//=time() ?>
OSK日本歌劇団創立100周年記念公演 京都南座
レビューin Kyoto
「陰陽師」闇の貴公子☆安倍晴明
「INFINITY」
OSK同期のあゆちゃん(奏みてき)も観に来てて会えて嬉しかった!
「陰陽師」は再演でとっても素敵な作品!
今の時代に合わせた素敵な演出で出演者の魅力が最大限に引き出されてました。
南座公演初日おめでとうございますっ
🌸\(^o^)/🌸無事に初日を迎えられる事が奇跡のような時代ですが、雑草魂で何があっても挫けず腐らず前進して行くOSK日本歌劇団が私は大好きですっ!!一緒に熱く!盛り上がって参りましょう!!
#OSK日本歌劇団
#南座
#レビューinKyoto
ほんまや!
明日のチケット売り切れてるやん!😵
皆さま、後悔しないように!
お早めにお求めくださいね!
#OSK日本歌劇団
#京都南座
#レビューinKyoto
#陰陽師
#INFINITY
#楊琳
#7月9日から7月18日まで
▼チケットはこちらから
https://t.co/WXSqBFFjnq
\#松竹衣裳 が携わっています!/
◆衣裳協力情報◆
【公演名】OSK日本歌劇団創立100周年記念公演「レビューin Kyoto」
【日程】2022年7月9日~7月18日
【会場】#南座
#OSK日本歌劇団 #レビューinKyoto #みなみーな
🔽公演詳細はこちら
https://t.co/d9q3ibi03i
祇園祭の復活する今年の京都
南座にて上演される
OSK日本歌劇団100周年記念公演、陰陽師。
光栄にも振付参加させて頂きました。
いよいよ今週劇場入り、そして初日を迎えます。
歌劇がお好きな方は勿論の事、これまで歌劇をご覧になる機会がなかった方にも絶対に楽しんで頂ける公演だと思います。
/
令和四年南座公演 都をどり
<泰平祈令和花模様 全八景>
\
京都最大の花街・祇園甲部の芸妓・舞妓による舞踊公演「#都をどり」。悲願となっていた、令和の御代における初めての公演が開催✨
🗓4/1(金)~10(日)・12(火)~24(日)
南座
チケットのご購入はお早めに🎟️
▶ https://t.co/hWKozjQvrx
#三月花形歌舞伎 ロスのみなみーなだよ!
昨日は千穐楽だったよ!来てくれた皆、想いを寄せてくれた皆、ありがとう🏮
ブロマイド、番附が #松竹歌舞伎屋本舗 で通信販売中!
ブロマイドは、劇場では販売してないカットもあるから、要チェック🕺🏻✨
▼
https://t.co/OFkAOvQdRB
#南座で歌舞伎
有頂天作家 大千秋楽おめでとうございます♡
2年越しの再演、色んなことありましたが南座と演舞場で幕が上がってよかった😭
千秋楽 大成功になりますように!
これは一昨年描いたもののリメイク! https://t.co/y5jfXNM3bz
12月の舞妓さんは「まねき」(俳優の名前を書いた看板)のミニチュアがついたかんざしをするそうです。
舞妓さんが揃って観劇する南座での「顔見世総見」では俳優さんにサインを入れてもらうこともあるとか。
たぎり屋のしわす屋スケジュール
2(木)ヤンチャーズ四人会
11(土)桃谷SAVE SOUNDS
15(水)難波Mele
17(金)barロージーABENO
18(土)D45
Kuma & Rui Presents
【初冬の歌宴】
22(水)菩南座
30(木)難波Mele
年の暮れ、来ておくれ