『自然という書物』展で混乱されている方がいたので整理を。ポスターに使われている方はこの最初の写真でマルティウスの『熱帯ヤシ科植物図鑑第3巻の図。図録の表紙などに使われている図譜はキューピッドが描かれたソーントンの『フローラの神殿』で後者の写真です。別のものです。

2 11

ぷりんが帰ってきたよ(っ´×`(´ω`*)♡
そしてtaroさん、植物図鑑を持って野鳥&蟲観察の川沿いデート…(((*・ω・)(*・ω・)🍀
お友達だけどꉂ笑꒱
濃い1日…໒ྀིˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ७ྀི̤̥ꔛꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*

0 8

【過去絵】あやめ・菖蒲・杜若のどれも見たことがなくて、植物図鑑とネット検索で見比べながら「えー…?」ってなってた絵

1 5

キョンシローの

37日目(2023.3.16)
ラッキーカラー☆茶色
ラッキーアイテム☆植物図鑑

4 17

販売中のお品。🇨🇿🖌️📖🌷1899年 オーストリア・ハンガリー帝国時代の植物図鑑 希少
詳しくは下のリンクをご覧ください。
https://t.co/eHX4YCOFJw

0 12

ソムニフェルムの図、1880年代の薬用植物図鑑に使用されていた物です。

これを含め様々な薬用植物の図版を補充して、
3月19日、26日開催予定の大江戸骨董市に出店予定です。
天気が変わりやすい時期なので、無事開催できるといいな。

36 252

配信で描かせてもらった三里さん! 

7 46

セリアのインテリアペーパーでコラージュした水彩画
このペーパーと蝶々のシールを使い切ったので今日購入した。本当に植物図鑑柄増えてほしい

0 1



✨✨開催まであと1️⃣1️⃣日!✨✨

🍀ミツバ篇🍀は切ないけれど
姉上想いの総悟くん🥰
そして土方十四郎という男が恋をしていたという事実が尊い🥹✨
原作ではひとコマだった夕焼けの場面をアニメでは照れ顔まで描いてくださったことにも感謝🥰
←神絵タグ✅

30 137

ラズベリー、ラベンダー、オリーブ、カモミールの図。1880年代の薬用植物図鑑に使われていた多色刷り石版画です。これら含め、3月10日から二子玉川蔦屋家電にてミニコーナーにて販売予定です。

40 282

アーモンドの図。1880年代の薬用植物図鑑の一枚です。多色刷石版画。
こちらは3月上旬に始まる二子玉川蔦屋家電でのミニコーナーにて額に収めて販売予定です。

43 309

今日スーパーでおばちゃんに腕を掴まれ「素敵なTシャツね!あたし大好きよ!」と吐き捨てられた、お気に入り植物図鑑スウェット

0 19

本日は、#科学における女性と女児の国際デー です。

博物学が流行し、様々な動植物図鑑が相次いで発行されていたヴィクトリア朝期の苔学者フランシス・エリザベス・トリップ(1832-1890)による苔図鑑「英国の苔」(1874)からの一枚です。
https://t.co/MDe5UA6Ook

1 4

植物図鑑を作りたいんです🪴

自分の目で見た植物しか描かないようにしてる

溜まってきたら本にしたくて🥺

3 15

しめじしゃちょのアモアス楽しみ〜!
ど緊張してるらしい推し。

2 3


📢本日公開! 珠玉よみきり💐

奈々巻かなこ『花を負う象』

「イーフィの植物図鑑」の作者による
幻想アジアンファンタジーです🌼🐘

ぜひご一読を。

或る王と、花を背負った象の伝説。アジア幻想よみきり「花を負う象」 | Souffle(スーフル) https://t.co/ZwAXykrTw3

13 40

📢Souffleに新作よみきり登場


掲載予告💐


「イーフィの植物図鑑」「公務員猫子の職務」の
奈々巻かなこ先生のアジアンファンタジーが、
1/30(月)11:00より公開です!

お楽しみにお待ちくださいませ。
https://t.co/uqzd51Z64E https://t.co/EMBnC1A8GP

7 11

耐寒性サザンカ
品種:Winter's Charm
(ウインターズ・チャーム「冬の魅力」)




4 20

あー!サトイモめっちゃはじきますね!😆子供の頃よく遊んだ!
トゲトゲの件、技術MOMさんの息子くん植物に興味いきそうな気がしてこっちがワクワクしてきてます。あやしい植物図鑑て本に載ってるライオンゴロシっていう植物好きなんじゃないかなあとか😂

0 3


創作植物
メルトシースルーフラワー
(誤字脱字あった場合お知らせ下さい)

3 34