フォロワーさんの易経を題材にしたオリジナルキャラクター企画応援の為に、ファンアート描かせてもらいました‼️

9番目の風天小蓄ちゃんです🎵


1 4


龍須酥と湿地帯。易経で傘の代わりになるものがつくれたという妄想、、、😄

2 10


龍須酥が好きです!!
寝ても易経起きても易経。戦いで傷だらけになっても気にしない😂なんとなくふわふわしていて、肉体と精神が分離しているよう。不思議な世界観をもつ彼が好きです〜😄

0 10




進む前は
意気揚々と張り切っていたのに
進み出したら
ちょっぴり不安になったりする

分からないことが
分かり始めたからかな

ここはひとつ
純真な気持ちで
周りを見回そう

分からないことは
なんだっけ


7 40

このところず〜っと躓いたまま固まってしまって、もうこれムリだわ、ってくらい悩ましかった難問に、今漸くうっすらと光がさしてきたような兆しが見えた😭 諦めずに調べ続けて良かった〜☯️✨ 
引き続き音楽聴きながら易経研究頑張るわ🎶
イラストは『星マリアのイーチンオラクルカード』の「水雷屯」

2 72

アルス・マギカ 更新
https://t.co/aEIxyXqYST
「カール・ユングは、中国の易経と西洋のタロット[タロー]について考察しているけれど、大アルカナは、人生の状況を象徴的に絵に表したものだと言っているわ」そう言って本棚からユングの講義録(1930-34)をとり出し、ページを開いて渡してくれる

2 4

今年は更に易経の研究に力を入れたいと思っている。
例えば『射覆(せきふ)』なんて時代遅れも甚だしいと思われるかもだが、30年程昔、研究会では必ず射覆が行われていてとても楽しみだったし、易占の追求に凄く役立つと思う。誰も興味ないと思うが今後noteで少しずつお話して行きたいと思っている☯️

9 160



やぁ、諸君!おはよう

明治改元の日
1868年9月8日(旧暦)に改元。「明治」は『易経』の「聖人にて天下に聴き、明に嚮にして治む」からとって決定されたぞ。

wkwk







6 20

こちらも出会えて良かった

自然科学、植物学、易経、シュールレアリズムの合わせ技。はじめて知った。

0 1

「険にして以って悦ぶ。困すれども其の亨る所を失わざるは、其れ唯だ君子か。」数千年前の2行の古典の言葉から得た静かな感動を、私は伝える術を持っていない。生きているかのように空に踊る桜吹雪と、地にたまり静かに生を終えもなおその美しさを放つ桜を観ながら、易の教えにただただ感動

0 6

増刷感謝! 4刷9000部になりました。
​『こどもと読む東洋哲学 易経 陽の巻』​
https://t.co/4nFsyYPwJw

3 10


【稲穂】


2卦の意味を含む

地山謙(ちざん・けん)謙遜、謙虚
雷地豫(らいち・よ)楽しむ、予め

栄え喜んでいる。
しかし、昇れば下る。
楽しみに現を抜かすばかりではなくあらかじめ備えることも大切。
私欲や慢心を捨て、謙虚さを忘れないようにしましょう。

4 15

【猿】

地水師(ちすい・し)と
水地比(すいち・ひ)の意味を含む

師は集団・戦い
比は親和・助け合う

問題解決の為に戦える豊かな指導者がいれば皆が助け合える。

和を貴ぶ志で指導者は正しく導き、人々はそれに従うことで大きなことを成せるでしょう

5 17



この卦は天の働きを示しています。
全てのものは完成に向かい、そして上昇・発展して順調に進みます。
この時は、正義の心で行きましょう。
もちろんケンカはダメですよ。
そしてこの卦は、四徳揃の卦、大大吉です。

2 8



ウソのない状態でいきましょう。
望を超えるほどよいことがあるかも。
そして相手も案外よこしまな考えがなく整っていそうです。

この卦は、四徳揃の卦、大大吉です。

2 9

みんなのてぃーぶれいく🍵

🍵霧・雲・桜🍵

これからどうなるんだろう……

不安だよね。

大丈夫。

いつまでも

こんな状態が続くわけじゃない

必ず晴れる日が来るよ

まずは桜を楽しみに

待とうじゃない🌸





2 28

日韓トンネルはNWO計画の一環です❗世界中のテロ犯罪国家が関わっています❗

世界連邦反対❗

全ての自由貿易経済連携協定は不要です❗

日米FTAいらない❗

日中韓FTAいらない❗

日英FTAいらない❗

RCEPいらない❗

TPP、日欧EPAは脱退❗

FTAAPいらない❗

SDGs反対❗

人口削減止めろ❗ https://t.co/YVzBrto5J7

123 101

駄目もとで試した易経の卦に従ってE-2輸送ボスに行ったら来てくれたよやったね

0 0

中華民国は清の領土を継承したとしているのでモンゴルやトゥバ共和国などの領有を主張しています。(ただしモンゴルに台北貿易経済代表処があり、事実上モンゴルの独立を認めている)

20 67

そんな易経、陰陽五行などの東洋思想に精通するプロフェッショナル、こやまとしのり先生と興和サインのコラボレーションで作るマインドマークがあります!
お家やお店に素敵な気をもたらす素敵なマークを作ってみませんか?
   
https://t.co/0L8pHtSBXp

0 0