竹久夢二 涼しき装い 三越

テーブルを囲む初夏のモダンガール達
器に盛られたさくらんぼと洋梨が美味しそう🍒🍐
5月の風のように爽やかな、装いは
アールデコのファッションプレートのよう。

三越 大正14年(1925年)6月号より

    

21 94

🎺おはようございます!
金曜日、🍛カレー曜日の朝です🌅

今日、4月22日は

航空母艦「#赤城」進水日
大正14年(1925年)4月22日
呉海軍工廠

重巡洋艦「#足柄」進水日です!
昭和3年(1928年)4月22日
神戸川崎造船所

要🧴😷コロナ&花粉対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

69 241

🎺おはようございます!
月曜日の朝です🌅

今日、4月11日は

重巡洋艦「#足柄」起工日
大正14年(1925年) 

駆逐艦「#浦風」起工日
昭和14年(1939年)

駆逐艦「#巻波」起工日
昭和16年(1941年)

駆逐艦「#秋雲」進水日です
昭和16年(1941年)

要🧴😷コロナ&花粉対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

63 246

1925年て日本は大正14年、鬼滅は大正12~15くらいじゃないかと言われてる事から鬼さつ隊はルルイエの影響受けちゃった説。 https://t.co/UEbvs24hSw

0 1

青い鳥楽譜 大正14年(1925年)4月

今日はあいにくの雨でしたが、晴れやかな袴姿の卒業生を街で見かけました。
手を振る三人の少女のつま先が立ち上がっていて、いつまでも遠くまで見送っているのがいいです。

 

10 35



キューピーが制定した記念日。
なんでも大正14年3月に初めて同社がマヨを製造・販売したらしい。
歴史ある会社なんですね😳

昨日はキューピーハーフバースデー♫
お世話になりました👶

0 5

1日1かやまさん 2月15日

全日本スキー連盟設立の日
1925年(大正14年)のこの日、全日本スキー連盟が創立された。
1908年(明治41年)、札幌農学校に赴任したスイス人講師コラーが日本で初めてスキーを制作。

1 3

「水中の花」
大正14年2月9日午前7時
彼女は多くの人に愛された、誉れ高き大戦艦でした

23 66

こんばんは、きょうも国際写真タイムス  大正14年12月号、つづきです。

日本三景の随一 松島
上杉藩の大砲模擬戦  っていつの時代ですか?大正14年まだ廃藩置県されてないのか?歴史にうといのでごめんなさいよ。この時代の法人団体の観光事業かと思ったら軍事視察の一例みたいです。

1 11

1月23日なので、123で長崎県五島列島にある”一二三(ひふみ)滝”の地図を貼る。もう一つ検索された、”ひふみ”という地名、明石市日富美町も元は一・二・三番町を併せてのヒフミを縁起の良い字に書き替えたもの。大正14年の地図もあわせて貼る。現在も一番町公園が残っている。

4 12

12/27は【

今から136年前(明治18年)のこの日、東京・浅草の仲見世が近代的な煉瓦造りで新装開業しました。

関東大震災(1923)で一部を残し壊滅した後、大正14年(1925)に鉄筋コンクリート造りで再建(写真4枚目)されました。

5 15

Weekly Gallary of Kyosai's Art Works No.163 《新富座妖怪引幕》は  の代表作の一つ。同画題の別の作品が吉川観方編集の『絵画に見えたる妖怪』(大正14年刊)に掲載されている。松木善右衛門旧蔵と思われる《妖怪大合戰之図》と題されるもの(双幅か?)。残念ながら所在不明である。

0 7

 長井エルザ 婦人之友社 大正14年 装丁 

ビーズの手藝の中に掲載されていた、作品。銀貨入れや、手提げとして24種の作品が紹介されています。綺麗な色で、4枚目に描かれた女性が手にぶら下げるているのはビーズの手提げのようです。

2 18

12月15日 水曜日 時刻は5時32分
おはようございます!

大正14年 日本初定期観光バス「ユーランバス」運行が開始
皇居前~銀座~上野のコース
昭和20年

GHQが国家と神道の分離を指示
平成6年
清水寺・平等院などの「#古都京都の文化財」世界遺産に
今日も元気に😊🍀✨

4 20

の続き。

大正14年(1925年)3月号より

輪回しをする少女と読書中の少年。そして、こちらを見つめる黒猫で、また明日。

4 20

ねこじどうしゃがパンクをして、
ねこの街は大騒ぎ。うんてんしゃが車にもぐり込み、しゅうぜんちゅう。

の大正14年(1925年)5月号に掲載された、#戸田達雄 の愉快な作品。戸田は、この頃、前衛雑誌MAVOの同人で、#村山知義、#尾形亀之助 などとも交流した。

11 41

三越 大正14年(1925年)12月1日号より

林重義のマリオネット

須山ひろしの乙女の横顔

3 12

三越 大正14年(1925年)の12月号

楽しいクリスマスが近づきました

嬢ちゃん坊ちゃん方へのお土産に
最もふさはしい和洋の玩具類各種

ブラックキューピーや、ドイツ製の機械人形も、売っています。

〈御用命は、三越三階の玩具部へ〉

   

26 93

これ、大正14年作とあるがどんな技術使ったんだ・・・?

0 2



今日は 

1925年(大正14年)のこの日、東京放送局(現在のNHK)が愛宕山からラジオの本放送を開始したんやって~📻

0 7