探し物してたら出てきた代用木製胴の懐中電灯。戦時中金属資源節約の為に製作された。なんと松下電器製、「現パナソニック」蓋にナショナルの文字が見える。

7 27

もうほとんど使われていないと思いますが
、理容所の我が家では43年間ほぼ毎日稼働していて故障は一切ありません

餅つき機ではありません
松下電器の洗濯機です

0 2

10月29日は、
ホームビデオ記念日!
1969(#昭和44年)に、#ソニー
が、
の、
ビデオテープレコーダー(#VTR)、
U規格を発表した日。

またインターネット誕生日で、

から、
を繋ぎ、
初通信をした日です。

20 275

おはようございます♪

10月29日は『 』『 』。
1969年、ソニー・松下電器・日本ビクターが世界初の家庭用VTRの規格「U規格」を発表した日。
おしぼりは、「手を拭く」の語呂合わせ。

それでは皆様、今日も元気にいってらっしゃい(*^▽^*)ノ

1 18

【今日の絵】本日は「ホームビデオ記念日」です。1969年10月29日にソニーと松下電器が家庭用ビデオテープレコーダの開発を発表した日だそうです。ということでOVAの金字塔「幻夢戦記レダ」を 

11 7