EF66の日ではあるけどこれは交直流機の雄、EF81の高速貨物向け仕様車を使った寝台特急「北斗星」。

48 275

【ランチタイム、つかの間のすれ違い】
大阪と札幌を結んだ寝台特急、「トワイライトエクスプレス」。
京都線内にて、大阪行きと札幌行きがすれ違っていたあの頃。
ランチタイムに食堂車から見えた「トワイライト」同士の離合は至福のひとときだっただろう。

31 169

今回スルーされてて誰も触れない『寝台特急きさらぎ号殺人事件』 https://t.co/8ho8OZg6rZ

11 96

新大阪・大阪を発車する西行き寝台特急を擬人化しました
(昭和55年10月改正)

162 578

【2014年、高崎駅にて。】
時は2014年の冬。
臨時列車化された寝台特急「あけぼの」号が大雪により遅れながら高崎駅へ。
着くとすぐそこには、新天地での活躍が始まったばかりのタキシードボディの特急列車が湘南電車と共に佇んでいた。


33 168

新幹線の名前
北陸新幹線は元特急列車から大昇格
山陽・九州新幹線は元特急・寝台特急から大昇格(さくら・みずほ)
現美新幹線は愛称(現代美術館の略)

ちなみに東海道ののぞみ号はまだ30年(希望と書いてのぞみと読む)

4 20

今から寝台特急の旅に出まーす☺️
麻斗も連れてきました!

2 35

寝台特急さくら号。

51 249


山陽・九州を駆ける
『さくら号』
元寝台特急から大昇格!

1 7

寝台特急サンライズ B寝台シングル
それぞれ往復の切符を手に入れました!!

ついにやったぞぉぉぉぉぉ!!
一度乗りたかった寝台車...4月に乗車します!

1 10

【最後の東京口ブルートレイン】
2009年3月13日、最後の東京発ブルトレ寝台特急「富士・はやぶさ」号が多くの人々に見送られながら最後の旅路へ。
東京発のブルートレインが花道を去ってから15年が経ちました。

53 210

🏝️Vとぴ寝台特急「車内販売限定商品」🏝️

こちらのVとぴフラワーソーダ(カップ)とフラワーカクテル(缶)は公式ガイドブック限定です!👀

ガイドブックには他のお店の商品もたくさん収録されています✨
https://t.co/mIHGyBHEY9

6 43

イズモ(寝台特急出雲)
25歳。
身も心もヤクモ以上にふわふわ。
ヤクモを自分の娘のように可愛がる。
そのふわふわさであまり気にされてないけど、結構賢い。
無印版中盤以降は旧知の仲であるセトと共に行動する事が多い。

2枚目は出雲同士で、にゅーたうんさんのにゅーちゃんとの並び。

0 0

セト(寝台特急瀬戸)
26歳。
飄々とした性格の女性。
海を眺めることを趣味としていて、昼も夜も海岸にいることが多い。
眺めるだけでなく、海の清掃活動をする事もある。
どうやら子供好きらしく、イナバを抱っこしてることも多かった。
何気に現時点では最年長。

1 3


ココアの実家に帰る列車の中にプレゼントを開けてるココアちゃんとチノちゃんを描きました!ああ、寝台特急乗りたくなってきた~

290 1009

ラストランで寝台特急の歴史に名を刻んだ
青き寝台列車【北斗星】
正にブルートレインの姿を魅せた勇姿

旅人たちの記憶にも残した

7 26

☀️闇夜を照らす陽の光🔥
暁 陽葵(あかつき ひなた)
炎使いの美人さん。冷静沈着で賢く車両データ等の情報収集が得意。特に国鉄車両に興味津々。E2系あさまが華麗に走る姿に惚れて以降、あさま推し。
名前の由来は寝台特急に関係しているが…?



78 315