止まって大河も少しずつ。
子ども大姫ちゃん、めちゃかわいい…

0 9


6才のときの恋を全うしたこと。それを演じたこと。

10 68

そして、#源義高 と との淡い恋心にも似ているなと…
あの世では、二人仲睦まじく、一緒にいることでしょう!
に、願いを込めて!








https://t.co/6YWwuaS9Ny

0 18

【鎌倉絵いまさら第18回】心を病んでしまった大姫…ツライ😭小四郎が馬上で戦うのがカッコよかった〜〜九郎義経の迫力のアクションが良かったです✨入水のシーンが大変ショッキングでしたね…庶民たちに手を振ってあげる九郎が可愛かった☺️弁慶は目立つ!

36 320

【鎌倉絵いまさら第17回】大姫の命懸けで助命をしようとする姿がとても心が痛かった😭なのに冠者殿の結末がとても辛すぎる!😱当たり前のように出てくる首桶…小四郎が誅殺を押し付けられても淡々とこなしていくのが怖かったです…表情が暗くなっていくね…

16 113

更新

頼朝も死が間近に迫っているとに気づいていた

『鎌倉殿の13人』24話 対照的な巴御前(秋元才加)と大姫(南沙良)の運命、源範頼(迫田孝也)の悲劇
https://t.co/N4VDY9EjrU

1 2


大姫の不思議ちゃんに怒る鎌倉殿に
よく考えたら大姫の身内
全成(初登場シーンが)中二病
義経サイコパス
父親大泉という事で
鎌倉殿の身内の血が濃ゆいからと結果がww
唯一の良心範頼は幽閉中
しかし北条側にも平六(いとこ)という血がww

3 28

『鎌倉殿の13人』24話まで見た。
気になっていたので元気そうな巴御前にまた会えて良かったけど、横顔まだ少し悲しそうだった。
大姫も元気になって欲しかった。

203 1908

鎌倉殿24回目観た。
昔から大姫好きで、義高の死後はずっとつらくて笑えなかったんじゃなかろうかと思ってた。
だから周りに大切にしてもらえて、ドラマの中で楽しそうに笑ってる姿が見られて本当によかった…

0 8

二十四話感想絵。どう言葉を尽しても無駄だと悟った時の蒲殿の表情が切なかった…大姫、巴さんの言葉で想い出横町から出られたのに、生粋の京都の洗礼受けて心折れ、その死が更に範頼さんの死にに繋がるとか、良い意味で酷い脚本ですね…


5 51

巴と大姫
(先程の上半分バージョン)

1 18

巴「正直に申せ!」
和田殿「すまぬ!すまぬ!食うた!すまぬ!」

巴と和田殿のわちゃわちゃを見て笑顔になる大姫

大人になった大姫のこんな心からの笑顔を見たのは初めてな気がして嬉しかった…のに…(泣)


145 1876


24話平六いいことを言うの巻
大姫の心に響くいい事言った平六
自分でもいい事言ったー
自分に酔って大姫が倒れても
受け止め忘れる
ポンコツ平六だったww

4 30

鎌倉殿の13人から南沙良演ずる大姫をアクリル絵の具で描きました。目元の涼やかで桃色の着物が良く似合う透き通る感じの美しい姫でした。

4 37

昨晩の 24回、範頼さん・大姫さん残念です…

そして さんの一言一言が、じんわりきました。

ちょっぴり妄想絵。
仕事を終えた を迎える、景時さんです。


17 72

  第24回 
登場時間約8秒の重忠様✨ 
巴御前と和田殿にほっこりしたのも束の間、大姫に蒲殿…😱またもやトラウマになりそうな辛い回💦 
来週は楽しそうな婿殿重忠様が沢山見れるといいな🥹✨ 

21 120

『栄花物語』藤原伊周の長女、大姫君の装束。

「大姫君はただいま十七、八ばかりにて、御髪細やかにいみじう美しげにて、丈に四、五寸ばかり余り給へり。御容ありさま愛嬌つき、けちかうらうたげに、色合ひなどいみじう美しうて、白き御衣どもの上に紅梅の固紋の織物を着給ふて、濃き袴を着給へる」

38 171

今日の  相変わらずいい所を一人で持っていく三浦義村ですが、大姫を説得する時このセリフが出るんじゃないかとヒヤヒヤしました。

13 33

大姫の生涯が、とても辛すぎて…
でも、一途に義高への想いを持ち続けていたことが、大姫にとっての揺るぎない信念だったのかなと思いました…
と、そして を偲びつつ、供養の一献。






https://t.co/6TP5C3Qg39

4 47