今日は気象衛星ひまわりの日らしいです
ので、ひまわりの絵を掘り起こしてきました🌻

1 20

今日はひまわりの日です✨
日本初の静止気象衛星ひまわり1号が打ち上げられたことでひまわりの日とのことです😊
とりあえずお花のひまわりで🌻

3 24

7/14は

1977年(昭和52年)7月14日、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」が打ち上げられた🌻その記念日

15 66

おはようございます!
今日は ❣️
花の方のひまわり🌻....ではなく
気象衛星の方のひまわりが由来みたいです😳❗️
今日も1日頑張っていきましょ〜( ´ω` )/

5 27

今日は何の日?

7月14日は「#ひまわりの日 🌻」

|ヨ*ˉ꒳​ˉ2).+゚...今日は気象衛星「ひまわり🔉🛰️」を打ち上げた日!でもやっぱり =船橋組を思い浮かべてしまうらぞ🌻

27 104

みんなおはよ~🍊

今日は「ひまわりの日」なんだって!
ひまわり1号っていう気象衛星が打ち上げられた日らしいんだけど、僕もひまわりだからなんとなく嬉しい記念日🌻

今日も一日頑張ろうね💪

1 20

ぱっぱえ〜!おはぱえ〜☀️✨
今日は「ひまわりの日」!花の方ではなく気象衛星の方ぱえ!「ひまわり1号」が宇宙センターから打ち上げられた日らしい!
考えてみたら人工的衛星が地球を回る仕組みもすごいぱえね〜!宇宙……!!

それでは今日ものんびり頑張っていこう〜❣️

4 36

本日もおはよ卯咲です👋
7/14は… 🌻☀

1977年の今日は、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」が打ち上げられた日です🎉

命名が、ひまわりの習性からきているのですが…☝️
説明するのに文字数がいつも足りません!₍ᐢ x ̫ x ᐢ₎


59 229

おはようございます🍽🥐
今日はひまわりの日!🌻
と思ってこの写真を作ったのですが……先程検索してみたら、気象衛星ひまわりの打ち上げ記念日らしいということに気づきました( º-º )
この可愛い向日葵に免じて許してください…!笑



45 317

おはようございます☔️

今日は【ひまわりの日】

1977年のこの日、日本初の静止気象衛星「ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられた。

お花の向日葵🌻ではない😅・・・あれ❓🤣

良い1日を🎶



2 31

おはようございます😊

今日はひまわりの日🌻
でも、気象衛星の方💦
由来は植物のひまわりだから間違いではないのかな🤔

今日も一日よろしくお願いします✨

13 141

7月14日【#ひまわりの日】
1977年のこの日、日本初の気象衛星『ひまわり』がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられたことを記念して制定されました。

1468 4024

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【ひまわりの日】だそうです。

1977年の今日、日本初の気象衛星ひまわりがアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられたことにちなみ。

あ、そっちのひまわりですねw
こっちのひまわり🌻が好きなので、すぐに黄色が思い浮かんじゃったw


0 21

今日は、2007年アメリカの気象衛星「ゴーズ9号」が運用を終了した日。彼?は、2003年から2005年まで、老朽化した「ひまわり5号」による観測が困難になった時に、代わりに観測を行ってくれました。五反田、器

0 0

みんな、おはようにゃ🐱

今日は気象予報士の予想がはずれて曇りや雨ではなくて快晴らしいにゃ。

気象衛星とかスパコンを使ってもなかなか当たらないのが天気なんにゃね。

明日はピアノを売るのだけど業者が引き取りに来るにゃ。明日も天気は大丈夫そうにゃ。


0 39

一直線の雲
低い雲で気象衛星に載らないが
これだけしっかり現存するほどの密度
集中的な熱、気圧の負荷。
新月は5月1日

0 2

次世代気象衛星「ひなげし」、デコ撮影機能搭載へ https://t.co/1jWztqdfGZ

84 382

伸びそうなので宣伝

あの光の先端には、この子が乗っています

ロッキード・マーティン社製GOES-R型静止気象衛星
GOES-Tさんです

27 54

日本時間2018年3月2日7時02分00秒、静止気象衛星GOES-17打ち上げ!

GOES-17はメインの観測機器に不具合が起きた為、ついさっき打ち上げられたGOES-Tとすぐに置き換えられる予定だそうです。

2 11