昆虫たちのドアップ。
宇宙だね
https://t.co/yW96odii7c

7 23

今日(8/3)は、#はちみつの日🍯
手塚治虫のとっても可愛らしい絵本を紹介します💗
『びいこちゃん』は、ちいさな昆虫たちの世界でいたずらっ子のびいこちゃん繰り広げる冒険のお話🐝
https://t.co/gZ6l1wMQLU

66 243

夏休みは外出するな...と言われても昆虫たちはほとんど
外にいる。森は良いぞ特に夏は。
今年の夏も今年しか無い夏休みは森へ行こう!
            元気な夏休みを!!!

2 65

MSXでウィザードリィ。両生類と昆虫たち。

51 159

【フレイヤ】豊穣の女神を自称するダイバー。夢世界の一部に大森林を創造し、そこ住む鳥獣や昆虫たちと遊んで暮らしている。特に暖かい日向の下でお昼寝をするのが大好き。自然を愛するがゆえに自然を蔑ろにする文明的な存在すべてを… https://t.co/kZg8thTfkz

1 1

暖かくなってきて、花も咲きますが、同時に虫たちも顔を出し始めますね~
虫は正直あまり得意ではないのですが、こんな昆虫たちがいたら楽しいかも💖

7 51

私が今日見た夢の話は昆虫たちに自分で作った四季を与えるとかいう夢だった。冬の四季になった時急にG出てきて、あー死んだ。って思ったら、こうやって焚き火に手をかざして暖をとっていたのでちょっと笑った。

0 4

こちらは少し自我を出している。

同じく『昆虫たちのやばい生き方図鑑』より。

0 6

Gを描くと気弱そうな顔になりがち。

『シロアリ』(岩波科学ライブラリー)
『昆虫たちのやばい生き方図鑑』(日本文芸社)
『特別展 昆虫』解説4コマ漫画(国立科学博物館)
より

4 16


昆虫たちに迫る危機 第四紀-現世
Quaternary Period
2.58–0 million years ago
イラスト:2020年に飼育下の繁殖が途絶えた絶滅危惧種、オガサワラシジミ(Celastrina ogasawaraensis)

3 17

『バッタ君町に行く』を観賞。冒頭で人間のマナー違反が多く見受けられ、昆虫たちに申し訳ない気持ちでいっぱい。が、自然や共存がテーマになるのかと思いきや、擬人化された昆虫の恋愛や足の引っ張り合いと、やってることは人間世界と変わらない。それでも、笑いありミュージカルありで充分楽しめる。

0 1


今に繋がる昆虫たち 古第三紀~新第三紀
古第三紀 Paleogene Period
66–23.03 million years ago
新第三紀 Neogene Period
23.03–2.58 million years ago
イラスト:古第三紀始新世のドイツ、メッセル
Messel pit

2 6

『ムシトリ少女』
散歩中などセミの鳴いてる木を見上げたり、茂みにカマキリやバッタを探したりしてます。意識して探してみるといろんな昆虫たちと出会えることが楽しい!今年もそんな夏でした☀️

5 47

『昆虫たちのやばい生き方図鑑』に描いたイエバエがなかなか憎めないので読んでください。電子版もあります。

https://t.co/iGNCDpyUk3

3 20

『もしも虫と話せたら』昆虫コーナーにて展開中🐞🐜
厳しい自然を生き抜く昆虫たちの姿に学びあり!

くさむらを、ぞうきばやしを駆け回っていたあの太郎ちゃんが、大人に…なっとる😳
https://t.co/R9qDQnwPwv

9 37

セリフつけてよ のコーナーは8月から新しいお題です😆✨

ちゅちゅまると夏の昆虫たちが集まってます😇❤投稿は出演者で生披露✨

たくさんの投稿お待ちしています!😆💕 https://t.co/3Mc5WLlyJP

52 306

【nyanセレクト】ゆるくてかわいい昆虫たちの大名行列🤗
鳥獣戯画の昆虫バージョンのようなもの?とってもかわいい~😊
かたつむりはこの中ではお偉いさんかな…と見れば見るほどたのしい巻物です🧐

 



2 12

盛岡市動物公園 ZOOMOさんで、亀、蛙、虫雑貨の販売がはじまっています。
日本の亀てぬぐい、フクラガエルてぬぐいや日本の蛾ミニタオル、日本の昆虫ジムサックなどなど。
園内ではたくさんの昆虫たちを観察できるそうです♪
https://t.co/o0Orhv8DUC


4 40