//=time() ?>
歴史創作
久々に描きました。
『毛利元就』さんをイメージしました。
もろもろ色々突っ込みがあるのは承知
こういうの初描きです。
久々に描いてて楽しかった☺
お絵かき楽しい〜🐹
ちびちび、小説を読んでます。
会社の休憩中(´っд・。)ネムイ→「毛利元就」1巻
自宅で食後など→「重耳(ちょうじ)」上巻
布団でゴロゴロ→「黒衣の騎士」
その他、1冊
#読書
読書メーター、始めました。
https://t.co/ARbBWkHVsu
読んでる歴史小説の話。
山岡荘八先生の「毛利元就」1巻、宮城谷昌光先生の「重耳(ちょうじ)」上巻、ともに、130~150頁くらいで、ようやくタイトルの人が登場。
こう「緩やかに作品世界が進む」のも、まあ楽しい(´ー`)
#歴史小説
ちびちび、小説を読んでます。
会社の休憩中(´っд・。)ネムイ→「毛利元就」1巻
自宅で食後など→「重耳(ちょうじ)」上巻
布団でゴロゴロ→「新・ロードス島戦記」1巻
#読書
読書メーター、始めました。
https://t.co/ARbBWkHVsu
読んでる小説の話。
「小説ウルティマ」が、終わったのだけれど、読もうと思ってた「重耳(ちょうじ)」、主人公の祖父が侵略戦争する記録ばかりで、いまいち心に入って行かない。
山岡荘八先生の「毛利元就」でも、読もうかな…と、優柔不断な状態(^^;
#歴史小説
【本日開幕】「家臣たちの戦国時代」
織田信長、武田信玄、上杉謙信、毛利元就。戦国大名たちの華々しい活躍の裏には、それを支える家臣の存在がありました
#泰巖歴史美術館
https://t.co/BEHTTmS1xZ
次回ミニ企画展は、#家臣たちの戦国時代 です。
#織田信長、#武田信玄、#上杉謙信、#毛利元就 。
戦国大名たちの華々しい活躍を支えた家臣のたちの姿について、当館所蔵の史料をもとにご紹介します。
会期:2023年1月11日(水)~3月26日(日) ※会期中に一部展示替予定
#泰巖歴史美術館
コン!花嫁衣裳な萩城ちゃんなの!彼女が敬愛しているのは清光院さんと言う女性なの!この方は萩城ちゃんを築城した毛利輝元君の正室なの~♪清光院さんと輝元君は一度婚約するも祖父の毛利元就君に婚約破棄されるのだけどまた婚約し結ばれているなの~♪お墓も隣同士なの! #城プロ
@yamashir0107 陶晴賢「厳島の戦いがオフサイドなのは誰の目にも明らかだからな」
毛利元就『寝言はゴールネット揺らしてから言え』
#ホームタウンディシジョン
ちょっとすごい忍者〜‼️戦ステ猿飛佐助編、いよいよ明日開幕おめでとうございます㊗️🥳🫶
2年前の今日はイケメン戦国毛利元就シチュCDが発売された日なんです㊗️悪の華のお祝いも再掲したいのでタグ見て下さい!
たくさんの素敵な元就さんがいます🥰
⚓✨#イケ戦FA
↓↓↓
#夏の海秋の紅葉と悪の華
おはようございます
今日はポッキー&プリッツの日
これは去年描いたやつ
グリコ様、毛利元就様、ごめんなさい🙇♂️