//=time() ?>
せっかく高い本もらってもらうからには描き下ろし入れないと悲しいよねと思いつつ描き下ろしまでいけるかあやしいよ〜〜どうにかして入れます あと会場ノベルティで渡してた小冊子×2も再録してる
まったく同じ命令でCopilot出力
罪の匂い
・Grokの方がイラスト的なのは出づらい?
・Copilot、「ロゴを出力」と指定しているのに「switchback」という単語を入れないのはなんでだろう
おじおじコルクコースターの絵柄描けた。色々試したけどやっぱ最初に作った構図が一番しっくりだったのでそのままペン入れしたよ。焼印ぽく見せたかったので線の入り抜きはあんま入れないでミリペンで描きました。
なんかイベント入れないらしいので、取り敢えずネップリの番号貼っときますー
ぶら下がりすまないスクールイラスト
写真で印刷してもよし、シール紙でグッズ作ってもよしです!百均で売ってる磁石紙に貼り付けて切り取り、冷蔵庫に貼り付けるとかも出来ます!
現実と同じように容量の制限こそあれど、モノは入ります。この仮想都市の住民には人間(のソースコード)を変更・分解する権限が無いので、人間だけは入れない感じですね。 https://t.co/RseXR9kx2E
@Ethanol99 お店入れないから、うらやましー✨
金曜日はもやしましましで家系作るんだー
朝の塩分調整して、カリウムで塩分相殺しつつ命かけて食べるんだー
個人的にはこの子髪で顔が隠れてて瞳が真っ黒なのが個性的で魅力的だったので髪はあげないでほしいし、目はハイライト入れないでほしい