キャンディ♡キャンディ』は、原作:水木杏子、作画:いがらしゆみこによる日本の少女漫画作品。また、それを原作としたテレビアニメ。#キャンディキャンディ

0 2

39日目
『霧のなかの少女』(1968年)より、リカ。
日本の少女漫画を手本にしたといわれる韓国ドラマの源流ともなった作品の1つなんです!


は2枚目



1 17

最近はまっているvtuberの笹百合ねねさん描いてみました。 近代日本の少女文化、ゴスロリ、百合など色々解説してくれます。 個人的には小川未明さんの朗読の動画が特にお気に入り(https://t.co/VK6yWrkp9R
ささやくような細い声がとても心地よいです。

2 6

52話

【バイオレット王女】 なんだかんだで恋敵になると思ってたんだけど、もしや良い人!?

アルバートとの仲を取り持ってくれそうな予感さえ感じる✨

日本の少女漫画の親しい女友達って、略奪側に回る事が多いんだけど

韓国は、日本の少女漫画と違うのか!?

0 1

自分が最近描いた絵の中で、絵柄そのままで奥行きあるリアル寄りの塗り、リアル重視の厚塗り、日本アニメチック、日本の少女漫画チックなのはこれ(全部サーシャだね)

59 258

วาดช้างไทยให้เป็นพระเอกโชโจมังงะญี่ปุ่น
タイの象から日本の少女漫画ヒーローに描いてみた

🐘💙🇹🇭

9 30

フロリダのエレナのお友達🇺🇸が描いた、日本の少女漫画リスペクトスタイルのエレナ!💃🏽💕可愛い!!!😍

「描いている時あなたのこと考えてたのよ!」って言ってくださり、イラスト頂けて感激…!!🥺❤️
LINEのプロフィール背景にしました。

2 17

今日は  さん70歳の誕生日おめでとうございます🎊

この方と萩尾望都さんの存在で、日本の少女漫画の文学性・芸術性の高さは世界最高に。

小学館漫画賞、日本漫画家協会賞、紫綬褒章受賞。

多くの模倣を生んだ「憎しみで人が殺せたら!!」の台詞は「風と木の詩」ジルベールが元祖です。

29 116

えっ!!!本当ですか??😭他にはセーラームーン、魔法騎士レイアース、カードキャプターさくらが好きでした!あとは矢沢あい先生の、パラダイスキスがとても好きでした😭ユンドル先生も日本の少女漫画を読んでいたんですね💕

0 0

弥生美術館3階展示室では「高畠華宵と日本の少女雑誌展」を開催中。華宵は、大正末~昭和初期、少女雑誌に多くのイラストを描いた挿絵画家。
同時開催中の「なかよし展」で紹介しているマンガ家さんの大先輩に当たります。現代のマンガ文化の土台を作った挿絵画家たちの時代に、思いをはせて下さい。

46 114

🎀日本の少女文化🎀

サンリオやセーラームーン、プリキュアなどが流行し、幼いことが良しとされる日本独特な文化をモチーフに大人の幼女服を制作しました。

技法 🎀ろうけつ染め、箔押し、刺繍

10 115

GG賞2冠おめでとうございます〜👑

今年一発目に を描きました。私も70年代のキラキラファンタジックQUEENにはまった日本の少女の一人です。冬のご挨拶も兼ねて、WHITE QUEEN仕様✨

9 38

黒い髪、雪のような肌、赤い唇をアイコンに、いつの時代も変わることのない日本の少女のエキゾチックでミステリアスな魅力を伝えたくて、アクリルで美少女画を描いています。


237 1093

★エリック・サティ「スポーツと気晴らし」展・作家紹介

江津匡士(図案家・美術家・美術学校講師)

現在デザイン業と平行して日本の少女を題材にした作品群「ジャパガ」を制作している。幻想のなかに浮遊する女学生像を絵画に留める作業をしています。

1 6

この度、ウィーンを舞台にしたマンガが登場。ウィーンの美しい街並みを舞台に、オーストリアと日本の少女が紡ぎ出す音楽とは… ウィーンで歌ってみて / 芳文社 / 作者 フクハラマサヤ 

123 189