//=time() ?>
やーすっごい面白さで久々にファンアート(^^;
加門七海先生@kamonnanami「蠱囚の檻」光文社
前作「黒爪の獣」からさらにパワーアップ!怖い!!面白い!!!(蠱毒から助かった二郎さんはほんとに武神二郎神君の生まれ変わり?)山本君が能天気に金子みすずを謳い出して怖いけどそこだけ笑いました😂
遅くなったけど描きたかったので4日のレポというか感想を。お二人の遡及隠囚がとても良かった…👏
⚡ふじしろさん(@zanen_03)
⛓️るぴさん(@shiteikawaii)
今日は昭和の日なので。昭和をどんな時代だと思ってるんだ!?な漫画を。これ途中まで面白く読んでたんだけど。「昭和40年代に警察官が脱走死刑囚の首を刎ねて殺した」の所で口を開けてしまった。は?高度経済成長期の警察官が佩刀?1940年(戦時中)か明治40年の間違いだろ?と検索したら明治30年だった。
「死と砂時計」(鳥飼 否宇)読んだ。世界中から死刑囚を集め収容する終末監獄という施設で発生する様々な謎を明晰な頭脳で解き明かす長老死刑囚のシュルツとその助手のアラン。明日死刑が執行される死刑囚はなぜ殺されたのかなど魅力的な謎が目白押し #読了 #きりぶっく https://t.co/VUgInH3EmF
「墓があったら入りたい!」
WEBまとめなので私が嬉しい本です!!笑
以下掲載作品のサンプルです
ウサギ囚墓のちょっとエッッッな漫画を4ページ描き下ろしました!!そちらはWEB未掲載です✌
次のリプに半分載せちゃいますけど!!
2022年から2024年に描いたカウ囚の漫画をまとめた再録本のサンプルです!
新規描き下ろしは無しなので、紙媒体でみたい方は是非☺️
A5サイズ60ページです。
イベント頒布予定なし、虎の穴さんで通販して頂けることになりました。通販ページはコチラ👇
https://t.co/kJcmBZL8T7
▽カノヨ街 HO3
【参番地の時計】八束脛 亞囚(ヤツカハギ アトラ)
絡繰り妖(女)虫メスガキだ!!!!
お約束のように「雑ぁ魚♡雑ぁ魚♡」してくれます多分。