出しています

タイムプラスのアーカイブが下のリンクにあります。… https://t.co/Y9oM2w0HzB

0 6


先生著
00440ライティングの練習動画「光源が真上から入る時の影」
テーマ「冷たい微笑み(冷笑)」

5.ここまで来たので線画の色トレース、光源のエフェクトを加筆して仕上ました。… https://t.co/UeRDLPjqsb

0 5

眼鏡描きたすぎて恭介描きました✏️
3Dモデルの光源弄れるアプリを参考にしたり加工のグラデーションをリニアライトでのせるのもあり等々色々気付き👀

60 159