後に和田合戦では一族の和田義盛を弟の胤義と共に見捨てて、その弟の胤義も承久の乱で見捨てるというのがまた…

0 15

承久の乱では弟からの朝廷側参加の密書を幕府にチクったりと、石橋山以外は北条義時の味方だけどそれ以外はバッサリな感じがあるんですよね

1 13

「その御恩は、山よりも高く、海よりも深いのです」

北条政子は承久の乱の際、夫である頼朝のご恩について御家人たちに力強く語りました。
そして、頼朝亡き後も幕府を守ったのです。

「学研まんが NEW日本の伝記 北条政子」
https://t.co/AR6acW9fAg

4 11

文永九年(1272)二月十七日後嵯峨院崩御
二人の皇子のうち亀山帝を愛し後深草帝に譲位させた院だが
承久の乱に始まる幕府の意向配慮を優先したのか後継を指名せず
亀山帝の皇子後宇多帝即位に嘆く後深草院に得宗時宗は院の皇子伏見帝を皇太子とし即位する
交互に帝を出す両統迭立、天皇家の分裂である

3 7

炎環/永井路子
が面白すぎて頼朝の挙兵から承久の乱辺りまでが知りたくなって購入。日本史は好きだけどこの時代は知らないことが多いです。

0 12

すごいチクりそうなお友達もいますしね。承久の乱では弟からの朝廷側についてという連絡をバラしていますし

33 94

鎌倉殿の13人、泰時が周囲に振り回れすぎて周囲が目立ちすぎて地味だな主役なのに!って笑ったけど、だから粛清されず承久の乱もまとめられたのよねという感想。

150 1247

ちっちゃい源頼朝様 / BSP 承久の乱

0 2

【大河関連本】予約受付中
『執権義時に消された13人ーー闘争と粛清で読む「承久の乱」前史(仮)』榎本秋
義時はいかにしてライバルを蹴落とし、朝廷との戦いに勝利したか?2022年大河「#鎌倉殿の13人」関連本
https://t.co/FqKeldxPge

1 3

【予約受付中】
『執権義時に消された13人 闘争と粛清で読む「承久の乱」前史(仮)』榎本秋
義時はいかにしてライバルを蹴落とし、朝廷との戦いに勝利したか? 2022年大河「鎌倉殿の13人」関連本
https://t.co/FqKeldxPge

1 1

【#BSP承久の乱 】
台湾人が観劇好きすぎて、推し劇団を全力推している件について 👏👏👏

命かけて愛と熱情で今回の舞台プレゼンを書きましたので全世界読んでくれ!!!!アーカイブ配信も観てくれ!!!!公式ツイートでOPダンスが見れますよー!
 (1/2) https://t.co/yBqFTThGbQ

55 61

大江広元が有能な吏僚だったのは間違いないけど、子孫も中々面白い。
安芸毛利氏・越後北條氏・出羽寒河江氏…
承久の乱や政争を生き残り色んな論功行賞にあずかれたのが大きいんですかね🤔

5 12

来年の大河の予習にもなるBSP承久の乱を見てください

4 9

団結を訴える(1221 承久3年5月19日 誕生(1921、#エリザベス2世 の夫)、#上坂冬子 誕生(1930、作家)、つづく

0 1

1.大江広元を自宅に呼ぶ北条義時
2.鎌倉からの帰り道 ふと我に返る押松
3.三浦胤義「兄上ぇ!」
4.この後めちゃくちゃ権利書奪われた

7 27

本日から特別展「よみがえる  vs
ご参加いただいた方,先着500名様へオリジナル缶バッジをプレゼント🎁
ぜひ,地下鉄・市バスに乗って にご参加ください♪

62 120

3月24.日発売
KATANA「御番鍛冶」
承久の乱は、1ページでサクッと描いてしまいました(笑)
でも、あの時代の新たな視点を発見をしていただけると思います。😊

2 9

100周年
皇太子裕仁親王欧州訪問、サカリヤ川の戦い
200周年
ギリシャ独立戦争開始、大日本沿海輿地全図完成、ナポレオン没
300周年
大北方戦争終戦・ロシア帝国成立、目安箱設置
400周年
ホティンの戦い
500周年
アステカ滅亡、ルターに帝国アハト刑が降る
800周年
承久の乱
900周年
ディドゴリの戦い

2 10

ワンツーツーワン承久の乱!!
急いで描いた、服の柄なんか描けんわ←

1 4